■ 09/30 ■ | ||||
![]() 新東名 戻る | ||||
![]() 新東名の浜松SA 戻る | ||||
![]() パンがおいしそう 戻る | ||||
![]() いろいろあります 戻る | ||||
![]() 浜松SA外観 戻る | ||||
![]() 浜松SA外観 戻る | ||||
![]() 急な下り坂 戻る | ||||
![]() 山側には風車が 戻る | ||||
![]() 名古屋港のブリッジ 戻る | ||||
![]() ミサゴが 戻る | ||||
![]() 魚も取らずに 戻る | ||||
![]() 通過しました 戻る | ||||
![]() ボラはかなりいます 戻る | ||||
![]() 親と幼鳥の一家 戻る | ||||
![]() トウネンも 戻る | ||||
![]() がっちりした足が印象的 戻る | ||||
![]() トウネンも飛び回って 戻る | ||||
![]() 貝をとりました 戻る | ||||
![]() 縁を開いて 戻る | ||||
![]() 砂に差し込んで 戻る | ||||
![]() 中身をとりだして 戻る | ||||
![]() 海水で洗って 戻る | ||||
![]() 食べます 戻る | ||||
![]() むき身を咥えて 戻る | ||||
![]() うらやましそうに見てます 戻る | ||||
![]() 赤い目が印象的 戻る | ||||
![]() また見つけました 戻る | ||||
![]() 今度は貝を咥えて 戻る | ||||
![]() またまた見つけたよ 戻る | ||||
![]() 咥えてます 戻る | ||||
![]() 嘴を貝のなかに挟んで 戻る | ||||
![]() 簡単に中身がとれる、不思議です 戻る | ||||
![]() トウネンの群れ 戻る | ||||
![]() 白い腹がきれい 戻る | ||||
![]() 翼の白い線が目立ちます 戻る | ||||
![]() 海面すれすれを飛んで 戻る | ||||
![]() 次第に減速 戻る | ||||
![]() 干潟に近づいて 戻る | ||||
![]() 全部で50羽くらい 戻る | ||||
![]() 干潟で採食 戻る | ||||
![]() 幼羽です 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 佇んで 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 寂しげ 戻る | ||||
![]() サブターミナルバンドがあります 戻る | ||||
![]() 佇んで 戻る | ||||
![]() ゴカイでも探しに? 戻る | ||||
![]() 右に左に歩き回って 戻る | ||||
![]() 飛んできた 戻る | ||||
![]() 着水 戻る | ||||
![]() 足ひれを利用して 戻る | ||||
![]() 後から後から続々と 戻る | ||||
![]() 胸が白い個体がいます 戻る | ||||
![]() 湯の山温泉へ 戻る | ||||
■ 10/01 ■ | ||||
![]() 紅葉の前で 戻る | ||||
![]() 小さな嘴がキュート! 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() うすいピンクの羽、す・て・き 戻る | ||||
![]() すまし顔 戻る | ||||
![]() せわしなく動く動のなかの静 戻る | ||||
![]() 背中 戻る | ||||
![]() 浮き上がって 戻る | ||||
![]() 足が・・・ 戻る | ||||
![]() 頭、すごいことに 戻る | ||||
![]() 逆さになって 戻る | ||||
![]() 耳をつけて 戻る | ||||
![]() 枯葉の中になにか? 戻る | ||||
![]() 虫を探しているようです 戻る | ||||
![]() 木の皮のなかを 戻る | ||||
![]() 2羽で探し物? 戻る | ||||
![]() ごちょごちょしたところが好き 戻る | ||||
![]() すぐそばに 戻る | ||||
![]() なにしてるの? 戻る | ||||
![]() 危険か? 戻る | ||||
![]() 大丈夫 戻る | ||||
![]() 夢見る夢子さん 戻る | ||||
![]() だれだろう? 戻る | ||||
![]() 秋色を背景に 戻る | ||||
![]() 首をふって 戻る | ||||
![]() こっちはどうかな? 戻る | ||||
![]() すまして 戻る | ||||
![]() ジャンプ! 戻る | ||||
![]() 物思い? 戻る | ||||
![]() みんなはどこ? 戻る | ||||
![]() ゴンズイの赤い実 戻る | ||||
![]() 群がるキノコ 戻る | ||||
![]() 虫はいないかな? 戻る | ||||
![]() 小さな嘴で 戻る | ||||
![]() ないぞ 戻る | ||||
![]() まだまだねばります 戻る | ||||
![]() 枯葉にキッス 戻る | ||||
![]() なにかいるはず 戻る | ||||
![]() 見えないな? 戻る | ||||
![]() あれれ、目が点! 戻る | ||||
![]() 遠くを見て 戻る | ||||
![]() だれか〜 戻る | ||||
![]() だれもいなくなっちゃった 戻る | ||||
![]() 胸に首輪があります 戻る | ||||
![]() 枯葉とエナガ 戻る | ||||
![]() さあ、いかなきゃ 戻る | ||||
![]() 木の皮をむいて 戻る | ||||
![]() 中の虫でも 戻る | ||||
![]() 探しているようです 戻る | ||||
![]() 足も使って 戻る | ||||
![]() よいしょ 戻る | ||||
![]() おっと 戻る | ||||
![]() 足がはづれて、木の皮がとびました 戻る | ||||
![]() 再度木の皮にトライ 戻る | ||||
![]() かなりの執念でした 戻る | ||||
![]() 木の皮を引っ張って 戻る | ||||
![]() わっ、危ない 戻る | ||||
![]() 掴んでいた足が空に 戻る | ||||
![]() 何か変だぞ 戻る | ||||
![]() 中を調べて 戻る | ||||
![]() なにもない 戻る | ||||
![]() こっちは? 戻る | ||||
![]() 細かいところも綿密に 戻る | ||||
![]() ないぞ 戻る | ||||
![]() こっちはどうかな? 戻る | ||||
![]() 枝にとまって 戻る | ||||
![]() 芽のあたりを見ました 戻る | ||||
![]() よくいるんだが・・・ 戻る | ||||
![]() なにもなし 戻る | ||||
![]() ない、と鳴きました 戻る | ||||
![]() 逆さまもへいちゃらさ 戻る | ||||
![]() また、鳴きました 戻る | ||||
![]() だめか 戻る | ||||
![]() やっと諦めて 戻る | ||||
![]() さて次は? 戻る | ||||
![]() どこかに、 戻る | ||||
![]() 何かいないかな? 戻る | ||||
![]() 探してます 戻る | ||||
![]() 紅葉した葉の下を 戻る | ||||
![]() ちょっと足でかいて 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 鳴きました 戻る | ||||
![]() あっちかな? 戻る | ||||
![]() 鳴きながら飛んで 戻る | ||||
![]() 枝に 戻る | ||||
![]() 今度はこっち 戻る | ||||
![]() 鳴いてます 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() やはり尾羽長い 戻る | ||||
![]() みんなはどこ? 戻る | ||||
![]() ジュリジュリ 戻る | ||||
![]() こっちかな? 戻る | ||||
![]() あれ? 戻る | ||||
![]() 金木犀の香りに誘われて 戻る | ||||
![]() ちょっとだけいました 戻る | ||||
![]() 小さな嘴 戻る | ||||
![]() ちょい見 戻る | ||||
![]() ここが気になるぞ 戻る | ||||
![]() 見つめる 戻る | ||||
![]() 睨まれました 戻る | ||||
![]() こちらを向いて 戻る | ||||
![]() みつからないな 戻る | ||||
![]() 諦め顔 戻る | ||||
![]() 湯の山温泉駅 戻る | ||||
![]() 湯の山温泉周辺地図 戻る | ||||
![]() 崖にへばりつく湯の山郵便局 戻る | ||||
![]() 湯の山温泉の急流 戻る | ||||
![]() 湯の山温泉の急流 戻る | ||||
![]() 御在所岳ロープウェイ 戻る | ||||
![]() 御在所岳ロープウェイ 戻る | ||||
■ 10/02 ■ | ||||
![]() 一面のキャベツ畑 戻る | ||||
![]() ステージの違うキャベツ畑 戻る | ||||
![]() 植えてます 戻る | ||||
![]() 夏はメロン栽培がさかん 戻る | ||||
![]() 伊良湖ビューホテルの駐車場 戻る | ||||
![]() ホテル 戻る | ||||
![]() 伊良湖岬の夕日 戻る | ||||
![]() 部屋からの眺望 戻る | ||||
![]() オオアジサシ発見 戻る | ||||
![]() ウミネコと 戻る | ||||
![]() オオアジサシ3羽いました 戻る | ||||
![]() イソヒヨドリ♀も 戻る | ||||
![]() ソリハシシギ 戻る | ||||
![]() イソシギ 戻る | ||||
■ 10/03 ■ | ||||
![]() サシバの鷹柱 戻る | ||||
![]() サシバの鷹柱 戻る | ||||
![]() サシバの鷹柱 戻る | ||||
![]() ハチクマが遠くから来ました 戻る | ||||
![]() ゆったりと飛んで 戻る | ||||
![]() そのうちサシバが 戻る | ||||
![]() サシバ背側 戻る | ||||
![]() サシバも見てます 戻る | ||||
![]() ゆっくりと 戻る | ||||
![]() 胸の縦班からサシバ幼鳥 戻る | ||||
![]() 青空に映えて 戻る | ||||
![]() 翼の裏 戻る | ||||
![]() 鋭い嘴 戻る | ||||
![]() サシバ幼鳥 戻る | ||||
![]() 翼をとじて 戻る | ||||
![]() 下に大きく 戻る | ||||
![]() 横でひろげて 戻る | ||||
![]() 大きくあげて 戻る | ||||
![]() そのまま力強く羽ばたいて 戻る | ||||
![]() この姿が一番きれい 戻る | ||||
![]() 翼裏の模様が美しい! 戻る | ||||
![]() 鷹柱の一部 戻る | ||||
![]() 上昇気流にのって 戻る | ||||
![]() 蝶のアサギマダラも渡ります 戻る | ||||
![]() 太平洋側 戻る | ||||
![]() 太平洋側 戻る | ||||
![]() 伊勢湾側 戻る | ||||
![]() 伊勢湾側 戻る | ||||
![]() 伊良湖港へ 戻る | ||||
![]() 伊良湖港 戻る | ||||
![]() 伊勢湾フェリー乗り場 戻る | ||||
![]() 高速船乗り場 戻る | ||||
![]() 伊良湖港の灯台 戻る | ||||
![]() 伊勢湾フェリー出港 戻る | ||||
![]() 渥美半島、知多半島地図 戻る | ||||
![]() 警備艇 戻る | ||||
■ 10/04 ■ | ||||
![]() 立ち並ぶ電照菊用の温室 戻る | ||||
![]() 伊勢湾を望む 戻る | ||||
![]() 伊勢湾を望む 戻る | ||||
![]() 伊勢湾を望む 戻る | ||||
![]() 海を渡るハチクマ 戻る | ||||
![]() 次第に伊良湖岬に近づき 戻る | ||||
![]() ハチクマ背側 戻る | ||||
![]() 近づいて 戻る | ||||
![]() 旋回します 戻る | ||||
![]() ダイナミックに羽ばたいて 戻る | ||||
![]() 顔が見えました 戻る | ||||
![]() 足も 戻る | ||||
![]() 羽裏の模様が鮮やか 戻る | ||||
![]() 翼表 戻る | ||||
![]() どんどん近づいて 戻る | ||||
![]() 羽裏の模様きれい 戻る | ||||
![]() 翼の模様 戻る | ||||
![]() 旋回 戻る | ||||
![]() 口を開けて 戻る | ||||
![]() 悠々と 戻る | ||||
![]() 大きく羽ばたいて 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 暗色系幼鳥 戻る | ||||
![]() 翼先の分離数は6 戻る | ||||
![]() 翼の表裏が見えます 戻る | ||||
![]() こちらを見ながら 戻る | ||||
![]() 来年も渡って来てください 戻る | ||||
![]() 遠くを渡るチゴハヤブサ 戻る | ||||
![]() ハヤブサ系の翼は細く長い 戻る | ||||
![]() 頬ひげが見えます 戻る | ||||
![]() 黄色い嘴、黒い足、ザンバラ髪 戻る | ||||
![]() 上空を気にして 戻る | ||||
![]() ザンバラ髪が風になびいて 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() カキカキ 戻る | ||||
![]() 尾羽も 戻る | ||||
![]() 上空を見つめて 戻る | ||||
![]() 後ろを向いて 戻る | ||||
![]() 泰然として 戻る | ||||
![]() 遠くを見つめる 戻る | ||||
![]() ザンバラ髪 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() すごい頭羽 戻る | ||||
![]() 脇羽もお手入れ 戻る | ||||
![]() こちらを気にして 戻る | ||||
![]() ここもかゆい 戻る | ||||
![]() 波が高いですね 戻る | ||||
![]() 尾羽がみえました 戻る | ||||
![]() 2羽がジャンプ 戻る | ||||
![]() ジャンプ 戻る | ||||
![]() 「やれやれ」 戻る | ||||
![]() 「飛沫が・・・」 戻る | ||||
![]() 「冷たいな」 戻る | ||||
![]() ジャンプ 戻る | ||||
![]() 「はやくいかないかな」 戻る | ||||
![]() 杭の頭は海面ぎりぎり 戻る | ||||
![]() 波頭がくだけて 戻る | ||||
![]() 大変ですね 戻る | ||||
![]() こんなに苦労してでも 戻る | ||||
![]() 高い杭は居心地がわるい? 戻る | ||||
![]() 「また波だ」 戻る | ||||
![]() 「うわ、すご」 戻る | ||||
![]() 波の形がおもしろい 戻る | ||||
![]() 隣の杭を見て 戻る | ||||
![]() 波がこわれて 戻る | ||||
![]() 「難儀だな」 戻る | ||||
![]() 遠くを見つめて 戻る | ||||
![]() 「ぬれる〜」 戻る | ||||
![]() ここにいるのも大変 戻る | ||||
![]() 「疲れるよ」 戻る | ||||
![]() 「どうして波がってくるの?」 戻る | ||||
![]() 海面をみながら 戻る | ||||
![]() ぽりぽり 戻る | ||||
![]() 2羽のオオアジサシが 戻る | ||||
![]() 悠々と飛んで 戻る | ||||
![]() ぼさぼさ頭がいいですね 戻る | ||||
![]() カイカイ 戻る | ||||
![]() 前頭はごま塩 戻る | ||||
![]() 上を飛ぶウミネコを見上げて 戻る | ||||
![]() 無事通過 戻る | ||||
![]() また戻って来ました 戻る | ||||
![]() 飛びあがって 戻る | ||||
![]() 翼が長いです 戻る | ||||
![]() 杭が気になるのか? 戻る | ||||
![]() さかんに下を見ています 戻る | ||||
![]() 動作がかわいいです 戻る | ||||
![]() 長距離ランナーの証、長い翼 戻る | ||||
![]() 上を飛ぶウミネコを威嚇 戻る | ||||
![]() 「来るな!」 戻る | ||||
![]() 今度はウミネコ幼鳥が 戻る | ||||
![]() 「波が荒いなあ」 戻る | ||||
![]() 「また上がってくるかなあ?」 戻る | ||||
![]() 「どうなってるんだろう?」 戻る | ||||
![]() この日見た3羽のオオアジサシ 戻る | ||||
![]() 何か咥えてます 戻る | ||||
![]() 波を見つめて 戻る | ||||
![]() 地球の不思議を感じていたのでした 戻る | ||||