2012年石垣島探鳥記 拡大写真


■ 03/29 ■



時刻表          戻る



東京湾アクアライン          戻る



横浜ベイブリッジ          戻る



江の島          戻る



富士山、美しい          戻る



鋭い目つき          戻る



嘴が汚れてます          戻る



上半身をくねくねと          戻る



ミミズや虫を探して          戻る



首は伸び縮みします          戻る



近すぎて足が写りません          戻る



薄暗い林を徘徊しています          戻る



シマアカモズ♂          戻る



上嘴の先が2つギザギザ          戻る



とても白いです          戻る



シマアカモズ♀          戻る



餌探しは苦労しません          戻る



嘴、立派ですね          戻る



後ろから          戻る



ちょっと意外な場所にも          戻る



アマサギ          戻る



アマサギ          戻る



アマサギ          戻る



冬羽からの換羽中          戻る



名前の由来の長い爪          戻る



蝿やアブを食べて          戻る



なにか食べました          戻る



正面顔          戻る



長い爪をみせて          戻る



エンジェルのポーズ          戻る



少しきれいな個体          戻る



ムラサキサギ:冠羽をなびかせて          戻る



カンムリワシ          戻る



ヤツガシラ:冠羽の先が黒く          戻る



冠羽を8つの頭にみたてて          戻る



背中の色は背景にとけ込んで          戻る



頭部の白羽がチャームポイント          戻る



ちょっと頭羽を逆立てて          戻る



尾羽でバランスをとって          戻る



ギョギョッチと鳴いて          戻る



ちょっとここで休憩          戻る

■ 03/30 ■



採食風景          戻る



嘴を水平に移動させ          戻る



挟もうと          戻る



これでとれるの?          戻る



リュウキュウサンショウクイ          戻る



小紋柄の羽毛がきれいです          戻る



近ずいても逃げません          戻る



翼の下は白でした          戻る



♂幼鳥でしょうか?          戻る



黄色味が薄いです          戻る



きれいな声で囀って          戻る



嬉しい出会いでした          戻る



ホウオウボク          戻る



カエンカズラ          戻る



巨大なシダのヒカゲヘゴ          戻る



ヒカゲヘゴの大きな葉          戻る



冠羽、こんな風です          戻る



ゴキブリのような虫を食べて          戻る



冠羽を開いて          戻る



この冠羽の機能は?          戻る



成虫の場合は嘴でかんで弱らせます          戻る



そのあと口に放り込みます          戻る



旅の途中なので食欲旺盛          戻る



5分に1回位食べて          戻る



のどをふくらませ          戻る



冠羽は2列のように見えます          戻る



緊張すると冠羽が開くようです          戻る



冠羽はちょっと立体的          戻る



次第にねます          戻る



うまく重なって          戻る

■ 03/31 ■



「カァーカァーカァー」          戻る



幼鳥だったようで親がなにかを          戻る



「もっともっと」と          戻る



また何かもらいました          戻る



小翼羽しょうよくう、はじめてみました          戻る



冠羽をなびかせて          戻る



翼の裏がみえます          戻る



この後ふんわり着地          戻る



オヒルギの群生林          戻る



亜熱帯独特の景観          戻る



気根が大きく盛り上がって          戻る



二酸化炭素を吸収する力は抜群          戻る



気根が複雑にからまって          戻る



気根は幹の上からも出ます          戻る



オヒルギの種。自然落下でささります          戻る



種から芽吹いた若木          戻る



木についてる種          戻る



気根は幹の上からも出ます          戻る



野菜そばと島らっきょう          戻る



ソーキそば          戻る



かわいい馬にあいました          戻る



石垣島のシーサーは漆喰          戻る



全身が黒いです          戻る



腿の羽も黒いです          戻る



虫をみつける能力は抜群          戻る



白い羽はほほだけ          戻る



民家のまわりを          戻る



ネクタイというよりは黒ひげ          戻る



ちょっと薄い色の個体を発見          戻る



幼鳥で親から餌をもらっていました          戻る



雄どうしのようですが          戻る



なかよく          戻る



ここで一休み          戻る



渡りの途中のようです          戻る



巣材運びに忙しく          戻る



フクギ並木の中に巣を作っているようです          戻る



昨年もここに巣を作ったとか          戻る



石垣島最北端の地          戻る



平久保崎灯台          戻る



伊原間にあった舟形のトイレ          戻る



伊原間の船越          戻る



石垣島北部          戻る



赤いデイゴの花が満開でした          戻る

■ 04/01 ■



730交差点          戻る



由来          戻る



石垣島中心部          戻る



石垣島の位置          戻る



イソヒヨドリ♂が虫をくわえて          戻る



こちらをにらんで          戻る



そばに巣があるのか          戻る



虫をみつけるのはすばやい          戻る



イソヒヨドリ♀、やはり虫をくわえて          戻る



下尾筒、きれいですね          戻る



なかなか巣には近ずきません          戻る



さあ飛ぶよ          戻る



カンムリワシ          戻る



カンムリワシ          戻る



ミサゴが大きな魚をかかえて          戻る



オサハシブトカラスが追いかけて          戻る



フワフワと          戻る



ゆっくり          戻る



優雅にとんでいました          戻る



ちょっととまって          戻る



草むらで探し物?          戻る



これがお目当てだったようで          戻る



逃げ回るアブをキャッチ          戻る



ごちそうさま          戻る



後ろの足の爪、長いです          戻る



この角度からみると精悍          戻る



またまた取りました          戻る



逃げられないようにしてから食べます          戻る



緑の中で          戻る



大切な翼のお手入れを          戻る



お疲れですか?          戻る



初列雨覆を確認          戻る



翼の裏もチェック          戻る



長い爪もよく見えます          戻る



初列風切、初列雨覆がよくみえます          戻る



タテハモドキ          戻る



疲れると電線で一休み          戻る



腹が薄い赤茶色のツバメ          戻る



羽繕いに忙しそう          戻る



尾が短い          戻る



仏頂面で愛嬌がないです          戻る



エンジェルのポーズ          戻る



翼をおろして          戻る



ウオーミングアップ完了          戻る



よく畑に佇んでいます          戻る



威圧感はありません          戻る



2時間くらいは平気でじっと          戻る



それにしてものんびり屋です          戻る



翼の裏          戻る



V字を描いてとんでいました          戻る



冠羽を風にたなびかせ          戻る



翼がおちて          戻る



紫というよりは灰褐色です          戻る



かなり大きいです          戻る



機械でサトウキビを刈り取り          戻る



サトウキビの茎を網に入れます          戻る



クレーンで網を吊り上げます          戻る



網をサトウキビ専用の運搬車に          戻る

■ 04/02 ■



磯で魚をねらっています          戻る



白鳥の舞いのように          戻る



舞いながら魚を追います          戻る



おっと、失敗          戻る



またまた舞って          戻る



今度は成功です          戻る



小さな魚をとって          戻る



こちらは黒色型          戻る



白色型と黒色型の交雑          戻る



翼の上の方に黒羽が点々と          戻る



なかなか興味深い現象です          戻る



灰黒色の小さな鳥          戻る



腹側は真っ白          戻る



嘴の下の白い羽がかわいい          戻る



雨にぬれて          戻る



仲間はいないようでした          戻る



冬羽はとくに地味          戻る



元気で渡ってください          戻る



白い首輪がみえます          戻る



雨にぬれて          戻る



アコウの実          戻る



熟すと食べられるそうです          戻る



ミサゴが大きな魚をかかえて          戻る



アコウの実          戻る



熟すと食べられるそうです          戻る



オオゴマダラ          戻る

■ 04/03 ■



上が♂、下が♀          戻る



目の瞳は中心が黒く周囲は白い          戻る



鉛色の空にとけ込んで          戻る



鳴き声はムクドリに似          戻る



リュウキュウアサギマダラ          戻る



イシガケチョウ開翅          戻る



イシガケチョウ  裏から          戻る



ツマベニチョウ          戻る



オオゴマダラ          戻る



ホウライカガミに卵を          戻る



黄金のオオゴマダラの蛹          戻る



タテハモドキ♀夏型          戻る



リュウキュウヒメジャノメ          戻る



リュウキュウヒメジャノメ開翅          戻る



ヤエヤマウラナミジャノメ          戻る



ヤエヤマウラナミジャノメ開翅          戻る



アオスジアゲハ          戻る



アオスジアゲハ 花粉を脚につけて          戻る



スジグロカバマダラ          戻る



蛾?          戻る



タイワンクロボシシジミ          戻る



リュウキュウミスジ          戻る



リュウキュウミスジ開翅          戻る



コウトウシロシタセセリ開翅          戻る



カワカミシロチョウ          戻る



ウラギンシジミ          戻る



ナミエシロチョウ♂          戻る



不明          戻る



ヤエヤマセマルハコガメ          戻る



イリオモテモリバッタ          戻る



カタツムリ          戻る



甲虫 15mm          戻る



タイリクアキアカネ          戻る



コフキショウジョウトンボ♂          戻る



オオシマカクムネベニボタル 12mm          戻る



甲虫 12mm          戻る



アフリカマイマイ          戻る



マングローブ林にいた巻き貝          戻る



イワサキキンスジカミキリ          戻る



人工島の奥地          戻る



自衛隊員が          戻る



警備をはじめました          戻る



記者が取材に          戻る

■ 04/04 ■



水面に映るムナグロ          戻る



リュウキュウヨシゴイの目          戻る



草むらに逃げる          戻る



逃げる          戻る



キョウジョシギ夏羽          戻る



キョウジョシギのペア          戻る



えさを探して          戻る



岩を器用にひっくり返して          戻る



突然ジャンプ          戻る



翼の裏は真っ白          戻る



遊び心満点          戻る



ダルマのように          戻る



嘴を          戻る



大きく開いて          戻る



苦しそう          戻る



ますます          戻る



おおっ          戻る



大きなペリットを          戻る



冬羽のメダイチドリ          戻る



なにかを食べています          戻る



チュウシャクシギ大きいです          戻る



飛び姿1          戻る



飛び姿2          戻る



胸元の羽色はうすく、嘴が長い          戻る



入江で遊んでいました          戻る



飛びはねて          戻る



歩き回って          戻る



何かみつけました          戻る



まったり1          戻る



まったり2          戻る



まったり3          戻る



突然雄雌ペアで姿を現しました          戻る



雄の尾羽は擦り切れてぼろぼろ          戻る



雄の耳飾り、かわいいです          戻る



雌の目の下には白い線が          戻る



雌の尾羽も擦り切れて          戻る



足は太く丈夫そうです          戻る



雌がさきにいきました          戻る



荒地を抜けて藪に消えました          戻る

■ 04/05 ■



山の手          戻る



寺も琉球瓦          戻る



桃林寺          戻る



「調える」いいですね          戻る



カラムクドリ♂          戻る



♀の翼の白はめだちません          戻る



きれいな花でした          戻る



大きな足指です          戻る



嘴の上の赤がチャームポイント          戻る



農道をのんびりと          戻る



散歩中          戻る



尾羽をピンと上げて          戻る



尾羽の裏は褐色          戻る



立ち止まって人間観察          戻る



尾羽、かっこいいでしょ          戻る



背中が灰色でのど元の黒が大きい          戻る



のど黒です          戻る



足を伸ばして          戻る



まだまだ伸びます          戻る



ああ伸びた!          戻る



翼をちょっとあげて          戻る



ツメナガセキレイでも眉線が白いものも          戻る



正面顔          戻る



夏羽への換羽の途中          戻る



長い爪がみえます          戻る



緑のなかで          戻る



尾羽に白い丸がみえます          戻る



集団のなかに何羽かいました          戻る



う〜〜ん、かゆい!          戻る



羽の元は黒いんですかね          戻る



翼を伸ばして          戻る



何度も撮りにいきました          戻る



尾羽の白い水玉模様          戻る



セッカ♂          戻る



後ろ姿          戻る



頭と胸の羽が赤味を帯びて          戻る



足の運びがおもしろい          戻る



あっ、青虫みっけ!          戻る



お花畑のなかで          戻る



時折背伸びして警戒です          戻る



PAC3 の輸送艦が横付け          戻る



人口島も立ち入り禁止に          戻る



軍の車両がいっぱい          戻る



救護所          戻る



イワサキクサゼミ          戻る



イワサキキンスジカミキリ          戻る



石垣新空港          戻る