■ 01/22 ■ | ||||
![]() 鹿児島行き 戻る | ||||
![]() 空弁 戻る | ||||
![]() 飛べないボーイング787 戻る | ||||
![]() カラフトワシの看板 戻る | ||||
![]() 川内大綱引き 戻る | ||||
![]() 薩摩蒸気屋 戻る | ||||
![]() 買い物カートの虫めがねが 戻る | ||||
![]() 電線から飛び出して田へ 戻る | ||||
![]() 田んぼに落ちる 戻る | ||||
![]() 田んぼからの飛び出し 戻る | ||||
![]() 佃煮状態 戻る | ||||
![]() 魚のような形がおもしろい 戻る | ||||
![]() 集団をきれいに撮るのはむずかしい 戻る | ||||
![]() 翼の模様がくっきり 戻る | ||||
![]() 大きな魚をもったミサゴ発見 戻る | ||||
![]() 重すぎて飛べず一休み 戻る | ||||
![]() カラスがやってきました 戻る | ||||
![]() あっという間に50羽が集結 戻る | ||||
![]() いたたまれず飛びだしました 戻る | ||||
![]() 大きいですね 戻る | ||||
![]() 先の電柱で食事中のミサゴ発見 戻る | ||||
![]() えらにかぶりついて 戻る | ||||
![]() ひきちぎりました 戻る | ||||
![]() 寒風強くバランスをとるのも一苦労 戻る | ||||
![]() 必死にくらいつき 戻る | ||||
![]() 頭部を食べて軽くして 戻る | ||||
![]() 食事処へ運んでいきました 戻る | ||||
![]() ツリスガラ 戻る | ||||
![]() 名前の由来は釣り巣を作るから 戻る | ||||
![]() よくみて 戻る | ||||
![]() あれれ、懸垂? 戻る | ||||
![]() 顔をわずかに出して 戻る | ||||
![]() 足の力、凄そう 戻る | ||||
![]() 左右をキョロキョロ 戻る | ||||
![]() 余裕です 戻る | ||||
![]() あらら、股びらき 戻る | ||||
![]() まさに懸垂 戻る | ||||
![]() 片足で 戻る | ||||
![]() 足の裏には滑り止めが 戻る | ||||
![]() こんな恰好までして 戻る | ||||
![]() お得意のようです 戻る | ||||
![]() 「余裕だよ」 戻る | ||||
![]() 懸垂して上からのぞき見 戻る | ||||
![]() おかしな鳥ですね 戻る | ||||
![]() 頭の灰色部分に白い線が ★★ 戻る | ||||
![]() この態勢からの飛び出し 戻る | ||||
![]() ブレブレですが飛び姿 戻る | ||||
![]() うな茶 戻る | ||||
![]() せいろ蒸し 戻る | ||||
■ 01/23 ■ | ||||
![]() 薩摩川内 戻る | ||||
![]() 鰹節工場 戻る | ||||
![]() 雄雌でゆったりと 戻る | ||||
![]() 静かに 戻る | ||||
![]() 雄がめだちました 戻る | ||||
![]() まったりと 戻る | ||||
![]() きれいすぎる雄 戻る | ||||
![]() 静かに移動 戻る | ||||
![]() ワキアカツグミ 戻る | ||||
![]() 正面顔、けっこう黒い 戻る | ||||
![]() 草原で虫さがし 戻る | ||||
![]() ちょっと翼をあげて 戻る | ||||
![]() 脇腹の赤味はめだちました 戻る | ||||
![]() 後姿 戻る | ||||
![]() 図鑑写真 戻る | ||||
![]() 翼の裏と脇の赤をみせて 戻る | ||||
![]() ジャンプ 戻る | ||||
![]() 鳴いています 戻る | ||||
![]() 目の前に桜島が 戻る | ||||
![]() 雲が多く夕日は桜島には届かず 戻る | ||||
■ 01/24 ■ | ||||
![]() 朝焼けの錦江湾 戻る | ||||
![]() 早朝やってきたフェリー 戻る | ||||
![]() 朝のラッシュの鹿児島市内 戻る | ||||
![]() 薩摩川内付近は深い朝霧 戻る | ||||
![]() 西の干拓地 戻る | ||||
![]() 今年のツルの記録 戻る | ||||
![]() 西干拓にあるツル展望所 戻る | ||||
![]() 民宿新ツル見亭 戻る | ||||
![]() 出水のマンホールはやはり鶴 戻る | ||||
![]() ナベヅル成鳥 戻る | ||||
![]() 親子で 戻る | ||||
![]() 若鳥が水を飲んで 戻る | ||||
![]() 家族単位で移動します 戻る | ||||
![]() 若鳥が飛びます 戻る | ||||
![]() 親子で着地 戻る | ||||
![]() 黒いぼっち 戻る | ||||
![]() 左から3羽目がおとうさん 戻る | ||||
![]() なにか相談でも? 戻る | ||||
![]() 気分が高揚か? 戻る | ||||
![]() そろそろ北帰行 戻る | ||||
![]() 大きな鳴き声を響かせて 戻る | ||||
![]() 若鳥は無頓着? 戻る | ||||
![]() この姿、実に優雅 戻る | ||||
![]() 時には争いごとも 戻る | ||||
![]() 若鳥は投げて遊んでいました 戻る | ||||
![]() 空を舞う 戻る | ||||
![]() 成鳥2羽 戻る | ||||
![]() 広げた翼 戻る | ||||
![]() 編隊飛行 戻る | ||||
![]() 美しい舞姿 戻る | ||||
![]() 左が雌、右が雄 戻る | ||||
![]() 雄が翼をひろげます 戻る | ||||
![]() 額に赤いハートマークを 戻る | ||||
![]() 嘴が汚れてます 戻る | ||||
![]() 2羽はいつもいっしょ 戻る | ||||
![]() 赤いハートマーク 戻る | ||||
![]() この角度では微妙? 戻る | ||||
![]() 茶色の羽も見えます 戻る | ||||
![]() 佇んで 戻る | ||||
![]() 鳴きました〜〜 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 薄茶です 戻る | ||||
![]() 額の赤いハートマーク 戻る | ||||
![]() 水路を歩く 戻る | ||||
![]() 水しぶきが・・・ 戻る | ||||
![]() カナダヅルの趾 戻る | ||||
![]() また鳴きました〜〜 戻る | ||||
![]() 遠くのクロヅル 戻る | ||||
![]() 首の前が黒いです 戻る | ||||
![]() 頭部の赤が目立たない 戻る | ||||
![]() ナベヅルといっしょに 戻る | ||||
![]() 手前右 戻る | ||||
![]() 教えていただかないとわかりません 戻る | ||||
![]() 左はナベヅル 戻る | ||||
![]() 茶色なので目立ちます 戻る | ||||
![]() かなり大きいです 戻る | ||||
![]() 食事は時間がかかります 戻る | ||||
![]() 嘴が白くみえます 戻る | ||||
![]() 電線から飛び出して 戻る | ||||
![]() 尾羽をひろげて 戻る | ||||
![]() 尾羽の幅がひろいです 戻る | ||||
![]() どことなく愛嬌があって 戻る | ||||
![]() ハシボソガラスより小柄 戻る | ||||
![]() 嘴がめだちます 戻る | ||||
![]() 電線のミヤマガラス 戻る | ||||
■ 01/25 ■ | ||||
![]() 鳴きながら 戻る | ||||
![]() 隊列を組んで 戻る | ||||
![]() マナヅルが 戻る | ||||
![]() はぐれたか? 戻る | ||||
![]() マナヅルが 戻る | ||||
![]() 空が白んで 戻る | ||||
![]() 朝焼けの中を 戻る | ||||
![]() 厚い雲の間を 戻る | ||||
![]() 朝焼けに染まって 戻る | ||||
![]() 朝食風景 戻る | ||||
![]() マナヅル走る 戻る | ||||
![]() マナヅル飛ぶ 戻る | ||||
![]() 水を飲むマナヅル幼鳥 戻る | ||||
![]() こぼれて 戻る | ||||
![]() やっと飲めた 戻る | ||||
![]() ごそごそがさがさ 戻る | ||||
![]() パンダ模様 戻る | ||||
![]() 向きをかえました 戻る | ||||
![]() 可愛い声でよく鳴きます 戻る | ||||
![]() かわいいです 戻る | ||||
![]() また鳴きました 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 胸部腹部だけが白 戻る | ||||
![]() 白黒鮮やかに 戻る | ||||
![]() 種を食べて 戻る | ||||
![]() 佇む 戻る | ||||
![]() かく、爪長いです 戻る | ||||
![]() 足がかわいい 戻る | ||||
![]() もう夏羽の子も 戻る | ||||
![]() なにかないかな 戻る | ||||
![]() ひとやすみ 戻る | ||||
![]() 歩き回って 戻る | ||||
![]() 八代海 戻る | ||||
![]() 赤崎小学校 戻る | ||||
![]() 校舎が海上にあって 戻る | ||||
![]() こんな感じです 戻る | ||||
![]() 夢のある校舎 戻る | ||||
![]() 136年の歴史に幕 戻る | ||||
![]() 海草を食べる 戻る | ||||
![]() 白い首輪がチャームポイント 戻る | ||||
![]() 海草は波打ち際に 戻る | ||||
![]() カルガモよりはかなり大きい 戻る | ||||
![]() 食べ物は豊富です 戻る | ||||
![]() ほおばって 戻る | ||||
![]() よくこんな恰好してます 戻る | ||||
![]() 静かな内海 戻る | ||||
![]() 芦北 戻る | ||||
![]() 球磨川河口 戻る | ||||
![]() シギチの宝庫 戻る | ||||
![]() 巨大堤防 戻る | ||||
![]() 八代湾全景 戻る | ||||
![]() アコウの巨木 戻る | ||||
![]() アコウの巨木の幹 戻る | ||||
■ 01/26 ■ | ||||
![]() オードブル 戻る | ||||
![]() この貝美味 戻る | ||||
![]() 小皿料理 戻る | ||||
![]() 天ぷらお作り 戻る | ||||
![]() ミニステーキ 戻る | ||||
![]() 雛飾り 戻る | ||||
■ 01/27 ■ | ||||
![]() 観光船 戻る | ||||
![]() 美しい掘割 戻る | ||||
![]() 柳の枝も寒そう 戻る | ||||
![]() 白秋の愛した柳川 戻る | ||||
![]() ♀の白変個体が 戻る | ||||
![]() アイガモ♂といっしょに 戻る | ||||
![]() すごくきれい 戻る | ||||
![]() 柳川の掘割に 戻る | ||||
![]() そんな一画にいました 戻る | ||||
![]() 元気に生きてね 戻る | ||||
![]() カササギの交尾 戻る | ||||
![]() 白、紺緑、黒 戻る | ||||
![]() 尾羽全開 戻る | ||||
![]() いたずらっぽい目 戻る | ||||
![]() うわっ 戻る | ||||
![]() 翼の先半分は白です 戻る | ||||
![]() 仲良く巣作り 戻る | ||||
![]() 翼の金属光沢が 戻る | ||||
![]() 電柱がすきです 戻る | ||||
![]() 飛翔姿 戻る | ||||
![]() 着地 戻る | ||||
![]() 午前中はおやすみ 戻る | ||||
![]() 午後はお食事中 戻る | ||||
![]() 何を食べているんでしょう? 戻る | ||||
![]() 赤い嘴、白い胴、きれいなカモ 戻る | ||||
![]() だんだん近づいて 戻る | ||||
![]() 干潟で1羽だけ輝いて 戻る | ||||
![]() やっとおきて 戻る | ||||
![]() かわいいです 戻る | ||||
![]() 頭部が白いので雌? 戻る | ||||
![]() またまたお休みです 戻る | ||||
![]() この後猛禽が飛んで 戻る | ||||
![]() 足環をつけた子 戻る | ||||
![]() 飛翔姿 戻る | ||||
![]() 着地準備 戻る | ||||
![]() なにか咥えてます 戻る | ||||
![]() 飛翔1 戻る | ||||
![]() 飛翔2 戻る | ||||
![]() 飛翔3 戻る | ||||
![]() 集団で休む 戻る | ||||
![]() 大きく長い嘴 戻る | ||||
![]() そろそろおめざめ 戻る | ||||
![]() 飛翔姿 戻る | ||||
![]() 玉ねぎ畑 戻る | ||||
![]() ビニールハウスのいちご 戻る | ||||
![]() 蓮田 戻る | ||||
![]() 収穫期のようでした 戻る | ||||
![]() 直売所も 戻る | ||||
![]() お店 戻る | ||||
![]() 店内 戻る | ||||
![]() 2色カレー 戻る | ||||
![]() デザート 戻る | ||||
■ 01/28 ■ | ||||
![]() ハマシギ群舞腹側 戻る | ||||
![]() ハマシギ群舞背側 戻る | ||||
![]() ハマシギ群舞背腹混合 戻る | ||||
![]() 二群が入り混じり 戻る | ||||
![]() まぶしい白さ 戻る | ||||
![]() 高く 戻る | ||||
![]() 低く 戻る | ||||
![]() 窪地に入って 戻る | ||||
![]() 集団団子 戻る | ||||
![]() 風に向かって 戻る | ||||
![]() ウォーミングアップ 戻る | ||||
![]() 離陸 戻る | ||||
![]() 有明海の海苔養殖場 戻る | ||||
![]() 内海 戻る | ||||
![]() 静かな海が続きます 戻る | ||||
![]() 1mで大きいです 戻る | ||||
![]() 絶えずこちらを見ています 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() 首のまわりはかけません 戻る | ||||
![]() 赤い大きな嘴と足 戻る | ||||
![]() 大欠伸 戻る | ||||
![]() 黒が虹色に輝いて 戻る | ||||
![]() のど元には襟巻のような羽 戻る | ||||
![]() リラックスして 戻る | ||||
![]() 意外に人家の近くに 戻る | ||||
![]() これからブルブルをします 戻る | ||||
![]() 翼の羽は1枚がかなり大きい 戻る | ||||
![]() 翼をのばして 戻る | ||||
![]() 翼の下は真っ白 戻る | ||||
![]() さっぱり? 戻る | ||||
![]() 羽が1枚飛んで行きます 戻る | ||||
![]() 赤い大きな目 戻る | ||||
![]() おもしろい鳥ですね 戻る | ||||
![]() 全身茶色の羽で襟巻も 戻る | ||||
![]() 嘴を襟巻にいれて 戻る | ||||
![]() 羽の基は白いです 戻る | ||||
![]() ふわふわの襟巻 戻る | ||||
![]() 足爪は黒 戻る | ||||
![]() 図鑑写真 戻る | ||||
![]() 休んでいるときは一本足 戻る | ||||
![]() 急に座り始めました 戻る | ||||
![]() おっと 戻る | ||||
![]() 「あああ、疲れちゃった」 戻る | ||||
![]() わずか2分でした 戻る | ||||
![]() 溝に足をかけて 戻る | ||||
![]() 勢いをつけて 戻る | ||||
![]() 翼全開 戻る | ||||
![]() 右足伸ばし 戻る | ||||
![]() 大きな翼 戻る | ||||
![]() 6枚の大きな風切羽 戻る | ||||
![]() 畳みこんで 戻る | ||||
![]() 嘴をあけて 戻る | ||||
![]() 上をむきました 戻る | ||||
![]() あくびか? 戻る | ||||
![]() ねむそうでした 戻る | ||||
![]() 一本足で 戻る | ||||
![]() 体かなり傾いて 戻る | ||||
![]() もどして 戻る | ||||
![]() ダイナミックです 戻る | ||||
![]() 背中がかゆくなったか? 戻る | ||||
![]() コリコリ 戻る | ||||
![]() 大きな嘴です 戻る | ||||
![]() 若君もコリコリ 戻る | ||||
![]() 成鳥が飛びました 戻る | ||||
![]() スムーズに飛んで 戻る | ||||
![]() 電柱にも止まります 戻る | ||||
![]() 成鳥の前を歩く若鳥 戻る | ||||
![]() 成鳥はいつもこちらを見て 戻る | ||||
![]() 若鳥が草をかじって 戻る | ||||
![]() 食べるのだろうか? 戻る | ||||
![]() こんな仕草も 戻る | ||||
![]() 2羽でとぼとぼ 戻る | ||||
![]() とぼとぼ 戻る | ||||
![]() 若鳥の黒い足爪 戻る | ||||
![]() 若鳥の姿勢がちょっと変 戻る | ||||
![]() 口をあいたとおもったら 戻る | ||||
![]() 口をあけて、うOち 戻る | ||||
![]() おかしな子です 戻る | ||||
![]() まだ口を開けてました 戻る | ||||
![]() 農耕地を守る側の人々 戻る | ||||
![]() 問題は複雑 戻る | ||||
![]() 南部排水門 戻る | ||||
![]() 北部排水門 戻る | ||||
■ 01/29 ■ | ||||
![]() 島原鉄道 戻る | ||||
![]() 朝日をあびて 戻る | ||||
![]() ナベコウを探す拠点 戻る | ||||
![]() 赤いほっぺ 戻る | ||||
![]() ここがお気入り 戻る | ||||
![]() 静かにすわってます 戻る | ||||
![]() 朝日に赤い頬を染めて 戻る | ||||
![]() 遠くを見る目 戻る | ||||
![]() また会いましょうね! 戻る | ||||
![]() 楠の実を拾って 戻る | ||||
![]() シジュウカラ似 戻る | ||||
![]() 器用に楠の実を足にはさんで 戻る | ||||
![]() 楠の実をもって 戻る | ||||
![]() 黄腹です 戻る | ||||
![]() シジュウカラと水場に 戻る | ||||
![]() 鳴きました 戻る | ||||
![]() シジュウカラに攻撃されました 戻る | ||||
![]() 後ろ姿 戻る | ||||
■ 01/30 ■ | ||||
![]() 足爪をたてて 戻る | ||||
![]() 腹部の茶色がやや濃いか? 戻る | ||||
![]() 一生懸命探します 戻る | ||||
![]() 真剣そのもの 戻る | ||||
![]() 何も見つけられず 戻る | ||||
![]() 頭に赤いマークをつけた雄 戻る | ||||
![]() 冬の虫探しは大変 戻る | ||||
![]() 朝だね 戻る | ||||
![]() 気持ちいい 戻る | ||||
![]() ピンクの羽が 戻る | ||||
![]() ジャンプ 戻る | ||||
![]() 鳴いてます 戻る | ||||
![]() またもジャンプ 戻る | ||||
![]() ぶつぶつ 戻る | ||||
![]() 尾長いです 戻る | ||||
![]() 仲良く餌探し 戻る | ||||
![]() いないかな? 戻る | ||||
![]() いなかったよ 戻る | ||||
![]() 海の中道を通って 戻る | ||||
![]() 志賀島 戻る | ||||
![]() 金印公園にて 戻る | ||||
![]() 金印 戻る | ||||
![]() 博多湾は深い入江 戻る | ||||
![]() 玄界灘をのぞむ 戻る | ||||
![]() 海の中道を戻ります 戻る | ||||
![]() なかなかイケメン 戻る | ||||
![]() しゃもじが黒くないので若鳥 戻る | ||||
![]() こんな風に採食 戻る | ||||
![]() 何かとれたかな? 戻る | ||||
![]() とても大変そう 戻る | ||||
![]() とったのをみたことがありません 戻る | ||||
![]() 若鳥には黒い羽が 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
■ 01/31 ■ | ||||
![]() 早朝の和白干潟 戻る | ||||
![]() 干潟の清掃 戻る | ||||
![]() とても熱心でした 戻る | ||||
![]() 朝ごはん 戻る | ||||
![]() せわしなく 戻る | ||||
![]() 左:雌 右:雄 戻る | ||||
![]() 雌です 戻る | ||||
![]() 他のカモと比べてかなり大きい 戻る | ||||
![]() 飛翔 戻る | ||||
![]() とてもカラフル 戻る | ||||
![]() 赤い嘴が目立ちます 戻る | ||||
![]() 大きなミミズみっけ 戻る | ||||
![]() これは大きすぎ? 戻る | ||||
![]() ちょっと食べてみるが・ 戻る | ||||
![]() う〜ん、ちぎれない 戻る | ||||
![]() 振り回して 戻る | ||||
![]() 格闘中 戻る | ||||
![]() う〜ん、しょうがない! 戻る | ||||
![]() 秘密の場所にお持ち帰り 戻る | ||||
![]() 黄色が鮮やかな雄たちがやってきて 戻る | ||||
![]() 水を飲むとすぐ飛びだします 戻る | ||||
![]() 一斉に 戻る | ||||
![]() ♀ 戻る | ||||
![]() ♂ 戻る | ||||
![]() 水を飲みながらも警戒 戻る | ||||
![]() みんな緊張感を漂わせ 戻る | ||||
![]() おいしそうに飲みます 戻る | ||||
![]() なんとあわだたしいことか 戻る | ||||
![]() 翼全開、着地 戻る | ||||
![]() 鮮やかな黄色の雄が多いです 戻る | ||||
![]() みんな、飲む、飲む、飲む 戻る | ||||
![]() 雌が2羽 戻る | ||||
![]() 雌、飛び出し 戻る | ||||
![]() 雄も飲む 戻る | ||||
![]() 雌2羽もよりそって 戻る | ||||
![]() 雄の着地 戻る | ||||
![]() 水しぶきをあげて 戻る | ||||
![]() パシャパシャ 戻る | ||||
![]() 思い思いのスタイルで 戻る | ||||
![]() 飛んでみたり 戻る | ||||
![]() ずぶぬれになったり 戻る | ||||
![]() 水しぶきを飛ばして 戻る | ||||
![]() お互いをみています 戻る | ||||
![]() 「気持ちいいね」 戻る | ||||
![]() 凄いことになって 戻る | ||||
![]() 「それじゃ、また」 戻る | ||||
![]() パシャパシャ 戻る | ||||
![]() ピッ 戻る | ||||
![]() おおダイナミック 戻る | ||||
![]() バシャバシャ 戻る | ||||
![]() 気持ちいいね 戻る | ||||
![]() ドボン 戻る | ||||
![]() 最高 戻る | ||||
![]() それじゃ 戻る | ||||
![]() わっ、凄い 戻る | ||||
![]() 水しぶきをあげて 戻る | ||||
![]() 楽しい! 戻る | ||||
![]() 皆やってきて 戻る | ||||
![]() わっ、冷たい 戻る | ||||
![]() びしょびしょに 戻る | ||||
![]() 水しぶき、雪みたい 戻る | ||||
![]() 冷たいよ 戻る | ||||
![]() 「ピィ」と鳴きながら 戻る | ||||
![]() 噴水の縁にとまって 戻る | ||||
![]() 様子見 戻る | ||||
![]() 噴水の石畳に 戻る | ||||
![]() 顔を溝にいれて 戻る | ||||
![]() 水滴が 戻る | ||||
![]() もう一度 戻る | ||||
![]() 可愛いです 戻る | ||||
![]() 何度も飲んで 戻る | ||||
![]() 全日空266便 戻る | ||||