■ 06/16 ■ | ||||
![]() ラップランドの位置 戻る | ||||
![]() ヨーロッパ野鳥図鑑(E1) 戻る | ||||
![]() フィンランド国旗 戻る | ||||
![]() ノルウェー国旗 戻る | ||||
![]() 酒々井ICで時間潰し 戻る | ||||
![]() 成田第二ターミナル 戻る | ||||
![]() 成田北団体A 戻る | ||||
![]() ヘルシンキ行き 11:00 AY74 戻る | ||||
![]() 本日のレート、最悪の円安 戻る | ||||
![]() 成田第二ターミナル 戻る | ||||
![]() American Air 戻る | ||||
![]() FINNAIR 搭乗機 戻る | ||||
![]() 94ゲート 戻る | ||||
![]() 搭乗機 戻る | ||||
![]() 座席のテレビ 戻る | ||||
![]() 席は翼の所 戻る | ||||
![]() 成田空港は工事中 戻る | ||||
![]() 滑走路へ 戻る | ||||
![]() Austrian Air 戻る | ||||
![]() SAS 戻る | ||||
![]() Aritalia Air 戻る | ||||
![]() AIR FRACE 戻る | ||||
![]() Air Hongkong 戻る | ||||
![]() ANA CARGO 戻る | ||||
![]() TURKISH AIR 戻る | ||||
![]() フィンランド航空の AIRBUS A340 戻る | ||||
![]() 昼食、ビーフとツナがあったが、ビーフをチョイス 戻る | ||||
![]() ヘルシンキまで10時間の空の旅 戻る | ||||
![]() やっと北極海、途中2本の映画を見てから寝ました 戻る | ||||
![]() 夕食のパスタ、機内食で一番おいしかった 戻る | ||||
![]() フィンランド国内に入りました 戻る | ||||
![]() 乗り換え情報、イバロなので 31B 戻る | ||||
![]() ヘルシンキ上空、森と湖の国です 戻る | ||||
![]() ヘルシンキのヴァンター空港に無事着陸 戻る | ||||
![]() 入国審査、自動チェックイン機 戻る | ||||
![]() ムーミンのふるさと 戻る | ||||
![]() ムーミンのふるさと 戻る | ||||
![]() 国内線を乗り継いで北極圏のイバロに 戻る | ||||
![]() イバロ到着、荷物をピックアップ 戻る | ||||
![]() Lapland Hotel に到着 戻る | ||||
![]() 夜食 戻る | ||||
![]() スキーリゾートのよう 戻る | ||||
![]() スキー板 戻る | ||||
■ 06/17 ■ | ||||
![]() Lapland Hotel の中庭 戻る | ||||
![]() ユキウサギがピョンピョンと 戻る | ||||
![]() パンのかわりにシリアルで我慢 戻る | ||||
![]() ホテルのお土産品 戻る | ||||
![]() お土産品 戻る | ||||
![]() 絵葉書やキーホルダー 戻る | ||||
![]() ムーミンのカード 戻る | ||||
![]() ナイフ 戻る | ||||
![]() イバロの市街地 戻る | ||||
![]() ゴミの分別 戻る | ||||
![]() イバロの街のスーパー 戻る | ||||
![]() イバロの街の雑貨屋 戻る | ||||
![]() 野原で出会った親鳥 戻る | ||||
![]() 子育て中のよう 戻る | ||||
![]() ミミズをもって 戻る | ||||
![]() コガラ似 戻る | ||||
![]() 翼と尾は灰色、背は灰褐色 戻る | ||||
![]() 牛脂にかぶりつき 戻る | ||||
![]() 羽は暖かそう 戻る | ||||
![]() 飛びついて 戻る | ||||
![]() 牛脂にきた虫も捕まえて 戻る | ||||
![]() それでも脂も食べます 戻る | ||||
![]() 翼全開 戻る | ||||
![]() 背中 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() ♂、初列風切の黄色が鮮やか 戻る | ||||
![]() ちょっと眠そう 戻る | ||||
![]() ヒマワリの種を 戻る | ||||
![]() 前の個体は成鳥、後ろはやや若いか? 戻る | ||||
![]() 中央が♂、右が♀ 戻る | ||||
![]() ♂若 戻る | ||||
![]() ♀ 戻る | ||||
![]() 右よりアトリ♂、アオカワラヒワ♀、アオカワラヒワ♂ 戻る | ||||
![]() 右が♂、左が♀ 戻る | ||||
![]() 黄色が鮮やか 戻る | ||||
![]() 森に一体化して 戻る | ||||
![]() 左は若鳥? 戻る | ||||
![]() 左は縦班が目立ちます 戻る | ||||
![]() 図鑑写真 戻る | ||||
![]() ヒマワリの種を食べて 戻る | ||||
![]() ごちそうさま 戻る | ||||
![]() 頭部が真っ赤、さすが夏羽 戻る | ||||
![]() 黒い斑も濃いです 戻る | ||||
![]() ♂、胸の赤が鮮烈でした 戻る | ||||
![]() ゆっくり種を食んで 戻る | ||||
![]() ラップランドでは普通種 戻る | ||||
![]() もう繁殖はすんだのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 凄い食欲 戻る | ||||
![]() まだまだ夢中 戻る | ||||
![]() こちらも夢中で撮りました 戻る | ||||
![]() 小さいです 戻る | ||||
![]() マヒワもやってきて 戻る | ||||
![]() 小さな種を採食 戻る | ||||
![]() 赤い部分が広いです 戻る | ||||
![]() 食欲旺盛 戻る | ||||
![]() 黒い縦班が濃いです 戻る | ||||
![]() 喉元の黒も濃い 戻る | ||||
![]() 枝にのって 戻る | ||||
![]() 大きな種をくわえて 戻る | ||||
![]() 食べれるのかな? 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() う〜〜ん 戻る | ||||
![]() 多きすぎか? 戻る | ||||
![]() むずかしいぞ 戻る | ||||
![]() やっぱり小さい方がいいな 戻る | ||||
![]() 噛んで割るのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 割れるところを探しているよう 戻る | ||||
![]() 後ろ姿、黒味が強いです 戻る | ||||
![]() 雄:種を足ではさんで 戻る | ||||
![]() 日本のシジュウカラそっくり 戻る | ||||
![]() 種を咥えて 戻る | ||||
![]() 後ろ姿は日本のシジュウカラと同じ 戻る | ||||
![]() 親しみ深く可愛いでした 戻る | ||||
![]() 雌:正面顔 戻る | ||||
![]() 虫だけには頼れないのか 戻る | ||||
![]() 種もさかんに食べていました 戻る | ||||
![]() ♀、種を食んで 戻る | ||||
![]() きれいな色合い 戻る | ||||
![]() この時期は食欲旺盛 戻る | ||||
![]() 一心不乱に食べます 戻る | ||||
![]() ♀、やや冬羽が残っている様子 戻る | ||||
![]() ♂、やや冬羽が残っている様子 戻る | ||||
![]() 色が鮮やかでないので幼鳥? 戻る | ||||
![]() ♂夏羽、真っ黒 戻る | ||||
![]() ♂冬羽から換羽中 戻る | ||||
![]() 真っ赤な♂ 戻る | ||||
![]() オレンジ色の♀ 戻る | ||||
![]() きれいでした 戻る | ||||
![]() 地上で採食 戻る | ||||
![]() ♂若鳥、これから赤くなりそう 戻る | ||||
![]() ここでは大物ですので、小鳥は逃げます 戻る | ||||
![]() きれいな♂ 戻る | ||||
![]() 翼帯の白が鮮やか 戻る | ||||
![]() マヒワが来ました 戻る | ||||
![]() ♀ 戻る | ||||
![]() ♀若鳥 戻る | ||||
![]() 喉元がふわふわ 戻る | ||||
![]() まだ若いです 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() 口を開けて。舌黒い 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 種の皮が飛んでます 戻る | ||||
![]() マヒワ♂の夏羽 戻る | ||||
![]() 黄色がきれい 戻る | ||||
![]() 頭黒いです 戻る | ||||
![]() 種を食んで 戻る | ||||
![]() 黄色と黒色が鮮やか 戻る | ||||
![]() 葉陰から鋭い眼光が 戻る | ||||
![]() 全身が見えました 戻る | ||||
![]() 別の枝に移動して威嚇 戻る | ||||
![]() 怒ってます 戻る | ||||
![]() 凝視 戻る | ||||
![]() ♀の方に視線を 戻る | ||||
![]() 足をあげて 戻る | ||||
![]() 正面を向いて 戻る | ||||
![]() 戦闘モードか? 戻る | ||||
![]() 近寄るな!と怒ってます。 戻る | ||||
![]() 足には血痕が 戻る | ||||
![]() 飛び出しか? 戻る | ||||
![]() 音もなく 戻る | ||||
![]() 飛び出しました 戻る | ||||
![]() 嘴の周囲の羽が赤いです 戻る | ||||
![]() 鳴いて威嚇しました 戻る | ||||
![]() 周囲を見回し 戻る | ||||
![]() 威嚇 戻る | ||||
![]() 大きな声で叫んで 戻る | ||||
![]() 羽もばたつかせ 戻る | ||||
![]() 尾長いです 戻る | ||||
![]() 羽をばたつかせ 戻る | ||||
![]() 鋭い嘴 戻る | ||||
![]() 雛を守るため威嚇を続けます 戻る | ||||
![]() 僕は樹だよ、と細長くなって 戻る | ||||
![]() 微動だにしません 戻る | ||||
![]() まだ産毛が残ってます 戻る | ||||
![]() 周囲の色に同化して 戻る | ||||
![]() 驚かせてごめんなさい 戻る | ||||
![]() トナカイの角 戻る | ||||
![]() ノルウェーの国境が 戻る | ||||
![]() 国境のパブ・レストラン 戻る | ||||
![]() カボチャのスープとパン 戻る | ||||
![]() しっかり食べました 戻る | ||||
![]() ライチョウの絵が 戻る | ||||
![]() 240kmパブはありません 戻る | ||||
![]() オナガフクロウの飾りも 戻る | ||||
![]() パンジーが真っ盛り 戻る | ||||
![]() パブ・レストラン全景 戻る | ||||
![]() カップルでしょうか? 戻る | ||||
![]() 強風に低姿勢で 戻る | ||||
![]() 入江にはボートが放置 戻る | ||||
![]() ここで営巣? 戻る | ||||
![]() エンジンの上の君は動けません 戻る | ||||
![]() 短い足で踏ん張って 戻る | ||||
![]() 抱卵しているよう 戻る | ||||
![]() きれいな夏羽でした 戻る | ||||
![]() 湖沼にアビがいました 戻る | ||||
![]() 喉元の縞模様で確認 戻る | ||||
![]() 遠くでした 戻る | ||||
![]() 飛びました 戻る | ||||
![]() 飛んでます 戻る | ||||
![]() 電気工事をしている人 戻る | ||||
![]() 所々に変圧器のようなものも 戻る | ||||
![]() 川では魚を捕る人も 戻る | ||||
![]() 川岸にはボートが 戻る | ||||
![]() 10羽位が 戻る | ||||
![]() ツンドラを突いて 戻る | ||||
![]() 藻のような植物があります 戻る | ||||
![]() 警戒 戻る | ||||
![]() 必ず1羽は見張りを 戻る | ||||
![]() 藻だけでこの体を維持できるんでしょうか? 戻る | ||||
![]() 足の赤が目立ちます 戻る | ||||
![]() 雪解け水をたたえる湖沼が無数に 戻る | ||||
![]() ホンケワタガモの群れ 戻る | ||||
![]() 大きいです 戻る | ||||
![]() ♀は暗褐色でめだちません 戻る | ||||
![]() のんびりと 戻る | ||||
![]() 大きな群れでした 戻る | ||||
![]() 褶曲した地層 戻る | ||||
![]() 木々がまばらに 戻る | ||||
![]() ツンドラ地帯に入ります 戻る | ||||
![]() 物資を運ぶトラック 戻る | ||||
![]() 残雪も 戻る | ||||
![]() 夏用の別邸 戻る | ||||
![]() 雪に映える家々 戻る | ||||
![]() まだ雪が残ってます 戻る | ||||
![]() 水道も電気もありません 戻る | ||||
![]() 雪の層が見えます 戻る | ||||
![]() ポーツフィヨルドにある港町 戻る | ||||
![]() 港では工事が 戻る | ||||
![]() ホテルの庭に五右衛門風呂 戻る | ||||
![]() 部屋にはオガワコマドリ夏羽の写真が 戻る | ||||
![]() 夕食のタラのクリームシチュー 戻る | ||||
![]() デザート 戻る | ||||
![]() 最果ての港町 戻る | ||||
![]() カモメも飛んで 戻る | ||||
![]() 住宅もかなりありました 戻る | ||||
■ 06/18 ■ | ||||
![]() 黄、白のケシ 戻る | ||||
![]() 黄、白のケシ 戻る | ||||
![]() 黄、白のケシ 戻る | ||||
![]() 第二回夏羽? 戻る | ||||
![]() 褐色羽が残っています 戻る | ||||
![]() ほぼ成鳥ですが、嘴の先が黒い 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() 右端第二回夏羽 戻る | ||||
![]() 翼がよく見えました 戻る | ||||
![]() 夏羽では顔は真っ白 戻る | ||||
![]() 次列風切羽の先端が白い 戻る | ||||
![]() 右から3羽目、第一回夏羽 戻る | ||||
![]() 次列風切羽の先端が白い 戻る | ||||
![]() 第一回夏羽の翼全開 戻る | ||||
![]() 初列風切羽、真っ黒 戻る | ||||
![]() みんなで水浴び 戻る | ||||
![]() セグロカモメより数段大きい 戻る | ||||
![]() 2羽の第一回夏羽 戻る | ||||
![]() のんびりと 戻る | ||||
![]() ミミズを咥えて 戻る | ||||
![]() 鳴き叫んで 戻る | ||||
![]() 激しく威嚇 戻る | ||||
![]() 近寄るなと警告 戻る | ||||
![]() 見張り番 戻る | ||||
![]() こんな所に巣が 戻る | ||||
![]() ♀が抱卵中 戻る | ||||
![]() 道筋に巣がありました 戻る | ||||
![]() 別の所の巣と2個の卵 戻る | ||||
![]() のど元の羽が長い 戻る | ||||
![]() 鳴き声はグァララ、コホッ 戻る | ||||
![]() 大きな尾羽 戻る | ||||
![]() 動物の死骸を好むそうです 戻る | ||||
![]() よく鳴いてました 戻る | ||||
![]() 街中に多くいました 戻る | ||||
![]() ポーツフィヨルドの街 戻る | ||||
![]() 家々はとてもカラフル 戻る | ||||
![]() この車で移動、後ろがホテル 戻る | ||||
![]() 昼のランチボックス 戻る | ||||
![]() 横に出ているのは足? 戻る | ||||
![]() 足みえました 戻る | ||||
![]() 腰脇白いです 戻る | ||||
![]() 黒味が強く驚きでした 戻る | ||||
![]() 冬羽の面影がわずかに嘴の先に 戻る | ||||
![]() 尾羽は長いです 戻る | ||||
![]() どうしたのでしょう、1羽でした 戻る | ||||
![]() 白夜ですから時々は寝ないと 戻る | ||||
![]() クロトウゾクカモメ淡色型 戻る | ||||
![]() 頭部の黒は後ろで鋭角に伸びて 戻る | ||||
![]() こちらを見て 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 尾羽の一部が長い 戻る | ||||
![]() ゆうゆうと 戻る | ||||
![]() ゆうゆうと 戻る | ||||
![]() 悠々と飛ぶ 戻る | ||||
![]() クロトウゾクカモメ暗色型 戻る | ||||
![]() 口を大きく開けて 戻る | ||||
![]() 後頭部に薄い色の部分が 戻る | ||||
![]() 尾羽の一部が一段と長いシロハラトウゾクカモメ 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメを下から威嚇 戻る | ||||
![]() 恐怖からか口から魚が出てきました 戻る | ||||
![]() 魚が落ちそう 戻る | ||||
![]() あっ、一尾落ちました 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメはまだ口を開いてます 戻る | ||||
![]() 二尾目も吐き出しました 戻る | ||||
![]() クロトウゾクカモメ一尾ゲット 戻る | ||||
![]() 一尾を食べている間に二尾目は落ちて 戻る | ||||
![]() 二尾目も追います 戻る | ||||
![]() 急降下して二尾目を追いました 戻る | ||||
![]() 樹の中をとびまわり 戻る | ||||
![]() 虫を探します 戻る | ||||
![]() 俊敏です 戻る | ||||
![]() 白の過眼線が目立ちます 戻る | ||||
![]() 翼と尾羽 戻る | ||||
![]() 頭央線はありません 戻る | ||||
![]() 喉元から胸にかけて黄色味が 戻る | ||||
![]() 枝にのって 戻る | ||||
![]() とてもかわいい 戻る | ||||
![]() 石にのって 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 翼を広げて 戻る | ||||
![]() 飛んできて 戻る | ||||
![]() 鳴いて 戻る | ||||
![]() 黒い口を大きく開いて 戻る | ||||
![]() 赤い胸 戻る | ||||
![]() 人家があるようです 戻る | ||||
![]() ツンドラの風景 戻る | ||||
![]() こんなところに小さな家が 戻る | ||||
![]() 工場でしょうか? 戻る | ||||
![]() この時期人はいません 戻る | ||||
![]() カフェも 戻る | ||||
![]() 脇赤いです 戻る | ||||
![]() 黒い縦班目立ちます 戻る | ||||
![]() 広げた翼の裏も赤でした 戻る | ||||
![]() 飛び去りました 戻る | ||||
![]() こんな所で見てました 戻る | ||||
![]() 腰白いです 戻る | ||||
![]() 小さくて真っ白 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 脇腹も白です 戻る | ||||
![]() 縦の黒班はほとんどありません 戻る | ||||
![]() 遠くの小枝で休憩 戻る | ||||
![]() 飛びそう 戻る | ||||
![]() 虫を咥えて 戻る | ||||
![]() 立ち止まって 戻る | ||||
![]() 考えて 戻る | ||||
![]() 巣に近づくのは危険か? 戻る | ||||
![]() 決断できませんでした 戻る | ||||
![]() 塩漬けタラを干す木組み 戻る | ||||
![]() でも使われていない様子 戻る | ||||
![]() なかなか朽ち果てない 戻る | ||||
![]() 背中の白斑目立ちます 戻る | ||||
![]() 首の白い筋も 戻る | ||||
![]() 逆光でいい色がでません 戻る | ||||
![]() 離れて 戻る | ||||
![]() 夏羽きれいでした 戻る | ||||
![]() これから繁殖でしょうか? 戻る | ||||
![]() 雪解け水をたたえる湖沼 戻る | ||||
![]() 放牧中のトナカイ 戻る | ||||
![]() フィヨルドの風景 戻る | ||||
![]() フィヨルドの風景 戻る | ||||
![]() サウナでしょうか? 戻る | ||||
![]() 天気はめまぐるしく変化 戻る | ||||
![]() 岩の上で動いて 戻る | ||||
![]() 喉元の白い首輪が見えました 戻る | ||||
![]() 嘴は黄色 戻る | ||||
![]() 緊張して 戻る | ||||
![]() 叫んでます 戻る | ||||
![]() 白い首輪目立ちます 戻る | ||||
![]() 飛び出しました 戻る | ||||
![]() 翼全開 戻る | ||||
![]() 胸の縦班が明瞭 戻る | ||||
![]() 周囲と同化して 戻る | ||||
![]() 夏羽ですね 戻る | ||||
![]() 警戒 戻る | ||||
![]() 鳴きました 戻る | ||||
![]() 足は黄色 戻る | ||||
![]() 動きは俊敏 戻る | ||||
![]() ここで繁殖 戻る | ||||
![]() ベージュ色の襟巻 戻る | ||||
![]() かなりのボリューム 戻る | ||||
![]() 自慢の襟巻 戻る | ||||
![]() 後ろもあります 戻る | ||||
![]() 周囲をキョロキョロ 戻る | ||||
![]() 背伸びして 戻る | ||||
![]() 中世ヨーロッパの貴族の出で立ち 戻る | ||||
![]() 襟巻部分はふわっと 戻る | ||||
![]() 繁殖期は終わったようです 戻る | ||||
![]() 別個体、黒い襟巻 戻る | ||||
![]() 耳状の冠羽が見えます 戻る | ||||
![]() 2羽が、左は飛んで 戻る | ||||
![]() ♀ 戻る | ||||
![]() とても警戒心が強い 戻る | ||||
![]() 黒い首輪が見えました 戻る | ||||
![]() 遠くで様子を 戻る | ||||
![]() 伺っていました 戻る | ||||
![]() 黒味が強い個体でした 戻る | ||||
![]() 嘴の黄色が鮮やか 戻る | ||||
![]() 黒い縦班が目立ちます 戻る | ||||
![]() 襟に茶色の羽が 戻る | ||||
![]() 周囲を警戒 戻る | ||||
![]() 頭の色分けが見えました 戻る | ||||
![]() 肩羽に茶色味がありません 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 背中と尾羽 戻る | ||||
![]() ふしょにも羽が 戻る | ||||
![]() 足は黒いです 戻る | ||||
![]() 顔は真っ黒、襟は茶色 戻る | ||||
![]() 正面顔、滑稽 戻る | ||||
![]() 長い後指の爪が見えました 戻る | ||||
![]() 鳴きました 戻る | ||||
![]() 鳴いてます 戻る | ||||
![]() 正面顔、目が見えません 戻る | ||||
![]() 冠羽をたてて 戻る | ||||
![]() 覆面強盗みたい 戻る | ||||
![]() 目が見えました 戻る | ||||
![]() ここは彼の見張りの場所のよう 戻る | ||||
![]() 飛び出しの姿勢 戻る | ||||
![]() 小走りに歩く 戻る | ||||
![]() 胸の白い線と褐色の腹がきれい 戻る | ||||
![]() 歩いてきました 戻る | ||||
![]() 座りました 戻る | ||||
![]() 抱卵 戻る | ||||
![]() 時々歩き回ります 戻る | ||||
![]() 逆光でしたが、出会えて感激 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() 佇んで 戻る | ||||
![]() 羽縁をふちどる白い線 戻る | ||||
![]() 長い眉斑は後ろで合流します 戻る | ||||
![]() 白と黒の色分けが鮮やか 戻る | ||||
![]() 飛んで 戻る | ||||
![]() 地上すれすれを飛んで 戻る | ||||
![]() 翼裏 戻る | ||||
![]() 嘴も夏は黒色 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 後ろ姿 戻る | ||||
![]() これが保護色 戻る | ||||
![]() 超かわいい! 戻る | ||||
![]() 飛びます 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 飛んでます 戻る | ||||
![]() ちょっとでも高く 戻る | ||||
![]() また飛びます! 戻る | ||||
![]() 舌がみてますよ 戻る | ||||
![]() ポールにとまって 戻る | ||||
![]() 正面顔、かわいい 戻る | ||||
![]() 超接近5m 戻る | ||||
![]() 何をみてるのでしょう? 戻る | ||||
![]() かわいい! 戻る | ||||
![]() もふもふ 戻る | ||||
![]() 横になったり 戻る | ||||
![]() 鳴きだしました 戻る | ||||
![]() オペラ歌手のように 戻る | ||||
![]() 大きな口を開けて 戻る | ||||
![]() 歌ってくれました 戻る | ||||
![]() 束の間の夏を謳歌 戻る | ||||
![]() 風が冷たく 戻る | ||||
![]() 雪解け水も流れて 戻る | ||||
![]() キャンピングカーが3台 戻る | ||||
![]() ツンドラ地帯 戻る | ||||
![]() 雪と岩の境にいると見つけにくい 戻る | ||||
![]() こんなマークが 戻る | ||||
![]() ハシグロヒタキ♀ 戻る | ||||
![]() 雌は茶色味が強い 戻る | ||||
![]() 岩の窪みに入って 戻る | ||||
![]() 虫を食べているようです 戻る | ||||
![]() 警戒して 戻る | ||||
![]() ハシグロヒタキ♂ 戻る | ||||
![]() 尾羽の中央に食い込みが 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 黒い過眼線が目立ちます 戻る | ||||
![]() ツンドラの主役は地衣類 戻る | ||||
![]() 塩タラを干す木組み 戻る | ||||
![]() 小さな街 戻る | ||||
![]() フィヨルドの入江 戻る | ||||
![]() 白い花 戻る | ||||
![]() 黄色い花 戻る | ||||
![]() 黄色い花 戻る | ||||
![]() 黄色い花 戻る | ||||
![]() 尻尾がふさふさ 戻る | ||||
![]() 俊敏に動き回ります 戻る | ||||
![]() この速さについていけません 戻る | ||||
![]() 花が咲き乱れる草原を 戻る | ||||
![]() 疾走していきます 戻る | ||||
![]() 狙い目は鳥の雛や卵でしょうか? 戻る | ||||
![]() 翼の一部に大きな白い部分が 戻る | ||||
![]() 集団では営巣しません 戻る | ||||
![]() 足は赤い 戻る | ||||
![]() 2羽でダンスをはじめました 戻る | ||||
![]() 互いの首を上下にして 戻る | ||||
![]() これから繁殖でしょうか? 戻る | ||||
![]() それぞれに陣取って 戻る | ||||
![]() ここはキョクアジサシ 戻る | ||||
![]() 飛び交って 戻る | ||||
![]() 抱卵しているものも 戻る | ||||
![]() 隣りに違う鳥がいても平気 戻る | ||||
![]() 嘴と嘴をあわせて 戻る | ||||
![]() 長い翼に短い足 戻る | ||||
![]() お隣さんともめごと? 戻る | ||||
![]() 翼の羽、綺麗です 戻る | ||||
![]() 右端のキョクアジサシは怒ってます 戻る | ||||
![]() だんだんエスカレート 戻る | ||||
![]() どうなるんだろう? 戻る | ||||
![]() 騒ぎが広がって 戻る | ||||
![]() 抱卵中のキョクアジサシに 戻る | ||||
![]() 上から怒ってます 戻る | ||||
![]() 抱卵中のキョクアジサシは戸惑って 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメわれ関せず 戻る | ||||
![]() 茶色と白色の鳥が飛んできました 戻る | ||||
![]() 冬羽から夏羽に換羽中のよう 戻る | ||||
![]() 鳴きました 戻る | ||||
![]() 顔に白い羽が残っています 戻る | ||||
![]() 翼は真っ白 戻る | ||||
![]() 低空を飛びました 戻る | ||||
![]() 翼は白、尾羽は黒 戻る | ||||
![]() 着地 戻る | ||||
![]() 足にはふさふさの羽が 戻る | ||||
![]() 尾羽が次第に畳まれて 戻る | ||||
![]() 周囲の様子を伺います 戻る | ||||
![]() 雌には肉冠がありません 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 背伸びして鳴きました 戻る | ||||
![]() 様子を伺う 戻る | ||||
![]() 警戒しながら 戻る | ||||
![]() また飛びました 戻る | ||||
![]() 懸命に羽ばたいて 戻る | ||||
![]() 着地 戻る | ||||
![]() キョロキョロ 戻る | ||||
![]() 雌でも探しているのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 赤い肉冠が立ってます 戻る | ||||
![]() 嘴の上が白いです 戻る | ||||
![]() こちらをちら見 戻る | ||||
![]() なかなか動きません 戻る | ||||
![]() 冬羽は真っ白だそうです 戻る | ||||
![]() 頭羽が立ってます 戻る | ||||
![]() カラフトライチョウのいる所 戻る | ||||
![]() 鳥たちはそれぞれに棲み分け 戻る | ||||
![]() 目の上の白い羽 戻る | ||||
![]() これは♀ 戻る | ||||
![]() 首の赤い羽根は左右で分かれて 戻る | ||||
![]() 真後ろから見ると 戻る | ||||
![]() プリープリーと鳴きました 戻る | ||||
![]() とてもきれいでした 戻る | ||||
![]() 泳いで 戻る | ||||
![]() 次の瞬間飛び出しました 戻る | ||||
![]() 動きが俊敏です 戻る | ||||
![]() 目の上の白い羽、目立ちます 戻る | ||||
![]() 正面顔、おもしろい! 戻る | ||||
![]() 近づいてきます 戻る | ||||
![]() 波をたてて 戻る | ||||
![]() 興奮気味 戻る | ||||
![]() 緊張感を漂わせ 戻る | ||||
![]() 怒っている様子 戻る | ||||
![]() そわそわ 戻る | ||||
![]() 首を伸ばして 戻る | ||||
![]() この顔好きです! 戻る | ||||
![]() やっと目が見えました 戻る | ||||
![]() 雄の襟の色は薄い 戻る | ||||
![]() 精悍な顔つき 戻る | ||||
![]() 産卵場所をめぐってのバトル 戻る | ||||
![]() 早くいい所を確保したい 戻る | ||||
![]() 鋭い嘴で襲われたら大変 戻る | ||||
![]() 飛び回って 戻る | ||||
![]() 決着はついたのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 喫茶店 戻る | ||||
![]() とても可愛いトイレ 戻る | ||||
![]() 入口にはクマゲラが 戻る | ||||
![]() 不思議な球形の石 戻る | ||||
![]() 電柱は木製です 戻る | ||||
![]() ここが街の中心でしょうか? 戻る | ||||
![]() いい天気で気持ちがよい 戻る | ||||
![]() 夏用の別邸 戻る | ||||
■ 06/19 ■ | ||||
![]() 港の入り江のカモメ 戻る | ||||
![]() 黒い大きいのはオオカモメ 戻る | ||||
![]() アカアシシギも 戻る | ||||
![]() カワアイサの群れも 戻る | ||||
![]() イエスズメの幼鳥 戻る | ||||
![]() 巣立ったばかりの雛 戻る | ||||
![]() 親は餌を運びます 戻る | ||||
![]() 餌探し 戻る | ||||
![]() 灰色味が強く、頬に黒い部分はありません 戻る | ||||
![]() こんな顔です 戻る | ||||
![]() じっとしてくれません 戻る | ||||
![]() 草原で餌さがし 戻る | ||||
![]() カササギもいました 戻る | ||||
![]() カササギもいました 戻る | ||||
![]() 額に白い眉斑が 戻る | ||||
![]() それ以外はジョウビタキ♂似 戻る | ||||
![]() 尾をふって 戻る | ||||
![]() 繁殖中 戻る | ||||
![]() 別の日の♀ 戻る | ||||
![]() 虫をくわえて子育て中 戻る | ||||
![]() 翼の白斑がありません 戻る | ||||
![]() 翼は茶色味があります 戻る | ||||
![]() まだ若鳥のようです 戻る | ||||
![]() こちらを向いて 戻る | ||||
![]() 尾羽長いです 戻る | ||||
![]() 飛びました 戻る | ||||
![]() 脇腹の白斑見えません 戻る | ||||
![]() こちらは成鳥 戻る | ||||
![]() 可愛い雛 戻る | ||||
![]() あどけない表情 戻る | ||||
![]() こちらは親 戻る | ||||
![]() 尾をあげて 戻る | ||||
![]() 全体に灰色味が強い 戻る | ||||
![]() 背中 戻る | ||||
![]() 大きな声で親子が呼び合って 戻る | ||||
![]() 翼の裏は白い 戻る | ||||
![]() クァクァクァと鳴きます 戻る | ||||
![]() 電線止まりが多い 戻る | ||||
![]() 背中と腹が灰色 戻る | ||||
![]() かなり大きい 戻る | ||||
![]() 雑食性 戻る | ||||
![]() 灰色がよく見えます 戻る | ||||
![]() 動作はカラスと同じ 戻る | ||||
![]() 嘴もかなり大きい 戻る | ||||
![]() 翼をばたつかせ 戻る | ||||
![]() 日光浴? 戻る | ||||
![]() 尾羽も大きく 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() 瞬膜が見えました 戻る | ||||
![]() 朝食 戻る | ||||
![]() 胸の茶色の輪が目立ちます 戻る | ||||
![]() これは♂夏羽 戻る | ||||
![]() 湿地帯を飛びます 戻る | ||||
![]() どこかで繁殖しているのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 翼の動きがおもしろい 戻る | ||||
![]() 今度は逆方向に 戻る | ||||
![]() こちらは♀のよう 戻る | ||||
![]() 緑の翼鏡は確認できません 戻る | ||||
![]() 忙しそうに 戻る | ||||
![]() 移動マーケット用連結車 戻る | ||||
![]() 暖炉用の薪も売ってます 戻る | ||||
![]() トラックも特大 戻る | ||||
![]() 雪道用のソリ付きキャリアー 戻る | ||||
![]() 小さな教会 戻る | ||||
![]() 干潟 戻る | ||||
![]() 干潟で採食 戻る | ||||
![]() 正面から 戻る | ||||
![]() 嘴を差し込んで 戻る | ||||
![]() 嘴、長いですね 戻る | ||||
![]() 顔まで突っ込んで 戻る | ||||
![]() ああ、苦しかった 戻る | ||||
![]() ゴカイでも? 戻る | ||||
![]() 食べれたのかな? 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 背中が真っ白 戻る | ||||
![]() 白いです 戻る | ||||
![]() 夏羽が濃い 戻る | ||||
![]() ここで繁殖 戻る | ||||
![]() 若鳥でしょうか? 戻る | ||||
![]() 飛んでいるとカモメがやってきて 戻る | ||||
![]() 翼をつまもうと 戻る | ||||
![]() オジロワシ逃げる 戻る | ||||
![]() 執拗に追いかけるカモメ 戻る | ||||
![]() 両方で見てますね 戻る | ||||
![]() 急接近 戻る | ||||
![]() カモメとしては遠ざければ成功 戻る | ||||
![]() ハイイロガン 戻る | ||||
![]() ハイイロガン 戻る | ||||
![]() 2羽の夏羽のハジロコチドリ 戻る | ||||
![]() 嘴の基部と足はオレンジ色 戻る | ||||
![]() 黒い首輪が明瞭 戻る | ||||
![]() 尾羽の先が白 戻る | ||||
![]() 正面顔、滑稽 戻る | ||||
![]() ユニークです 戻る | ||||
![]() アイリング目立ちません 戻る | ||||
![]() アカアシシギ 戻る | ||||
![]() 夏羽では黒く 戻る | ||||
![]() ちょっと怖いです 戻る | ||||
![]() 飛んで 戻る | ||||
![]() 飛んで 戻る | ||||
![]() 飛んで 戻る | ||||
![]() 飛んで 戻る | ||||
![]() こちらを見て 戻る | ||||
![]() 大きな声で威嚇 戻る | ||||
![]() まだ怒ってます 戻る | ||||
![]() 一周飛んで戻って 戻る | ||||
![]() 再度スクランブル発進 戻る | ||||
![]() とても神経質 戻る | ||||
![]() 翼が少し見えました 戻る | ||||
![]() 飛び姿 戻る | ||||
![]() 飛びながら鳴いて 戻る | ||||
![]() 戻ってきました 戻る | ||||
![]() 尾羽でブレーキ 戻る | ||||
![]() 足には羽があります 戻る | ||||
![]() 着地 戻る | ||||
![]() 鳴き続け 戻る | ||||
![]() 再度飛び出し 戻る | ||||
![]() 尾羽に横筋が複数見えます 戻る | ||||
![]() 「どけどけ」 戻る | ||||
![]() 睨んでます 戻る | ||||
![]() 翼の裏が見えました 戻る | ||||
![]() 戻って 戻る | ||||
![]() 怒り心頭 戻る | ||||
![]() 上昇気流をつかまえて 戻る | ||||
![]() 悠然と飛んでいました 戻る | ||||
![]() 枝で 戻る | ||||
![]() 大きいです 戻る | ||||
![]() 左からバルデーヤ島、レイネーヤ島、ホルネーヤ島 戻る | ||||
![]() バルデーヤ島が見えてきました 戻る | ||||
![]() バルデーヤ島へ行く地下トンネルの入り口 戻る | ||||
![]() トンネル全長は2890m 戻る | ||||
![]() トンネル内は最高時速60km 戻る | ||||
![]() この辺りには羊が放牧されていました 戻る | ||||
![]() レーダーが見えました 戻る | ||||
![]() 尖塔の教会も 戻る | ||||
![]() バルデーの港 戻る | ||||
![]() 丘にNATOの軍事施設 戻る | ||||
![]() 久々に街を見ました 戻る | ||||
![]() 果てしない白夜、果てしない夜の看板 戻る | ||||
![]() 雄がパタパタ 戻る | ||||
![]() お腹は真っ黒 戻る | ||||
![]() 雄、大きいです 戻る | ||||
![]() 雌保護色で分かりずらい 戻る | ||||
![]() 体のわりに翼はあまり大きくない 戻る | ||||
![]() 雄の緑色の頬羽は出っ張って 戻る | ||||
![]() 嘴も複雑 戻る | ||||
![]() 雌は雛を連れています 戻る | ||||
![]() 雛も保護色で黒褐色 戻る | ||||
![]() 雄と雌 戻る | ||||
![]() 岩場でくつろぐ 戻る | ||||
![]() 雛連れの雌集団 戻る | ||||
![]() 雛も保護色 戻る | ||||
![]() 雄1羽に雌が10羽 戻る | ||||
![]() 雄が首をあげるのが挨拶 戻る | ||||
![]() 綺麗でした 戻る | ||||
![]() お母さんについて雛も上陸 戻る | ||||
![]() 餌も自分で探します 戻る | ||||
![]() 雄の頬、立体的に見えますか? 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 雌もパタパタ 戻る | ||||
![]() 手前の雌は翼をやや広げて 戻る | ||||
![]() 雛がのぞいて 戻る | ||||
![]() 10羽ちかくの雛が 戻る | ||||
![]() ほとんどの雌はいれてあげません 戻る | ||||
![]() 同じ親の子とは思えませんが 戻る | ||||
![]() 雛たちも親の後を追い 戻る | ||||
![]() すごく小さい 戻る | ||||
![]() 海に入るのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 背中からでてますよ! 戻る | ||||
![]() お母さんは翼を広げて 戻る | ||||
![]() だんだん出てしまい 戻る | ||||
![]() あああ 戻る | ||||
![]() 入れてよう、と必死 戻る | ||||
![]() 戻る | ||||
![]() 戻る | ||||
![]() 大きな貝を咥えて 戻る | ||||
![]() 硬そうです 戻る | ||||
![]() 顎がはずれそう 戻る | ||||
![]() 放りなげて 戻る | ||||
![]() コリコリ 戻る | ||||
![]() 砕けるかな? 戻る | ||||
![]() 無理みたい 戻る | ||||
![]() でも諦めません 戻る | ||||
![]() なかなか固いぞ 戻る | ||||
![]() 上を向いて 戻る | ||||
![]() 喉に入れて 戻る | ||||
![]() 食べました。驚き! 戻る | ||||
![]() さっきまで元気だったのに 戻る | ||||
![]() 夕食 戻る | ||||
![]() デザート 戻る | ||||
![]() 食堂に飾られていたリトグラフ 戻る | ||||
![]() 港の岸壁で休んで 戻る | ||||
![]() 昨年生まれの子も 戻る | ||||
![]() 足短いです 戻る | ||||
![]() 成鳥夏羽 戻る | ||||
![]() 舌を出して 戻る | ||||
![]() 口の中は真っ赤 戻る | ||||
![]() 真っ白できれい 戻る | ||||
![]() 僅かな出っ張りに巣材を集めて 戻る | ||||
![]() 帰ってきた子と挨拶をかわし 戻る | ||||
![]() 大きな声が響きます 戻る | ||||
![]() 下を向いて 戻る | ||||
![]() 更に 戻る | ||||
![]() 鳴き交わし 戻る | ||||
![]() 高揚するよう 戻る | ||||
![]() 顔を見て 戻る | ||||
![]() 終わりかな 戻る | ||||
![]() 超高層マンションもあれば 戻る | ||||
![]() 1羽がやっと座れる狭さ 戻る | ||||
![]() 隣と連続した巣 戻る | ||||
![]() 別々の巣 戻る | ||||
![]() カップルの挨拶 戻る | ||||
![]() 下を向いて 戻る | ||||
![]() 終わりかな? 戻る | ||||
![]() 優しく見守る雄 戻る | ||||
![]() 相手の所に返ってくる 戻る | ||||
![]() 何か悩み事でも? 戻る | ||||
![]() J9JR の足環を着けて 戻る | ||||
![]() とても静かなカップル 戻る | ||||
![]() 「そろそろ卵産まなきゃ」 戻る | ||||
![]() いい感じ 戻る | ||||
![]() やっぱりね 戻る | ||||
![]() これから子育て 戻る | ||||
![]() 頑張って 戻る | ||||
![]() 今頃はかわいいお子様誕生でしょう 戻る | ||||
![]() バルデーの港 戻る | ||||
![]() カモメが舞っていました 戻る | ||||
![]() 大きな客船が入港しました 戻る | ||||
![]() 汽笛の大音響に驚かされました 戻る | ||||
![]() 大きな客船が出港します 戻る | ||||
![]() 凄い汽笛の音でした 戻る | ||||
![]() どこに行くのでしょう? 戻る | ||||
![]() バルデーの街 戻る | ||||
![]() ほとんどミツユビカモメ 戻る | ||||
![]() バルデーの街 戻る | ||||
![]() 港には大小様々な船が 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島の鳥図鑑 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島での観察のルール 戻る | ||||
![]() バルデーの中心部にそびえる教会 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島に渡る船 戻る | ||||
■ 06/20 ■ | ||||
![]() 白夜、現地時間1時49分 戻る | ||||
![]() 太陽はこれ以上沈みません 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島に行く船が出る港 戻る | ||||
![]() 若者たちの大声で眠りを破られ 戻る | ||||
![]() パトカーと3,4人の男女が 戻る | ||||
![]() 煙突まで梯子が 戻る | ||||
![]() 墓地の先の草地 戻る | ||||
![]() 墓地、後ろから 戻る | ||||
![]() 慰霊碑 戻る | ||||
![]() とても長いです 戻る | ||||
![]() 白い眉斑が目立ちます 戻る | ||||
![]() 正面顔、それも一本足で 戻る | ||||
![]() きりりとしまった顔 戻る | ||||
![]() 一瞬しかとまりません 戻る | ||||
![]() 大きな口を開けて 戻る | ||||
![]() 後ろ姿 戻る | ||||
![]() 黄色のタンポポの前で 戻る | ||||
![]() 歌います 戻る | ||||
![]() 一瞬の夏を謳歌するように 戻る | ||||
![]() 喉元を赤く染めて 戻る | ||||
![]() 突然の出会いにびっくり 戻る | ||||
![]() 白い眉斑が目立ちます 戻る | ||||
![]() 嘴には黄色が残ってます 戻る | ||||
![]() 驚きで固まって 戻る | ||||
![]() 驚かせてごめんね 戻る | ||||
![]() ドバト 戻る | ||||
![]() 下を気にして 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメのアパートのそば 戻る | ||||
![]() 真冬は? 戻る | ||||
![]() ワタリガラス 戻る | ||||
![]() カラスの黒い羽も根元は白色 戻る | ||||
![]() 下界を眺めるのが好きみたい 戻る | ||||
![]() ミヤコドリが営巣 戻る | ||||
![]() こんなポスターも 戻る | ||||
![]() ムナジロカワガラスも 戻る | ||||
![]() 朝食 戻る | ||||
![]() 港を出港 戻る | ||||
![]() 港の風景 戻る | ||||
![]() 隣の島、レイネーヤ島 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島の断崖が 戻る | ||||
![]() 鳥が張り付いて 戻る | ||||
![]() 断崖の上にも 戻る | ||||
![]() 下はミツユビカモメ 戻る | ||||
![]() 絶壁は防衛に好都合 戻る | ||||
![]() 飛び立ったり 戻る | ||||
![]() 密集地もあれば過疎地も 戻る | ||||
![]() 狭いところはミツユビカモメ用 戻る | ||||
![]() やや広いところはウミガラス用 戻る | ||||
![]() 空いている所はありません 戻る | ||||
![]() 巣の前をとぼとぼ歩く 戻る | ||||
![]() ちょっとお腹が汚れてます 戻る | ||||
![]() 空を仰いで 戻る | ||||
![]() 嘴はちょっと厚みがあります 戻る | ||||
![]() ツノメドリより顔にやや灰色味が 戻る | ||||
![]() 嘴には年輪のような溝が 戻る | ||||
![]() 仲良しカップル 戻る | ||||
![]() この顔、たまりません。 戻る | ||||
![]() こんな断崖でも平気 戻る | ||||
![]() 下の様子をのぞき見 戻る | ||||
![]() 巣材を運んで 戻る | ||||
![]() 仲良しカップル 戻る | ||||
![]() パタパタ 戻る | ||||
![]() 小さな翼をパタパタ 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() 油を塗って 戻る | ||||
![]() 足のまわりも気になるな 戻る | ||||
![]() 飛んだ〜 戻る | ||||
![]() 無事着地、ちょっと不器用 戻る | ||||
![]() てくてく 戻る | ||||
![]() 巣材をもって 戻る | ||||
![]() お花畑の前で 戻る | ||||
![]() パタパタ 戻る | ||||
![]() 翼は長いですが、巾は狭い 戻る | ||||
![]() 体に比べて翼は小さい 戻る | ||||
![]() 岩場で一休み 戻る | ||||
![]() それぞれ表情がちがいます 戻る | ||||
![]() 空を仰いで 戻る | ||||
![]() 右の足の色が少し薄い子は若い 戻る | ||||
![]() 目の上の角は皮膚が角質化したもの 戻る | ||||
![]() 突然のパタパタ 戻る | ||||
![]() 翼を大きく動かして 戻る | ||||
![]() 離陸か? 戻る | ||||
![]() あれ? 戻る | ||||
![]() 中止? 戻る | ||||
![]() 飛ぶのかと思ったのですが 戻る | ||||
![]() 仲良しカップル 戻る | ||||
![]() 羽繕いとあくび 戻る | ||||
![]() 嘴の元の黄色いギャザーがおもしろい 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() 短い首を伸ばして 戻る | ||||
![]() あれ、見られちゃった 戻る | ||||
![]() 短い嘴ですから大変です 戻る | ||||
![]() この顔が「困った」に見えて 戻る | ||||
![]() 目の上と下に黒い角質が 戻る | ||||
![]() 今度はこっち 戻る | ||||
![]() 真剣 戻る | ||||
![]() 羽を一枚くわえて 戻る | ||||
![]() さっぱり 戻る | ||||
![]() こんなところでも平気 戻る | ||||
![]() 羽をくわえて 戻る | ||||
![]() 飛んでいるパフィンを撮るのは至難の業 戻る | ||||
![]() 後ろはオオハシウミガラス 戻る | ||||
![]() 翼が小さいので遅いようでした 戻る | ||||
![]() 巣材を集めてトボトボと 戻る | ||||
![]() 巣の前で佇む2羽 戻る | ||||
![]() 1羽が飛びました 戻る | ||||
![]() 落ちていきます 戻る | ||||
![]() 巣穴の前で 戻る | ||||
![]() うろうろしてます 戻る | ||||
![]() 気に入った場所が見つかるといいのですが 戻る | ||||
![]() キョロキョロ 戻る | ||||
![]() 「ねえねえ」 戻る | ||||
![]() 「なあ〜〜に」 戻る | ||||
![]() 近づく2羽 戻る | ||||
![]() 左はやや若いです 戻る | ||||
![]() 「ねえねえ」 戻る | ||||
![]() 嘴と嘴を合わせて 戻る | ||||
![]() 噛んでますね 戻る | ||||
![]() 左の子の顔、最高です! 戻る | ||||
![]() 「それで?」 戻る | ||||
![]() 「こうでしょ!」 戻る | ||||
![]() 「ねえねえ、いいでしょ!」 戻る | ||||
![]() 「どうなの?」 戻る | ||||
![]() うまくいくといいですね。 戻る | ||||
![]() 頭の黒は一旦途切れてます 戻る | ||||
![]() 呼びました? 戻る | ||||
![]() ちょっと寂しげ 戻る | ||||
![]() 口を開けて鳴きました 戻る | ||||
![]() 嘴の元の黄色のじゃばらがおもしろい 戻る | ||||
![]() あ〜〜〜ん 戻る | ||||
![]() 顔だけ拡大しました 戻る | ||||
![]() あれれ、舌が見えてますよ 戻る | ||||
![]() 概要わかってもらえました? 戻る | ||||
![]() 巣材を咥えて 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 嘴の赤が鮮やかな個体 戻る | ||||
![]() 何か用ですか? 戻る | ||||
![]() 羽繕い 戻る | ||||
![]() 強い風にも平気です 戻る | ||||
![]() いい表情 戻る | ||||
![]() 疲れたよ 戻る | ||||
![]() 雨が降ってきました 戻る | ||||
![]() 撥水性抜群 戻る | ||||
![]() 寒いからちょっとステップ 戻る | ||||
![]() ちょっと寒そう 戻る | ||||
![]() 雨粒を飛ばして 戻る | ||||
![]() パタパタ 戻る | ||||
![]() 尾羽は短いです 戻る | ||||
![]() 体のわりには翼小さい 戻る | ||||
![]() 海の中で魚を追うには丁度いい 戻る | ||||
![]() ペンギンのフリッパー似 戻る | ||||
![]() 飛び出し 戻る | ||||
![]() おっと手前に邪魔者が 戻る | ||||
![]() 思い切って伸ばして 戻る | ||||
![]() 岩棚に張り付いて 戻る | ||||
![]() 帰ってきた仲間を見て 戻る | ||||
![]() 白縁メガネをつけて個体 戻る | ||||
![]() お腹に油がついているのでしょうか? 戻る | ||||
![]() 強い光線があたると茶褐色に見えます 戻る | ||||
![]() 日向ぼっこ 戻る | ||||
![]() 繁殖とは無関係? 戻る | ||||
![]() 目の白いアクセント、すてき! 戻る | ||||
![]() 「ねえねえ」 戻る | ||||
![]() 窮屈では大変です 戻る | ||||
![]() 陸ではもっぱら羽繕い 戻る | ||||
![]() 思い思いに 戻る | ||||
![]() 白いアイリング 戻る | ||||
![]() 黄色の口の中、見えてます! 戻る | ||||
![]() やれやれ、一段落 戻る | ||||
![]() ペンギンのように泳いで 戻る | ||||
![]() 海上のほうが活き活き 戻る | ||||
![]() 翼を上げて 戻る | ||||
![]() 海の中をのぞいて 戻る | ||||
![]() 飛び出しました 戻る | ||||
![]() 翼の次列風切の先が白く 戻る | ||||
![]() 黒と白、シンプルですが綺麗 戻る | ||||
![]() 海面すれすれを飛んで 戻る | ||||
![]() 必死に翼を上下して 戻る | ||||
![]() 飛んでいました 戻る | ||||
![]() 鳴きながら飛んで 戻る | ||||
![]() 黄色い舌が見えてます 戻る | ||||
![]() 一生懸命 戻る | ||||
![]() 黒い足ひれかわいい 戻る | ||||
![]() 懸命に飛んで 戻る | ||||
![]() 海に浮いて 戻る | ||||
![]() 翼の先の白い縁取り見えました 戻る | ||||
![]() 飛ぶのかな? 戻る | ||||
![]() 翼を上げて 戻る | ||||
![]() パタパタ 戻る | ||||
![]() 体をあげて 戻る | ||||
![]() 立ち泳ぎ 戻る | ||||
![]() 翼はペンギンのフリッパー似 戻る | ||||
![]() アイリングがつぶれちゃった! 戻る | ||||
![]() 落ちました 戻る | ||||
![]() 翼を畳んで 戻る | ||||
![]() 目線はいつもこっち 戻る | ||||
![]() 可愛いです! 戻る | ||||
![]() 雨が落ちてきました 戻る | ||||
![]() 鳴き声はききませんでした 戻る | ||||
![]() 喉元に白い部分がやや食い込み 戻る | ||||
![]() パタパタ 戻る | ||||
![]() 翼の裏は白い 戻る | ||||
![]() 翼の巾は薄い 戻る | ||||
![]() モノクロが似合うかも 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 2羽とも注視 戻る | ||||
![]() 嘴は鋭く長いです 戻る | ||||
![]() 陸上では手持無沙汰 戻る | ||||
![]() 翼の白い縁取り、すてき! 戻る | ||||
![]() 足は随分後ろにある 戻る | ||||
![]() 白いアイリングがあるものとないものは半々 戻る | ||||
![]() 翼全開 戻る | ||||
![]() 白縁のメガネみたい 戻る | ||||
![]() 左はオオハシウミガラス 戻る | ||||
![]() 真っ黒君 戻る | ||||
![]() 目が見えました 戻る | ||||
![]() 翼の白い縁取り 戻る | ||||
![]() 足全体を折って 戻る | ||||
![]() 陸で休憩 戻る | ||||
![]() 見つめ合う2羽 戻る | ||||
![]() 翼の先の白い縁取り 戻る | ||||
![]() 閉じると目立ちません 戻る | ||||
![]() カップルでしょうか? 戻る | ||||
![]() すぐそこに 戻る | ||||
![]() 近くで見ると大きい 戻る | ||||
![]() いきなりこの顔 戻る | ||||
![]() 白い線が目立ちます 戻る | ||||
![]() 翼の先に白い縁取り 戻る | ||||
![]() 嘴には複雑な溝が 戻る | ||||
![]() 岩の上で休憩 戻る | ||||
![]() 嘴に縦に白線が 戻る | ||||
![]() ウミガラスとは共存 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() オオハシウミガラスは真っ黒 戻る | ||||
![]() 嘴、どうしてこんな形なんでしょう? 戻る | ||||
![]() 目、見えませんね 戻る | ||||
![]() 2羽のオオハシウミガラス 戻る | ||||
![]() 翼の下の白い縁取り 戻る | ||||
![]() ユニークなフォルム 戻る | ||||
![]() 上を向いてパタパタ 戻る | ||||
![]() 脇羽の根元は黒い 戻る | ||||
![]() 翼の先の白い部分明瞭 戻る | ||||
![]() 海に浮いてます 戻る | ||||
![]() 目の前の白線でわかります 戻る | ||||
![]() 海鳥が浮いていました 戻る | ||||
![]() 上から見てもわかりやすい 戻る | ||||
![]() 嘴が短い 戻る | ||||
![]() 海上にもたくさん 戻る | ||||
![]() 昨年生まれの幼鳥 戻る | ||||
![]() 嘴や目までの白線が不明瞭 戻る | ||||
![]() こちら成鳥 戻る | ||||
![]() オオハシウミガラス3羽とウミガラス1羽 戻る | ||||
![]() 白い所が眼に見えて 戻る | ||||
![]() 何やら鳴いてます 戻る | ||||
![]() この面々が集まると滑稽 戻る | ||||
![]() 結構騒がしい 戻る | ||||
![]() クリック音を出すようです 戻る | ||||
![]() 相談ごとでも? 戻る | ||||
![]() 抱卵中でしょうか? 戻る | ||||
![]() 黒と白、シンプル 戻る | ||||
![]() 座って 戻る | ||||
![]() 足を折り畳んで 戻る | ||||
![]() 海では潜水して魚を食べます 戻る | ||||
![]() 嘴がやや太いです 戻る | ||||
![]() ウミガラスとの違いは、嘴の先の白い線だけ 戻る | ||||
![]() 奥にいるのは雌でしょうか? 戻る | ||||
![]() 数も少なく探すのが大変でした。 戻る | ||||
![]() お隣さんが危ない 戻る | ||||
![]() ここを守って 戻る | ||||
![]() ちょっと羽繕い 戻る | ||||
![]() お隣さんはウミガラス 戻る | ||||
![]() 目がみえました 戻る | ||||
![]() 後ろの抱卵中の雌を守っているよう 戻る | ||||
![]() 海鳥では一番小さい 戻る | ||||
![]() 多分抱卵中 戻る | ||||
![]() 長年使われているよう 戻る | ||||
![]() 左のお母さん気になる 戻る | ||||
![]() いました雛が! 戻る | ||||
![]() 真っ白 戻る | ||||
![]() 生まれたてのよう 戻る | ||||
![]() 営巣地はこんな様子 戻る | ||||
![]() ポモール博物館 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメたち 戻る | ||||
![]() 巣をかけれそうな所は全部利用 戻る | ||||
![]() 安全で風雨をしのげる所は意外に少ない 戻る | ||||
![]() 巣の場所も早いもの勝ち 戻る | ||||
![]() 雛が育つといいのですが 戻る | ||||
![]() ヨーロッパヒメウの雛を食べて 戻る | ||||
![]() カモメは自然界の掃除屋さん? 戻る | ||||
![]() 灰色味が濃い 戻る | ||||
![]() 成鳥 戻る | ||||
![]() 嘴が鋭くない 戻る | ||||
![]() 頭に冠羽が 戻る | ||||
![]() シルエットですが 戻る | ||||
![]() あれれ、うOち 戻る | ||||
![]() 目は緑色、嘴の元が黄色 戻る | ||||
![]() 羽の縁は黒色で縁どられ 戻る | ||||
![]() 冠羽が見えます 戻る | ||||
![]() 下に2羽の雛が 戻る | ||||
![]() 親子 戻る | ||||
![]() 真っ黒でもこもこの雛たち 戻る | ||||
![]() 大きなヒレの足 戻る | ||||
![]() 1羽は下敷きで死んでしまったよう 戻る | ||||
![]() 子育ては休めません 戻る | ||||
![]() いろんな虫を咥えて 戻る | ||||
![]() 堂々として 戻る | ||||
![]() 人間に警戒心がありません 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 白い眉斑が目立ちます 戻る | ||||
![]() 後ろの足爪、長い 戻る | ||||
![]() 腹全体に縦班があります 戻る | ||||
![]() ホルネーヤ島全景 戻る | ||||
![]() バルデーの街 戻る | ||||
![]() 灯台 戻る | ||||
![]() 天気は目まぐるしく変わり 戻る | ||||
![]() ホテルの昼食 戻る | ||||
![]() デザート 戻る | ||||
![]() 喉元が鮮やかな水色 戻る | ||||
![]() 水色の中に赤いスポットが 戻る | ||||
![]() おしゃれな色合い 戻る | ||||
![]() 足は細く黒いです 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 感動の出会いでした 戻る | ||||
![]() 尾羽の先半分は暗褐色、元半分は褐色 戻る | ||||
![]() 目に染みる青 戻る | ||||
![]() 喉元にスポットがありません。亜種 cyanecula 戻る | ||||
![]() 喉元は青のみ 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 同時に2種見れました 戻る | ||||
![]() 首輪が見えません 戻る | ||||
![]() 歌いながら 戻る | ||||
![]() 後ろ姿 戻る | ||||
![]() 翼には白い羽も 戻る | ||||
![]() 着地 戻る | ||||
![]() 白い首輪 戻る | ||||
![]() 目立ちます 戻る | ||||
![]() マッコウクジラの死体 戻る | ||||
![]() 何かあったのでしょう 戻る | ||||
![]() 10m位 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメを追って 戻る | ||||
![]() 鳴き叫ぶミツユビカモメ 戻る | ||||
![]() 危ない! 戻る | ||||
![]() ミツユビカモメ餌ありません 戻る | ||||
![]() ただ鳴くばかり 戻る | ||||
![]() 諦めるクロトウゾクカモメ淡色型 戻る | ||||
![]() 淡色型 戻る | ||||
![]() 暗色型 戻る | ||||
![]() 暗色型の飛び姿 戻る | ||||
![]() 暗色型の飛び姿 戻る | ||||
![]() 暗色型の飛び姿 戻る | ||||
![]() 奇岩地帯 戻る | ||||
![]() 地震があったら 戻る | ||||
![]() 道路に迫っている所も 戻る | ||||
![]() 放牧中の羊たち 戻る | ||||
![]() 道路に迫っている所も 戻る | ||||
![]() 静かな入江 戻る | ||||
![]() 色とりどりの別荘 戻る | ||||
![]() 漁業をやっている形跡が 戻る | ||||
![]() 電気もBSアンテナも 戻る | ||||
![]() 廃墟が見えて 戻る | ||||
![]() バレンツ海が見えます 戻る | ||||
![]() 人工的に作られた入江 戻る | ||||
![]() ボートがありました 戻る | ||||
![]() 植物は一斉に花をつけて 戻る | ||||
![]() 一面のお花畑 戻る | ||||
![]() フィヨルドを船が 戻る | ||||
![]() 街に入ると速度制限30km 戻る | ||||
![]() 放牧中の羊たち 戻る | ||||
![]() トナカイも 戻る | ||||
![]() タラの塩漬けでしょうか 戻る | ||||
![]() ♂ 戻る | ||||
![]() ♀ 戻る | ||||
![]() ペアの雌のようです 戻る | ||||
![]() 喉元から胸の黒、みごと 戻る | ||||
![]() 虫を探して 戻る | ||||
![]() 後ろ姿 戻る | ||||
![]() 大きく足をひらいて 戻る | ||||
![]() 柔らかいラム肉 戻る | ||||
![]() ハシブトウミガラスのポスター 戻る | ||||
![]() パフィンの喧嘩?の面白ポスター 戻る | ||||
■ 06/21 ■ | ||||
![]() 嘴も複雑な色合い 戻る | ||||
![]() 白い頭央線が 戻る | ||||
![]() 脇腹に白いスポットが 戻る | ||||
![]() 暖かそうなダウン 戻る | ||||
![]() 大きな体 戻る | ||||
![]() 腰の黒い模様 戻る | ||||
![]() 頬の羽が膨らんで 戻る | ||||
![]() パタパタ終わり 戻る | ||||
![]() 白い頭央線、頭を輪切り 戻る | ||||
![]() ピンク色の舌見えて 戻る | ||||
![]() 頬の羽が膨らんで 戻る | ||||
![]() お腹は真っ黒 戻る | ||||
![]() 一家で移動 戻る | ||||
![]() レストラン 戻る | ||||
![]() パン、チーズ、ハム、野菜 戻る | ||||
![]() ハム、サーモン、野菜 戻る | ||||
![]() パテ、フルーツ 戻る | ||||
![]() 飲み物とヨーグルト 戻る | ||||
![]() シリアルとジャム類 戻る | ||||
![]() コーヒーサーバー 戻る | ||||
![]() フルーツとデニッシュパン 戻る | ||||
![]() 壁にはリトグラフが 戻る | ||||
![]() ミヤコドリ 戻る | ||||
![]() パフィンとキョクアジサシ 戻る | ||||
![]() ホテルの朝食、美味 戻る | ||||
![]() 大きいです 戻る | ||||
![]() 白と黒が鮮やか 戻る | ||||
![]() 成鳥夏羽 戻る | ||||
![]() 北極圏で繁殖 戻る | ||||
![]() 餌を探して 戻る | ||||
![]() 餌を探して 戻る | ||||
![]() 成鳥夏羽 戻る | ||||
![]() 第二回夏羽 戻る | ||||
![]() 成鳥 戻る | ||||
![]() 共に黒と白が鮮やか 戻る | ||||
![]() スズメ似 戻る | ||||
![]() パンくずを落とすとすぐ来ます 戻る | ||||
![]() 夏羽は喉から胸の黒味が強い 戻る | ||||
![]() 翼帯の白が目立ちます 戻る | ||||
![]() 胸、黒いです 戻る | ||||
![]() 飛びました 戻る | ||||
![]() こちらは♀ 戻る | ||||
![]() 国境に戻って来ました 戻る | ||||
![]() レストランで昼食 戻る | ||||
![]() 好きなものをとりました 戻る | ||||
![]() この黒い子はだれ? 戻る | ||||
![]() ちょっと見覚えが 戻る | ||||
![]() カメラ目線 戻る | ||||
![]() 種を探して 戻る | ||||
![]() 啄みます 戻る | ||||
![]() 紅色どこにもありません 戻る | ||||
![]() 遠くを見る 戻る | ||||
![]() 警戒中? 戻る | ||||
![]() 四方をよく見て 戻る | ||||
![]() 本当に黒いです 戻る | ||||
![]() 冬には頭部に紅がさすでしょう 戻る | ||||
![]() 平原の別荘 戻る | ||||
![]() 週末だったので車が 戻る | ||||
![]() 別荘地帯 戻る | ||||
![]() 川の向こうはキャンプ場 戻る | ||||
![]() タンクローリー 戻る | ||||
![]() 墓地 戻る | ||||
![]() 馬が 戻る | ||||
![]() 牧草用のロールが 戻る | ||||
![]() このような地形が多く 戻る | ||||
![]() 久しぶりの晴天 戻る | ||||
![]() 草を食む羊たち 戻る | ||||
![]() 六角形の物干し 戻る | ||||
![]() 道で草を食む羊たち 戻る | ||||
![]() 時々交通妨害します 戻る | ||||
![]() 速度制限解除 戻る | ||||
![]() 廃墟 戻る | ||||
![]() 屋根の上が草原 戻る | ||||
![]() 小さな空港が 戻る | ||||
![]() よく自転車の人を見ました 戻る | ||||
![]() 教会 戻る | ||||
![]() タナ博物館、タナは地名 戻る | ||||
![]() 送電線 戻る | ||||
![]() いろいろな形状がありました 戻る | ||||
![]() 飛んできました 戻る | ||||
![]() 繁殖してるんですね 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() カキカキ 戻る | ||||
![]() 髯のような地衣類が多い 戻る | ||||
![]() 人間観察? 戻る | ||||
![]() 危険はないかな? 戻る | ||||
![]() プルプル 戻る | ||||
![]() 林床にある木の実をつまんで 戻る | ||||
![]() 食べていました 戻る | ||||
![]() 黒と白の♂ 戻る | ||||
![]() ヨーロッパ全域に生息 戻る | ||||
![]() 虫が飛びだしたのでしょう 戻る | ||||
![]() こちらは♀ 戻る | ||||
![]() 忙しそうに 戻る | ||||
![]() 翼の中程に白線が 戻る | ||||
![]() 近くの枝に 戻る | ||||
![]() 鳴いて 戻る | ||||
![]() 繁殖中のようです 戻る | ||||
![]() タイガ林 戻る | ||||
![]() 夕食 戻る | ||||
■ 06/22 ■ | ||||
![]() ホテルのタオル掛け 戻る | ||||
![]() 部屋の外の温度計 戻る | ||||
![]() HOTEL IVALO 内部 戻る | ||||
![]() 平屋です 戻る | ||||
![]() 観光客が多く 戻る | ||||
![]() ポスト 戻る | ||||
![]() スケルトンのエレベーター 戻る | ||||
![]() 朝食、コンチネンタルスタイルで 戻る | ||||
![]() 全体に茶褐色で頭が灰色 戻る | ||||
![]() 緑に映えます 戻る | ||||
![]() 正面顔 戻る | ||||
![]() 好奇心旺盛 戻る | ||||
![]() 白い翼帯目立ちます 戻る | ||||
![]() 頭羽を逆立たせ 戻る | ||||
![]() 顔だけ見せて 戻る | ||||
![]() うわ、すぐそばに 戻る | ||||
![]() 白い2本の翼帯、鮮やか 戻る | ||||
![]() なにしてるの? 戻る | ||||
![]() お気に入りのようで 戻る | ||||
![]() 見つめてます 戻る | ||||
![]() 頭羽を逆立たせ 戻る | ||||
![]() 正面顔、すご! 戻る | ||||
![]() 膨らんでます 戻る | ||||
![]() 木の実が好きそう 戻る | ||||
![]() ポーズしてます 戻る | ||||
![]() 警戒心なし 戻る | ||||
![]() なに? 戻る | ||||
![]() 興味津々 戻る | ||||
![]() サービス満点でした 戻る | ||||
![]() どこからともなく現れて 戻る | ||||
![]() 耳毛がすごく長い 戻る | ||||
![]() こちらをのぞき込んで 戻る | ||||
![]() 何してるんだろう? 戻る | ||||
![]() ちょっと上に登って 戻る | ||||
![]() ふさふさの尻尾長い 戻る | ||||
![]() 何かをじっと凝視して 戻る | ||||
![]() 夏羽♂登場 戻る | ||||
![]() 頬の茶色がアクセント 戻る | ||||
![]() 尾羽の裏は白い 戻る | ||||
![]() 何? 戻る | ||||
![]() 興味津々 戻る | ||||
![]() 「ピッピッ」と鳴きました 戻る | ||||
![]() リラックスしているよう 戻る | ||||
![]() 歌ってます 戻る | ||||
![]() 横を向いて 戻る | ||||
![]() 気持ち良さげ 戻る | ||||
![]() 大きく開いて 戻る | ||||
![]() 虫でも見つけたか? 戻る | ||||
![]() 飛びました 戻る | ||||
![]() フライングキャッチ? 戻る | ||||
![]() 腰羽と尾羽、よく見えました 戻る | ||||
![]() 飛びます 戻る | ||||
![]() 林を飛び回りました 戻る | ||||
![]() こちらをちらり 戻る | ||||
![]() キョロキョロ 戻る | ||||
![]() 正面凝視 戻る | ||||
![]() よく鳴きました 戻る | ||||
![]() いいパートナーを見つけてね 戻る | ||||
![]() ホオジロガモの雛たち 戻る | ||||
![]() お行儀よく座って 戻る | ||||
![]() でもキョロキョロ 戻る | ||||
![]() すごく可愛い 戻る | ||||
![]() お母さんのようです 戻る | ||||
![]() でも雛には近づきません 戻る | ||||
![]() ちょっと緊張してます 戻る | ||||
![]() ゴミ分別用の容器 戻る | ||||
![]() 蜘蛛巣型の物干し 戻る | ||||
![]() 横断歩道と一時停止 戻る | ||||
![]() 制限速度40kmを解除 戻る | ||||
![]() バス停 戻る | ||||
![]() 西洋人は自転車好き 戻る | ||||
![]() カモ用の巣箱 戻る | ||||
![]() イバロ空港 戻る | ||||
![]() チェックインカウンター 戻る | ||||
![]() 搭乗口へ 戻る | ||||
![]() 12:05発ヘルシンキ行き 戻る | ||||
![]() 幼児用カート 戻る | ||||
![]() AIRBUS A320 戻る | ||||
![]() 搭乗口が2つ 戻る | ||||
![]() イバロ空港 戻る | ||||
![]() 満席でした 戻る | ||||
![]() 管制塔 戻る | ||||
![]() 地方の小さな空港 戻る | ||||
![]() ヘルシンキのヴァンター空 戻る | ||||
![]() とても人が多かった 戻る | ||||
![]() ムーミングッズが 戻る | ||||
![]() フィンランド時間15:19:38 戻る | ||||
![]() シベリウスの「フィンランディア」 戻る | ||||
![]() 6月から8月中旬までが夏休み 戻る | ||||
![]() これはなに? 戻る | ||||
![]() ラップランドってこんなところ? 戻る | ||||
![]() 日本食レストラン 戻る | ||||
![]() 寿司とそば 戻る | ||||
![]() オーロラが誘う冬のラップランド 戻る | ||||
![]() 38ゲート 17:25東京行き 戻る | ||||
![]() ヘルシンキから東京へ 戻る | ||||
![]() 夕食 戻る | ||||
■ 06/23 ■ | ||||
![]() 朝食 戻る | ||||
![]() 派手なペイントの飛行機が FINNAIR 戻る | ||||
![]() 入国手続き 戻る | ||||
![]() 麻薬犬が活躍 戻る | ||||