![]() 青が鮮やかライラックニシブッポウソウ |
エチオピアへは週二回の直行便(香港経由)があったので、アフリカ大陸への第一歩を踏み出せました。この大陸は原始のエネルギーに満ち満ちていました。 エチオピア区固有の鳥は5グループで、ダチョウ目ダチョウ科、タカ目ヘビクイワシ科、スズメ目タイヨウチョウ科、キジ目ホロホロチョウ科、ネズミドリ目ですが、これら全てを見ることができ、とても充実した旅でした。 また大陸の裂け目である大地溝帯(グレート・リフトバレー)の底を歩き、かなり興奮しました。 国土の中央にある首都アジスアベバの標高は2400mですが、今回行った大地溝帯の底は海抜800m位でした。棲んでいる鳥や動物たちにどんな違いが見られるか、興味津々でした。大地溝帯の底にある湖はそれぞれ塩分濃度が異なり、生息する水鳥たちも違います。 乾燥地帯のせいか、植物には鋭い棘があるものが多く、とりわけアカシアの棘は2cm位あり薄い靴底を貫通させる程でした。しかしここに生活している者は人も含めてこの環境に慣れているようでした。アフリカ大陸にはサボテンはなく、サボテンそっくりのトウダイグサ科のユーフォルビアがあります。 また秋の渡りの季節でもあり、ヨーロッパから子育てを終えた鳥たちがどれ位渡っているかも興味深々でした。この時期かなりの渡りがあったようで、様々なモズに出会えました。アフリカとヨーロッパは垂直移動の関係にあります。 今回はアフリカ大陸と大地溝帯そして満天の星空を初体験し、ダチョウ目、エボシドリ目、ネズミドリ目、ノガン目を初見しました。 (小さな写真はクリックすると拡大表示されます) |
■ 10/04(水) 曇り 20℃ | ■ 10/05(木) 晴れ 33℃ | ■ 10/06(金) 曇り 34℃ | ■ 10/07(土) 晴れ 35℃ | ■ 10/08(日) 晴 35℃ |
---|---|---|---|---|
■ 10/09(月) 晴 34℃ | ■ 10/10(火) 晴 34℃ | ■ 10/11(水) 晴 18℃ | ||
【準備】 | 【旅のガイド】 | 【フィールドノート】 |
![]() 大地溝帯とアワッシュ国立公園 |
![]() エチオピア野鳥図鑑(F1) |
![]() エチオピア国旗 |
![]() |
![]() 成田エクスプレスで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ET673 21:15発 |
![]() 夜の成田空港 |
![]() 夜の成田空港 |
![]() 22:30 夕食 |
![]() 香港到着 |
![]() 香港空港 |
![]() |
![]() |
![]() また食事が |
![]() インドを経てアラビア海へ |
![]() 朝食の中国粥 美味しかった |
![]() 朝焼け |
![]() アフリカ大陸がまじか |
![]() ここは「アフリカの角」と呼ばれ |
![]() ソマリア上空 |
![]() エチオピアへ |
![]() 山岳をへて |
![]() アジスアベバまじか |
![]() |
![]() |
![]() 大渋滞 |
![]() 白い車は乗り合いタクシー |
![]() 近代的な建物 |
![]() 人が多いです |
![]() 水色の車も乗り合いタクシー |
![]() 塀はエチオピア国旗の色 |
![]() |
![]() |
![]() たくさんの車列 |
![]() 対向車線もびっしり |
![]() 上は中国製のLRT |
![]() 道路は人も車も |
![]() バイクも |
![]() 上は中国製のLRT |
![]() カラフルな落書き |
![]() 完成祝いでしょうか? |
![]() 近代的な建物 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 人々が行きかう |
![]() タオル状のものを売っている |
![]() ベルトやバッグも |
![]() 道路沿いの露店 |
![]() ロバが荷物を運んでる |
![]() バスターミナルか? |
![]() 横断歩道 |
![]() 果物屋さん |
![]() 教会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 建設中の建物 |
![]() 交通整理のお巡りさん |
![]() 黄色のは水用ポリタンク |
![]() バイク屋さん |
![]() 果物を降ろす |
![]() 谷に下る道 |
![]() バイクを修理する |
![]() 戸建て住宅 |
![]() 戸建て住宅建設中 |
![]() ここは市場 |
![]() 建設中 |
![]() バナナ屋さん |
![]() 裂け目は至る所に |
![]() マスカルを食む馬 |
![]() 布屋さんと寝具屋さん |
![]() バラック小屋 |
![]() 容器屋さん |
![]() 牧草地 |
![]() |
![]() |
![]() 建築資材の木材 |
![]() 建築資材の木材 |
![]() 建築資材の木材 |
![]() 足場用の木材 |
![]() セメントをこねて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 湿地で洗濯する人 |
![]() アカシアの鋭く長い棘 |
![]() |
![]() |
![]() 大きいでした |
![]() 尾羽の先が白い |
![]() 鼠色で地味 |
![]() きょとんと |
![]() ちょっと警戒 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 翼裏は白 |
![]() 腹は茶色 |
![]() 頭部には羽がない |
![]() はばたかず |
![]() 滑空して |
![]() 上空を旋回 |
![]() |
![]() |
![]() 胸から腹が白い |
![]() カラスという感じがしません |
![]() おとなしい |
![]() |
![]() 草原で |
![]() 虫でも探しているのでしょうか |
![]() 喉元が膨らんで |
![]() 太陽を浴びて暑そう |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 全身真っ黒 |
![]() 小型です |
![]() 降りました |
![]() 大きいでした |
![]() 待ちの狩り |
![]() のんびりと |
![]() 水辺で |
![]() 魚でも |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こんなところに |
![]() うろうろ |
![]() やっと安心 |
![]() |
![]() 草陰に隠れて |
![]() お休み中 |
![]() ペアでしょうか? |
![]() 仲良く |
![]() 後ろで警戒 |
![]() ここなら安心 |
![]() |
![]() |
![]() 大きく胴も太って |
![]() 虫を採食中 |
![]() 水面すれすれを飛んで |
![]() 疲れを知らず |
![]() 凄いスピードで |
![]() 飛び回り |
![]() 元気です |
![]() |
![]() 遠くから白い襟の線が見えて |
![]() のんびりと |
![]() 杭の上で |
![]() 休憩中 |
![]() 囀り声が聞こえたので |
![]() 枝先で歌ってました |
![]() 一旦鳴きだすと |
![]() なかなか |
![]() とまりません |
![]() 気持ちがいいのでしょう |
![]() |
![]() |
![]() 働いていない若者 |
![]() 飛行機が |
![]() お店 |
![]() 三輪車のターミナル |
![]() 馬車のターミナル |
![]() 水入れポリタンク |
![]() 露店 |
![]() 門専門店 |
![]() 下町風景 |
![]() 食堂 |
![]() 家具屋 |
![]() ガソリンスタンド |
![]() トラックターミナル |
![]() 馬車のターミナル |
![]() 山の手の住宅 |
![]() 目立つ入り口 |
![]() 道路で物売りする少年 |
![]() 道路で物売りする少年 |
![]() 道路で物売りする少年 |
![]() |
![]() 貯水池の上のレストランから |
![]() 昼食 魚のフライ |
![]() エチオピアコーヒー |
![]() 小さなカップで |
![]() 尾羽や翼の裏が白い |
![]() ノスリ斑があります |
![]() はばたかず |
![]() 気流にのって |
![]() 翼に白い部分が少し残って |
![]() ほぼ成鳥でしょう |
![]() 眼下を物色 |
![]() こちらを見て |
![]() 全くはばたかず |
![]() 気流にのって |
![]() 気にしてます |
![]() 気持ち良さそう |
![]() 胸に茶色の模様 |
![]() 小さいです |
![]() このあたりで |
![]() のんびりと |
![]() 後姿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キマユカナリア幼鳥 |
![]() 嘴の先に黄色の跡が |
![]() 不安気 |
![]() 困った顔 |
![]() こちらは成鳥 |
![]() お疲れ気味? |
![]() |
![]() |
![]() 顔に赤みがあるので成鳥 |
![]() 悠々と |
![]() 飛び去りました |
![]() |
![]() 狭い所で餌取 |
![]() 人間の目のよう |
![]() 細かい所がお好き |
![]() 喉元が黒くないので♀ |
![]() ペアで飛んで |
![]() 翼の白が綺麗 |
![]() 一生懸命羽ばたいて |
![]() 仲良く |
![]() 遅れないように |
![]() 頑張りますが |
![]() 大きい方が |
![]() だんだん離れて |
![]() 一瞬の出来事で |
![]() 前の枝が邪魔 |
![]() あああ行ってしまった |
![]() |
![]() 翼に白い羽が |
![]() 尾羽をあげて |
![]() ひと時も |
![]() ゆっくりしてません |
![]() 虫を捕って |
![]() 飛び降りました |
![]() やっと休憩 |
![]() 忙しい鳥でした |
![]() 喉を膨らませて |
![]() 喉元に茶色の模様が |
![]() 目立ちます |
![]() 羽を逆立てて |
![]() 尾が長いです |
![]() 冠羽がかっこいい |
![]() 棘棘の中にいます |
![]() 正面顔 |
![]() 襟の水色の羽が見えた |
![]() 赤い大きな嘴 |
![]() 棘棘に守られて |
![]() なかなかの賢者 |
![]() グロテスクな巨体 |
![]() 喉の大きな肉垂 |
![]() 頭部は剥げてます |
![]() 大きな翼 |
![]() 魚を食べて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 大きな下嘴 |
![]() 集団で暮らしてます |
![]() 冠羽もあります |
![]() 上嘴に青い線が |
![]() 可愛い目 |
![]() 嘴で突き合い |
![]() 痛たたた |
![]() 正面から見ると滑稽 |
![]() 首は細いです |
![]() 頭部も小さい |
![]() 風切羽が黒い |
![]() 存在感あり |
![]() くつろいで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 胴以外は黒い |
![]() 風切羽の先端が黒い |
![]() 足はがっちり |
![]() かなり大きい |
![]() 羽色は生殖羽ではありませんでした |
![]() 虫を捕まえて |
![]() 口に頬り込んで |
![]() 食欲旺盛 |
![]() 頭部の羽が独特 |
![]() 嘴も大きいです |
![]() 正面顔 |
![]() 何かをくわえて |
![]() 空中に投げて |
![]() ぱくっと食べました |
![]() 何かを見つめる |
![]() 疎林を歩いて |
![]() 飛ぶために草地に出て |
![]() やはり鳥 |
![]() 飛び立ちました |
![]() |
![]() 静かに佇む |
![]() シックで素敵 |
![]() ちょっと歩いて |
![]() 何かいる? |
![]() 黄色が鮮やか |
![]() 盛んに採食 |
![]() たくさん食べて |
![]() 体力回復してね |
![]() 旅は終わった? |
![]() まだ先がありそう |
![]() |
![]() |
![]() 水面を凝視 |
![]() お魚がいないかな? |
![]() こっちは? |
![]() なかなか見つかりません |
![]() 胸を膨らませて |
![]() 眠ってる |
![]() 静かにとまって |
![]() 周囲を観察 |
![]() 緑色のカッコウ |
![]() 珍しいです |
![]() 背中が緑色 |
![]() 目は赤いです |
![]() なかなか綺麗 |
![]() 正面顔 |
![]() 尾羽が太く裏は横縞 |
![]() 渡ってきたばかりの様子 |
![]() 用心深く |
![]() 周囲を観察 |
![]() |
![]() |
![]() 喉元の肉垂れが青色の♀ |
![]() 喉元の肉垂れが赤色の♂ |
![]() 嘴の上にもお飾りが |
![]() 体温調節に使うのでしょうか? |
![]() ユニークな形状です |
![]() 虫を放り込んで |
![]() パクン |
![]() 食事時間の様子 |
![]() 懸命に探して |
![]() 何か見つかるといいね |
![]() ペアで |
![]() |
![]() スープ |
![]() パスタ |
![]() |
![]() |
![]() 部屋 |
![]() ロッジ外観 |
![]() 専用車 |
![]() |
![]() 顔黒でした |
![]() 胸から腹部は濃灰色 |
![]() 足は肌色 |
![]() トゲトゲの枝で |
![]() のんびりと |
![]() 翼は茶色 |
![]() |
![]() |
![]() 全身黄色 |
![]() 嘴から顔にかけて黒 |
![]() 飛んで |
![]() 喉も黒い |
![]() 緑の中で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 顔と顔を見つめて |
![]() 歯を出しました |
![]() 尾の先に白いフサフサが |
![]() まだにらめっこ |
![]() ついに吹きだした |
![]() アハハ |
![]() これで朝の挨拶終わりかな? |
![]() なかなか可愛い |
![]() 正面顔 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 手前が♂ |
![]() 後ろが♀ |
![]() 嘴には隙間が |
![]() 二羽で仲良く |
![]() 赤い嘴が鮮烈 |
![]() 水色の羽が素敵 |
![]() 興味津々 |
![]() 何してるの |
![]() 警戒心なし |
![]() とても大らかで |
![]() |
![]() |
![]() 地上を歩いて |
![]() こちら目線 |
![]() 警戒中 |
![]() 電線から観察 |
![]() 目の周りが赤い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() うろこ模様が綺麗 |
![]() 巣材をくわえて |
![]() 目が赤い |
![]() これから巣作りでしょうか |
![]() 逆さでも大丈夫 |
![]() 長い尾が邪魔そう |
![]() この花の蜜が大好物 |
![]() 赤い左足を実にかけて |
![]() 凄い格好で |
![]() 夢中です |
![]() やっと全身が |
![]() 羽がぼさぼさ |
![]() 目の周囲が水色で赤い足 |
![]() 全身茶色で |
![]() 濃淡があります |
![]() |
![]() レモン色で |
![]() 過眼線があります |
![]() まだ眠そう |
![]() ぼんやりと |
![]() 親に甘える雛 |
![]() 腰の白が見えました |
![]() お腹空いた! |
![]() 親は無視 |
![]() 目が赤いです |
![]() 雛を見つめて |
![]() 心配そうに |
![]() |
![]() 喉元が黒い♂ |
![]() ちょっと強面 |
![]() 怖い! 正面顔 |
![]() 花の蜜でも? |
![]() 喉元が黄色の♀ |
![]() 巣作りの準備? |
![]() |
![]() |
![]() 成鳥 |
![]() 赤く大きな足 |
![]() 植物の茎を食べて |
![]() 段々沈んで |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 下尾筒の白が鮮烈 |
![]() |
![]() |
![]() 美しい青の冠 |
![]() 赤い嘴と足 |
![]() 湖面を凝視 |
![]() ペアで |
![]() 頭部の複雑な模様 |
![]() 喉元の白い羽が |
![]() お魚いないかな? |
![]() |
![]() 水連の葉上を歩き回って |
![]() 大きい趾 |
![]() 大股で |
![]() 立派な足 |
![]() 凛々しい顔つき |
![]() ちょっと向きを変えて |
![]() またまた大股で |
![]() うわっ |
![]() 凄い趾 |
![]() 葉の上でも楽々 |
![]() ここは安全 |
![]() たまには沈みます |
![]() 鳴いた〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒白でシック |
![]() ペアで |
![]() 朝ごはん物色中 |
![]() 黒く大きな嘴 |
![]() 真剣 |
![]() 同じ方向を見つめて |
![]() |
![]() |
![]() 茶色と白のシックな装い |
![]() パピルスの茎で |
![]() 何をしているのでしょう |
![]() 下を気にして |
![]() 太い嘴 |
![]() 忙しそうに |
![]() |
![]() |
![]() 冬羽 |
![]() 重いのでパピルスが横に |
![]() のんびりと |
![]() お休み中 |
![]() 生殖羽の個体 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パピルスの林を |
![]() せわしなく |
![]() 飛び回り |
![]() 見通しの良い所に |
![]() どんどん上がって |
![]() トップに来ると |
![]() どこに行こうかな? |
![]() 全身ほぼ灰茶色 |
![]() 花を見ています |
![]() 花に来る虫がお目当て? |
![]() 何かとりました |
![]() まだまだ見てます |
![]() 鳴きました |
![]() 正面顔 |
![]() |
![]() |
![]() 中州で |
![]() 羽繕い |
![]() ここは安全 |
![]() のんびりと |
![]() なかなか綺麗な衣装で |
![]() かなり大きいです |
![]() 目の周りが茶色で |
![]() ペアで泳いで |
![]() 移動中 |
![]() 親子連れがいました |
![]() 雛は親に守られて |
![]() ゆっくり泳いで |
![]() あっ、一羽が |
![]() 大丈夫かな? |
![]() みんなで一緒に |
![]() |
![]() 下尾筒の白が鮮やか |
![]() 青が綺麗 |
![]() 植物の根を食べている様子 |
![]() 顔を水につけて |
![]() 額版の赤、鮮やか |
![]() 茎状のものを食べて |
![]() パピルス林に消えました |
![]() |
![]() 太い嘴を使って |
![]() 巣の土台作り |
![]() この茎に巻いて |
![]() 足も使って |
![]() 嘴で葉を引っ張って |
![]() この茎に巻いて |
![]() やれやれ |
![]() 引っ張って |
![]() 大きな嘴で |
![]() 輪の中に入れて |
![]() 複雑な作業を |
![]() 疲れた! |
![]() またまた引っ張って |
![]() 輪ができた |
![]() 後ろに持ってきて |
![]() また引っ張って |
![]() 真剣です |
![]() こんなに苦労して |
![]() 作るんですね |
![]() 頼りは嘴だけ |
![]() 下からもってきて |
![]() 引っ張って |
![]() 右足でパピルスの茎をつかみ |
![]() 懸命に |
![]() まだまだかかりそう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 大口を開ける雛 |
![]() 雛が二羽見えます |
![]() まだ移動が危なっかしい |
![]() お腹空いた! |
![]() 黄色の嘴が可愛い |
![]() 不安気 |
![]() 親が見えなくなって |
![]() 左端が雄親 |
![]() 親にくれくれコール |
![]() 不満顔 |
![]() お腹空いた! |
![]() 雄親は無視してます |
![]() 赤い目が目立ちます |
![]() 羽縁が白い |
![]() 正面顔 |
![]() 綺麗です |
![]() シック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 眉が白で |
![]() 腹側が白、背側が茶色 |
![]() もう繁殖は終わったようで |
![]() のんびりしてました |
![]() 正面顔 |
![]() やれやれ |
![]() マミジロスズメハタオリの巣 |
![]() |
![]() 頭部は似ていますが |
![]() 尾羽と翼に白い羽が |
![]() アジアのものとは違います |
![]() 警戒心は薄く |
![]() 尾羽の中央の二本が白く長い |
![]() 冠羽もあります |
![]() 尾羽が長い |
![]() かなりの時間ゆっくりと |
![]() 休んでくれました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 独特の風貌 |
![]() 水辺の鳥 |
![]() 魚はいない |
![]() 色合いは地味 |
![]() 地面の種を啄んで |
![]() たくさんあります |
![]() 夢中 |
![]() 警戒心なし |
![]() ひたすら |
![]() 食べ続けて |
![]() 食欲旺盛 |
![]() |
![]() 青く光る羽が綺麗 |
![]() 正面顔 |
![]() 翼に濃紺の斑が |
![]() アフリカ独特 |
![]() 全身黒 |
![]() 翼の先が茶色 |
![]() 木陰に隠れて |
![]() 黒ですが日に当たると輝いて |
![]() でも地味です |
![]() なかなか出てきません |
![]() |
![]() |
![]() 後姿 |
![]() 顔が見えた! |
![]() シロハラ似 |
![]() 緊張して |
![]() 目が白 |
![]() 実を食べに? |
![]() 全身青く光る羽 |
![]() 尾が長い |
![]() ボートから撮影 |
![]() もう一台のボート |
![]() 水上マーケットで |
![]() おこぼれをもらうペリカンたち |
![]() アジサシも集まって |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 小さな個体 |
![]() カバの家族たち |
![]() カバの家族たち |
![]() カバの家族たち |
![]() カバの家族たち |
![]() 巨体の♂ |
![]() 狂暴なようです |
![]() カバの家族たち |
![]() まだ生殖羽です |
![]() 色合いは同じ |
![]() 声も同じでした |
![]() |
![]() 目の周囲が赤く |
![]() 首の羽がフサフサ |
![]() 翼の白が目立つ |
![]() 綺麗なハトです |
![]() 左は雄 |
![]() 大きな嘴で羽繕い |
![]() 右は雌 |
![]() 尾の先は白 |
![]() カスクが大きい雄 |
![]() 雌が木の実を |
![]() とって |
![]() 放り投げて |
![]() なかなか器用 |
![]() 大きな体の割には |
![]() 食べ物が少ない感じ |
![]() 目が出っ張ってます |
![]() 虫でもたべて? |
![]() 雌はとても地味 |
![]() |
![]() |
![]() ブランコに乗って |
![]() 愛らしい |
![]() |
![]() |
![]() 実のある木に |
![]() 長い尾 |
![]() 集団で |
![]() 花の蜜をなめて |
![]() かなり濃い目の個体 |
![]() 嘴と足が赤い |
![]() 黄色のアイリング |
![]() 翼の上から頭掻き |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 綺麗なオリーブ色が見えた |
![]() |
![]() |
![]() 翼の白地に黒のバンド |
![]() 美しい |
![]() 白と黒が見事 |
![]() 綺麗な飛び姿 |
![]() 太陽に輝いて |
![]() これぞアフリカの鳥 |
![]() 正面顔 |
![]() 尾も長いです |
![]() 緑の輝きが素晴らしい |
![]() 葉先で雌にアピール? |
![]() 自慢気 |
![]() 尾羽の形状 |
![]() 水浴び |
![]() はじめは少し |
![]() 顔を水に入れて |
![]() 暑いなあ |
![]() カメラ目線 |
![]() 周囲を警戒 |
![]() 緊張顔 |
![]() 大胆に |
![]() ぷるぷる |
![]() 気持ち良さそう |
![]() 満足気 |
![]() |
![]() ♀:入りたいな |
![]() ♂:ドボン〜 |
![]() プルプル |
![]() 気持ちいい! |
![]() 全身に水を浴びて |
![]() 満足気 |
![]() ♀:入ろう! |
![]() 冷たいね |
![]() 先に上がって |
![]() 木陰で羽繕い |
![]() 待ってるよ |
![]() 雌の色合いが素敵 |
![]() 顔と腰の紅色 |
![]() とても上品で |
![]() おしゃれです |
![]() 気持ちよかったね |
![]() ちょっと木陰で |
![]() 休んでました |
![]() 枝に囲まれて |
![]() 安心だね |
![]() 後頭部に白斑が |
![]() 嘴も扁平で大きい |
![]() やさしい顔で |
![]() 嘴の先も白い |
![]() 獰猛さがありません |
![]() 大きな嘴 |
![]() ゴミでもあさって |
![]() |
![]() お腹が半分沈んで |
![]() 顔だけ上げて |
![]() 嘴が見えました |
![]() 餌を探してます |
![]() 空腹なのでしょうか? |
![]() 何しろ一生懸命 |
![]() 餌探し |
![]() 何もいない |
![]() 取れるといいね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 空腹なのでしょう |
![]() 懸命に採食 |
![]() 何がいるんでしょう |
![]() 飛んだ〜 |
![]() ソリハシさんも採食 |
![]() 探しますが |
![]() あまりいなそう |
![]() |
![]() 上空を警戒 |
![]() 飛んで〜 |
![]() 翼に爪が見えました |
![]() 拡大 |
![]() 足を延ばして |
![]() 着地 |
![]() 着地 |
![]() 翼の裏は純白で |
![]() 綺麗 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 翼の先が白く |
![]() もう一つ白斑が |
![]() よく見えますね |
![]() 綺麗でした |
![]() 太く大きな嘴 |
![]() 腹側は純白 |
![]() きょろきょろ |
![]() 警戒中 |
![]() 小さくなって |
![]() 地上で採食 |
![]() 下尾筒が赤い |
![]() 目立ちます |
![]() 尾羽が黒 |
![]() 嘴と足が赤い |
![]() 後ろが気になる |
![]() 胸から腹にかけて細い横縞が |
![]() 獲物を探して |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 胸に白い輪があり |
![]() 腹は茶色 |
![]() 目は白 |
![]() 何を探していたのでしょう |
![]() 嘴が赤いので雄 |
![]() 喉に赤い点が |
![]() 地上で餌探し |
![]() 足は長くない |
![]() カメラ目線 |
![]() 翼は黒 |
![]() 尾羽長いです |
![]() |
![]() とても綺麗な羽模様 |
![]() 拡大 |
![]() 襟の模様も素敵 |
![]() 眉班は後ろでつながって |
![]() そわそわ |
![]() 多分一大事 |
![]() 座っているのはなぜ? |
![]() 巣でしょうか? |
![]() 一羽を守るように |
![]() 嘴の上に鼻孔が2つ |
![]() 警戒中 |
![]() 心配させてごめんね |
![]() 警戒しながら |
![]() 餌探し |
![]() 地面を見つめて |
![]() 飛んだ〜 |
![]() カメラ目線 |
![]() ゆっくりと |
![]() |
![]() |
![]() 人間の目のよう |
![]() 正面顔 |
![]() 藪の中が好き |
![]() 知らんぷり |
![]() 飛んだ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 湿地 |
![]() 水溜り |
![]() 子供が出てくる |
![]() 専用車を伴走する子供 |
![]() お墓 |
![]() お墓と村民 |
![]() 地溝帯の崖 |
![]() |
![]() 普通種 |
![]() 白い目が目立ちます |
![]() |
![]() |
![]() 地味色 |
![]() 鳴いてます |
![]() 胸元が僅かに華やいで |
![]() 綺麗でした |
![]() 300m程の切り立った崖 |
![]() 300m程の切り立った崖 |
![]() 大きな岩も |
![]() 中程のテラスにはエジプトガンが |
![]() セグロコサイチョウも飛んできた |
![]() 着地 |
![]() アカシアの木もあります |
![]() |
![]() 嘴が黒い♀ |
![]() まだ眠そう |
![]() 嘴が赤い♂ |
![]() 喉元に2つの赤い星 |
![]() 拡大 |
![]() こちらも眠そうでした |
![]() まったり |
![]() |
![]() 嘴だけ赤い♀ |
![]() 足を乗せたけど |
![]() 棘で痛たたたた |
![]() ここはダメでした |
![]() 太陽を受けて |
![]() 気持ちいい朝だね |
![]() さあ食事に行こう |
![]() |
![]() 塒からでてきました |
![]() 周囲を警戒 |
![]() さあ出かけよう |
![]() その前に |
![]() ちょっと羽繕い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ロバの背の二羽 |
![]() 羽繕い中 |
![]() 赤い嘴が目立ちます |
![]() 正面顔 |
![]() のんびりと |
![]() 周囲を見回して |
![]() ここはロバの首下 |
![]() アカシアに飛んで |
![]() 警戒して |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 白と黒がくっきり |
![]() 優しい顔つき |
![]() じっと見つめて |
![]() マミジロスズメハタオリと |
![]() 巣に出入りしてます |
![]() 襲うでもなく |
![]() のんびり日向ぼっこ |
![]() |
![]() 棘棘の枝で |
![]() 鮮やかな黄色が美しい |
![]() 羽繕い |
![]() 綺麗な鳥です |
![]() ケケケと鳴きながら |
![]() 青空を |
![]() 飛んで |
![]() 降りるかな |
![]() 草原を走る |
![]() 赤い足と嘴が目立ちます |
![]() しっかりこちらを見て |
![]() 止まって鳴きました |
![]() 頭頂部は特徴ある扁平で |
![]() 白い線が |
![]() 後頭部でつながっていて王冠に |
![]() |
![]() ルリ色の眉斑 |
![]() 長い嘴 |
![]() 黄色の喉元綺麗です |
![]() まだ虫は飛んでいません |
![]() ちょっと暇そう |
![]() どこに行こうか? |
![]() |
![]() |
![]() 翼の黒白模様鮮やか |
![]() 拡げた翼が綺麗 |
![]() 胴は茶褐色 |
![]() 何かを吐いた |
![]() しばし休憩 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 地上は熱で揺らいで |
![]() 採食中か? |
![]() 草原を歩いて |
![]() 暑いです |
![]() いないぞ |
![]() 高見から見ます |
![]() |
![]() |
![]() アビアタ湖畔 |
![]() アビアタ湖畔 |
![]() 水が噴き出して |
![]() 次第に足元が沈み込みます |
![]() 地溝帯の崖を背に |
![]() 飛んで |
![]() 自然に集まって |
![]() 安心なのでしょう |
![]() 背の高いのがヨーロッパフラミンゴ |
![]() ヨーロッパフラミンゴは白い |
![]() 静かでした |
![]() |
![]() ピンク色が綺麗 |
![]() 風切羽は黒 |
![]() さあ飛ぼう! |
![]() 助走して |
![]() 助走は長く |
![]() 重い体を懸命に |
![]() 上昇させます |
![]() 羽ばたいて |
![]() 翼を広げると |
![]() 印象がかわります |
![]() 隊列をなして |
![]() 綺麗な羽を見せて |
![]() 二羽だけ背が高い |
![]() 左端は幼鳥 |
![]() 羽色は白に近い |
![]() ここにはたくさんいました |
![]() 嘴の先は黒く内側に湾曲 |
![]() 飛んでいるのはコフラミンゴ |
![]() 一段と大きい個体がいました |
![]() 大きい個体は色も鮮やか |
![]() なんとなく |
![]() 右に移動しながら |
![]() |
![]() |
![]() フラミンゴの群れに |
![]() 近づいて |
![]() 横をすり抜けて |
![]() 飛んで行きます |
![]() もっと南に |
![]() 渡るのでしょうか? |
![]() 北欧からここまで |
![]() どれだけの旅をしたのでしょう |
![]() フラミンゴの上空を |
![]() 鮮やかな白 |
![]() 清楚です |
![]() 内陸で |
![]() こんな飛び姿 |
![]() ちょっと意外でした |
![]() スマートでした |
![]() |
![]() 気持ち良さそうに |
![]() 飛んでいました |
![]() |
![]() |
![]() 過眼線の黒と頭側線の白が後ろで繋がって |
![]() 素敵でした |
![]() 生息地は砂地ですね |
![]() 大きな目 |
![]() 立ち止まって |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黄色が鮮やかな♂ |
![]() 白い過眼線が見えます |
![]() 右は頭部が灰色の別亜種 |
![]() 地味色の若鳥 |
![]() 地味色の若鳥 |
![]() 地味色の♀ |
![]() 地味色の♀ |
![]() |
![]() アカシアの棘目立ちます |
![]() 羽色が鮮やかな成鳥 |
![]() 尾羽はツバメのよう |
![]() 周囲を警戒 |
![]() なかなか精悍な顔つき |
![]() 後ろも警戒 |
![]() 前も警戒 |
![]() 何かを感知? |
![]() 上空を警戒 |
![]() 何かを感知? |
![]() 後ろも見て |
![]() さあ行くぞ |
![]() 青のグラデーションが綺麗 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 牧童、みんな棒を持っている |
![]() 泥水でない水は貴重 |
![]() 洗濯物を干す |
![]() 牛も水を求めて |
![]() のどかな風景 |
![]() 人も水を求めて |
![]() 子供たちは好奇心旺盛 |
![]() 湖の水の色は透明で褐色 |
![]() 牧童たちも楽し気 |
![]() 裸の子も |
![]() 棒を大事そうに持つ子 |
![]() 洗濯物は木にかぶせて干す |
![]() ロバもしばし休憩 |
![]() 見世物になってしまった |
![]() |
![]() |
![]() 派手ですね |
![]() 穂の天辺で |
![]() 派手な衣装を誇示 |
![]() 雌は来るかな? |
![]() 気持ち良さそうに |
![]() 長い翼で |
![]() 湖上を旋回 |
![]() まるで海上を飛んでいるよう |
![]() 近づいてきた |
![]() ここに魚はいるのか? |
![]() 飛び続け |
![]() 湖面を見て |
![]() 翼の裏の模様 |
![]() ごま塩で |
![]() 幼鳥でしょうか? |
![]() 翼の裏に黒い羽が |
![]() ふわっと |
![]() 翼を自由に操って |
![]() 湖面を見てます |
![]() 魚はいないかな? |
![]() 一度も飛び込むことなく |
![]() 飛び去りました |
![]() |
![]() |
![]() アカシアと牛の群れ |
![]() アカシアが日陰を提供 |
![]() ユーフォルビアの巨木 |
![]() 薪を集めて |
![]() 大草原の一軒家 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 穂の天辺で |
![]() 雌はいないかな? |
![]() 探して |
![]() 飛びました |
![]() 長いをヒラヒラさせて |
![]() 羽色は白と黒 |
![]() 長い尾が邪魔そう |
![]() でもこれが自慢 |
![]() さあ飛ぶぞ |
![]() 飛び出し |
![]() 翼を閉じて |
![]() 尾羽をなびかせて |
![]() 見事でした |
![]() 素晴らしい飛翔ありがとう |
![]() |
![]() |
![]() 突然現れました |
![]() 頭は小さいですが |
![]() 体は大きいでした |
![]() フサフサの羽 |
![]() 鳥類とは思えませんね |
![]() 尾羽は白 |
![]() 腹部も白 |
![]() この羽で暑くない? |
![]() ハアハアしてます |
![]() 喉を膨らませて |
![]() ボボボーボ・ボーボボと |
![]() 怒っていました |
![]() 強靭な足 |
![]() 足はかなり上まであります |
![]() |
![]() |
![]() 横顔 |
![]() 寝てます |
![]() 知らん顔 |
![]() 爆睡中 |
![]() 地味色の雌 |
![]() 嘴の独特なカーブ |
![]() 鳴きました |
![]() 顔掻き |
![]() 見つめて |
![]() 擬態してます |
![]() 羽角が素敵 |
![]() 堂々として威厳あり |
![]() 嘴が緑黄色の雌 |
![]() 烏帽子が映えます |
![]() 大きな烏帽子 |
![]() 顔と同じ位の高さで |
![]() かっこいい |
![]() 尾羽も長い |
![]() 長い尾羽は黒白黒に |
![]() 個性的です |
![]() 雌上半身を拡大 |
![]() 右が雄 |
![]() 塒に入る前に |
![]() 周囲を警戒 |
![]() 雄上半身を拡大 |
![]() 塒に帰る前のひと時 |
![]() |
![]() |
![]() 赤が綺麗な雄 |
![]() なかなか可愛い |
![]() 正面顔 |
![]() のんびりと |
![]() 巣穴から顔を出す親 |
![]() 何か銜えています |
![]() 警戒して |
![]() 少し出たかな? |
![]() しばらく様子見 |
![]() 弾丸の如く飛び出して |
![]() |
![]() |
![]() 虫探し |
![]() チャーミング |
![]() あどけな顔 |
![]() 足先が黄色 |
![]() 虫はいないかな? |
![]() 上を見上げる |
![]() |
![]() |
![]() 原色が輝いて |
![]() 嘴は湾曲 |
![]() 見つめる |
![]() 尾羽は二段で先が二つに |
![]() 下を見たり |
![]() 上を見たり |
![]() 忙しそう |
![]() 虫を探しているのか |
![]() 翼は黒 |
![]() とても綺麗な衣装 |
![]() |
![]() |
![]() 地味色のスズメ |
![]() 疲れたか? |
![]() こんなところで |
![]() お休み中 |
![]() 背中が灰色の♂ |
![]() 小さくて可愛い |
![]() 木の天辺で見張りでしょうか? |
![]() 正面顔 |
![]() 飛んでる虫を凝視 |
![]() 背中が茶色の♀ |
![]() とても美人 |
![]() 純白で |
![]() 上品でした |
![]() 二羽仲良く |
![]() 雄が飛んだ〜 |
![]() 翼の白斑綺麗 |
![]() 羽繕い |
![]() ピンク色の羽綺麗 |
![]() 正面顔 |
![]() しばし休憩 |
![]() 電柱はあるけど |
![]() 電気は使わない |
![]() お墓 |
![]() 派手なお墓 |
![]() 地層が丸見え |
![]() 断層です |
![]() これ位の断層はどこにでも |
![]() ゆっくり見たかった |
![]() 地層が見える |
![]() トウモロコシ畑 |
![]() 工場 |
![]() 工場 |
![]() 工場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 何かのお店 |
![]() 広い道路で |
![]() 馬車が通ります |
![]() 昼間暇そうな人がたくさん |
![]() 自転車は珍しい |
![]() 自転車修理の露店 |
![]() 自転車と公衆電話 |
![]() 田舎ではこんな家ばかり |
![]() 家の前に水が |
![]() 薪を集めて |
![]() これは何? |
![]() じゃがいもを売る |
![]() エチオピア正教の教会 |
![]() エチオピア正教の教会 |
![]() |
![]() |
![]() 工場 |
![]() 赤い花が満開 |
![]() 木陰で休憩 |
![]() トラックステーション |
![]() 土埃が舞って |
![]() 何でしょう? |
![]() 乗り合いバスが土埃が舞って |
![]() またまた断層が |
![]() 牛を運んでます |
![]() 何を収穫したのでしょう? |
![]() 積んであります |
![]() 何でしょう? |
![]() 教会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 湖が見えた |
![]() 洪水でしょうか? |
![]() 湿地に生えるホテアオイをむさぼる牛たち |
![]() 湿地が続きます |
![]() 冠羽があります |
![]() 嘴の元と足が赤い |
![]() のんびりと |
![]() 歩いて |
![]() 少しづつ |
![]() 遠ざかって |
![]() |
![]() |
![]() 忙しく |
![]() 動き回り |
![]() 見つめて |
![]() 虫をとった |
![]() 活発に動いて |
![]() 旅の疲れを |
![]() 癒してね |
![]() |
![]() ほとんど後姿 |
![]() でも顔見えました |
![]() 黒い足も |
![]() 見えました |
![]() 黄色の腹が印象的 |
![]() 足は黄色 |
![]() 尾羽の裏は茶色 |
![]() 翼には紫色の羽が |
![]() のんびり |
![]() 羽繕い |
![]() 周囲を観察 |
![]() 心配顔 |
![]() 大丈夫かな |
![]() アオバトは特徴があります |
![]() |
![]() |
![]() 尾羽に切れ込みがないので幼鳥かも |
![]() 翼も新しそう |
![]() |
![]() |
![]() 三色が美しい |
![]() 翼も大きい |
![]() 白い上半身が素敵 |
![]() 悠々と飛んで |
![]() 色のメリハリが乏しい |
![]() 若い |
![]() 胸に黒い輪が |
![]() この角度迫力満点 |
![]() 幼羽がかなり減って |
![]() もう少しで成鳥 |
![]() こちらは羽裏が白い |
![]() 若鳥です |
![]() 若鳥の尾羽の先は黒 |
![]() 綺麗でした |
![]() 堂々の飛び姿 |
![]() |
![]() 大きな鳥が飛んで |
![]() 翼の白い羽先が僅かに赤い |
![]() 大きな翼を |
![]() 羽ばたかせて |
![]() 悠然と |
![]() 飛んで |
![]() 旋回 |
![]() 暑いです |
![]() 滑空して |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 畑で作業する人 |
![]() ハウスかな? |
![]() 大きなトラック |
![]() 中型トラックは全てISUZU |
![]() トラックステーション |
![]() タイヤ交換 |
![]() 古いタイヤをリサイクル |
![]() |
![]() 電柱は木製 |
![]() 新しい線路を敷く |
![]() ここにコンテナターミナルができるらしい |
![]() 牛移動中 |
![]() 電線がある |
![]() 小さな断層が |
![]() 続く |
![]() 高速道路の出口 |
![]() こちらは入り口 |
![]() 風力発電の風車があった |
![]() |
![]() |
![]() 高級ホテル |
![]() 高級ホテル |
![]() ATM |
![]() カルボナーラ |
![]() アジスアベバ近郊風景 |
![]() 建築中のビル |
![]() 人を運ぶトラック |
![]() アジスアベバのプレート |
![]() アジスアベバのプレート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 車も馬車も走ります |
![]() 停車中の馬車 |
![]() 雑踏 |
![]() 乗合バスが客待ち |
![]() 大きなバスも走ってます |
![]() 乗っていない様子 |
![]() 乗合バスは満員 |
![]() バス停があった |
![]() ここはロータリー |
![]() こんな作りで大丈夫? |
![]() |
![]() |
![]() 近代的な家です |
![]() 線路がありました |
![]() 粟のような作物 |
![]() 何かを作ってます |
![]() 実ってます |
![]() 水辺に集まる牛と羊 |
![]() 地層が見事に湾曲して |
![]() かわいい教会 |
![]() イスラムのモスク |
![]() 農家の家 |
![]() 赤い屋根の建物は何? |
![]() 面白い山です |
![]() 薪を売る家 |
![]() ラクダが放牧されて |
![]() |
![]() |
![]() コンテナ車の隊列 |
![]() 中国製鋼板 |
![]() コンテナ車 |
![]() 牛の頭蓋骨 |
![]() 喉元が黄色の♀ |
![]() 頬の赤が見えません |
![]() 頭頂と喉元が黒の♂ |
![]() 頬の白は見えます |
![]() 腹部は薄黄色 |
![]() 飛んだ〜 |
![]() |
![]() |
![]() 喉元が黒い雄 |
![]() 大きな嘴 |
![]() 飛びそう |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 尾羽の付け根が膨らんで |
![]() 尾羽重そう |
![]() なんでこんな尾羽に |
![]() 生物の進化摩訶不思議 |
![]() 繁殖期だけなので |
![]() がんばって! |
![]() これでどうやって飛ぶの? |
![]() |
![]() 静かに座って |
![]() 大きな目 |
![]() 小さな嘴 |
![]() でも口を開けると大口です |
![]() 左は典型的なエチオピア人と右の賊 |
![]() ロッジの下は草原 |
![]() 半砂漠でアカシアのみ生息 |
![]() 日の出 |
![]() プチトマト? |
![]() この女性がオーナー? |
![]() 中央がバードガイドのべレテ・ベケレさん |
![]() 左のおじさんがクレーマー |
![]() ハタオリドリの巣 |
![]() ハタオリドリの巣 |
![]() ハタオリドリの巣 |
![]() フンコロガシが糞を |
![]() 転がしていた |
![]() 蟻地獄も |
![]() |
![]() |
![]() 喉の羽が独特で |
![]() 翼の白班が美しい |
![]() 目の周囲が赤い |
![]() 綺麗なハト |
![]() 眠そう |
![]() 種はないかな? |
![]() 周囲を気にして |
![]() 不安気 |
![]() 目を細めて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 顔から喉が黒い雄 |
![]() 地面を見て |
![]() 頬の白が可愛い |
![]() 食べ物を探して |
![]() あれ、誰もいない |
![]() 不安気 |
![]() 周囲を見て |
![]() 安全な所へ移動 |
![]() 大きな嘴 |
![]() 地味色の雌 |
![]() 地面で種を採食 |
![]() |
![]() 尾羽の横縞が見えた |
![]() 長い翼 |
![]() 旋回して |
![]() 近づいて来た |
![]() 翼の裏模様綺麗 |
![]() 青空を飛ぶ |
![]() 翼の背側が見えた |
![]() 再び旋回 |
![]() 餌を探して地上を凝視 |
![]() カメラ目線 |
![]() 完全に見てますね |
![]() 腰の白が見えました |
![]() 接近 |
![]() 翼の裏の模様綺麗 |
![]() 堪能しました |
![]() |
![]() 背側は白斑 |
![]() 大きな嘴 |
![]() 赤い上尾筒 |
![]() そわそわ |
![]() 不安気 |
![]() 遠くを見つめて |
![]() |
![]() |
![]() 長い〜尾 |
![]() 顔から胸にかけて真っ黒 |
![]() 可愛いです |
![]() 嘴が長い |
![]() とても綺麗 |
![]() 目が可愛いい |
![]() 枝でのんびり |
![]() お休み |
![]() 右雄、左雌 |
![]() 雄が周囲を警戒 |
![]() 特に問題なさそう |
![]() 同じ方向を見て |
![]() 二羽の動作がシンクロして |
![]() とても面白い |
![]() 二羽の息はぴったり |
![]() もっと上へ |
![]() よく見えるよ |
![]() 何かいた! |
![]() 虫かな? |
![]() |
![]() 顔の黒い雄 |
![]() 100羽位の集団で |
![]() 雄と雌 |
![]() 賑やかに |
![]() 幼鳥 |
![]() 右端が雌 |
![]() 嘴が黄色の幼鳥 |
![]() 冬羽に移行中の雄 |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 飛んだ〜 |
![]() |
![]() |
![]() 精悍な顔 |
![]() 背中が見えました |
![]() 頬髭が見えます |
![]() 凛々しいです |
![]() 尾羽を拡げて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 縦縞の幼鳥 |
![]() 目と嘴と足が黄色 |
![]() 上空を警戒 |
![]() 鋭い眼光 |
![]() 背中の白い斑が独特 |
![]() 正面顔 |
![]() 上嘴が異常に長い |
![]() 胸の白鮮烈 |
![]() 周囲を警戒 |
![]() 上空が気になるか |
![]() それでも |
![]() のんびりしてました |
![]() 大きな虫を捕まえて |
![]() さあ食べよう |
![]() パクッ |
![]() 何事もなかったかのように |
![]() 平常心で |
![]() 暑そうに |
![]() また虫発見? |
![]() そう簡単にはね |
![]() 飛び姿 |
![]() 頭部が白、襟が茶の幼鳥 |
![]() 頭部と襟が白い成鳥 |
![]() 貫禄あります |
![]() 白い襟巻をして |
![]() 翼の裏面が白い成鳥 |
![]() 長い首を縮めて |
![]() 翼の裏面きれいです |
![]() ド迫力 |
![]() ゆっくりと |
![]() 力強く |
![]() どんどん近づいて |
![]() 大きな翼で |
![]() 王者の貫禄 |
![]() 空飛ぶ掃除屋 |
![]() |
![]() 首を縮めてやってきた |
![]() ユーモラスだけど貪欲そう |
![]() 喉の肉垂が小さいので空腹か |
![]() 急がなきゃ |
![]() 真剣でした |
![]() 近くにやって来た |
![]() |
![]() |
![]() 匂いをかぎ分けて |
![]() 茶色なので若鳥 |
![]() 大きな翼 |
![]() 全開 |
![]() きれいな翼 |
![]() 急ぎます |
![]() 長い首を縮めて |
![]() 白く綺麗な翼 |
![]() ビニールハウス |
![]() トタン小屋 |
![]() 土埃が凄いです |
![]() ここを大型車も走ります |
![]() お店でしょうか? |
![]() 建設中 |
![]() こんな家も |
![]() 立派な商店 |
![]() 洗濯物が一杯 |
![]() こんな重機も |
![]() これが一般的な家 |
![]() 寄り添って |
![]() アカシアの棘がフェンス代わり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パスタ |
![]() パン |
![]() 建設中のビル |
![]() 若者たちの集会 |
![]() 着飾った若者が多数 |
![]() ETのナンバープレート |
![]() ETのナンバープレート |
![]() |
![]() ゴミでも食べて? |
![]() ずっとここで |
![]() 何かしてました |
![]() 上空を飛んで |
![]() 尾羽が極端に短い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() きょとんと |
![]() 二羽の雄 |
![]() 可愛いです |
![]() 同じ方を見て |
![]() 名前の通り真っ黒 |
![]() 目が赤いです |
![]() 動作はおっとり |
![]() 特に警戒する様子もなく |
![]() のんびりしてました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 紺地に白斑がとても綺麗 |
![]() 鼻の孔の辺から羽が |
![]() 顔には水色の肌が露出 |
![]() 三羽重なって |
![]() 四羽になった |
![]() とても用心深い |
![]() |
![]() |
![]() 喉下が黒と青のバンドが |
![]() 尾羽がまだ短いので若鳥 |
![]() 色合いも薄く |
![]() 頭頂は黒い |
![]() 落ち着かず |
![]() 不安気 |
![]() 後ろが気になる |
![]() 初めての土地か? |
![]() ずっととまって |
![]() 鋭く長い嘴 |
![]() 上を見たり |
![]() 首を傾げて |
![]() 腹は薄黄色 |
![]() 嘴は肉色で太く |
![]() 込み入った枝の中で |
![]() 隣の鳥を見つめる |
![]() 用心しながら |
![]() 隠れてました |
![]() |
![]() |
![]() 嘴が大きく太い |
![]() 上半身は真っ赤 |
![]() 後姿は真っ黒 |
![]() でも翼には白い筋が |
![]() 飛んだ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 左が雄、右が雌 |
![]() 右の雄の喉元の赤が綺麗 |
![]() ペアで |
![]() 笑っているよう |
![]() 平和な時間が流れます |
![]() 仲睦まじく |
![]() 可愛かったでした |
![]() |
![]() アワッシュ国立公園 |
![]() アワッシュ国立公園の看板 |
![]() アワッシュフォールズのロッジ |
![]() ここが私のロッジ |
![]() こちらは家族用 |
![]() アワッシュフォールズの入り口 |
![]() |
![]() |
![]() 鋭い棘の中で |
![]() 棘に守られて |
![]() 天辺に出た! |
![]() 目は全体が黒い |
![]() 何かを注視 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 腹部は白 |
![]() 鋭い棘の中で |
![]() 動きません |
![]() かなり安全かも |
![]() 後姿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アワッシュフォールズ |
![]() アワッシュフォールズ |
![]() アワッシュフォールズ |
![]() オリックスの長い角 |
![]() レンジャーもいます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 生殖羽の雄 |
![]() 濃茶色でした |
![]() |
![]() |
![]() 大きな甲羅を背負って |
![]() 草むらに突進 |
![]() 前になにがあろうと |
![]() ひたすら進みます |
![]() 頭部が黒の雄 |
![]() アカシアの棘につかまり |
![]() 周囲を警戒 |
![]() 棘に守られて |
![]() ちょっとゆっくり |
![]() のんびり |
![]() 休んでます |
![]() |
![]() 夜になると雲が出て |
![]() 暗くなりました |
![]() このままかな |
![]() と思いましたが |
![]() 地平線には雲がなく |
![]() 段々と太陽が沈んで |
![]() 見えてきました |
![]() 夕日が見え始めて |
![]() 雲に反射して |
![]() 綺麗でした |
![]() 明日もいいお天気ですね |
![]() |
![]() 地面に座るヨタカ |
![]() これから餌取に出発ですね |
![]() |
![]() |
![]() キャンプファイア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アフリカの月 |
![]() アフリカの月 |
![]() 黄色の花たち |
![]() 黄色の花たち |
![]() 黄色の花たち |
![]() ハタオリドリの巣 |
![]() アワッシュフォールズのゲート |
![]() 土色をした川 |
![]() 尾羽の先が短い |
![]() 首輪がある |
![]() 翼裏面の白の面積が少ない |
![]() かなり小さいなど |
![]() 座って見つめてます |
![]() 少しづつ移動 |
![]() でも目を離しません |
![]() 緊張感が漂って |
![]() 正面を見て |
![]() 大きな耳が印象的 |
![]() 危険ではなさそう |
![]() 歩き始めました |
![]() 遠くの枝に |
![]() 白と黒が目立つ |
![]() 膨らんで |
![]() |
![]() 鋭い目 |
![]() しなやかな翼 |
![]() じっと見つめて |
![]() カメラ目線 |
![]() 飛び去りました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 鼻の孔から羽が |
![]() 水色の部分は皮膚 |
![]() 紺地に白斑が映えて |
![]() 足元に雛が |
![]() 雛がいるので緊張 |
![]() ウロウロ |
![]() 頭部に小さな角が |
![]() やや後ろ向きに |
![]() はえていました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 尾羽が長い |
![]() 正面顔 |
![]() 朝日を浴びて |
![]() 綺麗でした |
![]() 横顔 |
![]() 目を貫く黒い過眼線 |
![]() 後ろが気になる? |
![]() まったりと |
![]() 嘴に巣材をくわえて |
![]() 周囲を警戒 |
![]() 安全を確認 |
![]() 大丈夫 |
![]() 小さな角の二頭 |
![]() しまった体 |
![]() 二頭とも雄 |
![]() ゆっくり歩いて |
![]() 後からたくさんやって来た |
![]() でものんびり |
![]() 歩くだけ |
![]() まだまだ目覚めたばかり? |
![]() 活発には動きません |
![]() 尻尾を振って |
![]() |
![]() |
![]() 灰色の大柄なモズ |
![]() 背と翼の間に白い筋が |
![]() 尾羽は黒 |
![]() 後ろを見て |
![]() 赤い目の周囲が見えた |
![]() 後頭部の黒い羽も |
![]() ほぼ全身が |
![]() またまた藪へ |
![]() 後姿 |
![]() 特徴ある後頭部の黒い羽 |
![]() 素早く |
![]() 消えてしまいました |
![]() 嘴と足が赤い |
![]() 体はほぼ黒い |
![]() しばらくここで |
![]() 休んでいた |
![]() 胸から腹の横縞が細くて綺麗 |
![]() なかなかスマート |
![]() 周囲を気にして |
![]() 隠れているつもりのよう |
![]() 嘴を枝に押し付けて |
![]() 枝を押し付けて |
![]() 何をしているのでしょう? |
![]() 首が長く |
![]() 背中と翼には複雑な模様が |
![]() 後頭部の羽乱れてます |
![]() 首を反らせて |
![]() 何をしているのでしょう? |
![]() 胸の羽も乱れて |
![]() やっと全身が見えて |
![]() 目は黄色に黒でした |
![]() 拡大 |
![]() フレンチトースト |
![]() 卵サンド |
![]() 食事風景 |
![]() ガイドさんたちの朝食はインジェラ |
![]() 飛んできた〜 |
![]() 虫はいないか? |
![]() そう簡単にはね |
![]() だめそう |
![]() 腹部の薄いピンク色綺麗 |
![]() 過眼線太い |
![]() 翼はほぼ茶色 |
![]() 嘴は黒 |
![]() 様子見 |
![]() 上も気になる |
![]() 地上の獲物は? |
![]() いないかな |
![]() 頭を動かして |
![]() 上空を凝視 |
![]() 変化なし |
![]() こちらも気にして |
![]() いままで見ていない種類 |
![]() 茶色だけど名前はハイイロ |
![]() 嘴のギザギザが見える |
![]() 尾が長い |
![]() 翼に白い羽が |
![]() イボは喉から出ている肉垂れ |
![]() 後頭部に冠羽もあります |
![]() なかなかユニーク |
![]() 農家の家 |
![]() 牛の群れ、少ない |
![]() 薪を売る |
![]() 薪を売る |
![]() 薪を運ぶ |
![]() ロバ |
![]() 馬車で何か売ってます |
![]() 大きなトラック |
![]() 大きなトラックがひっきりなしに |
![]() 本線は工事中 |
![]() 脇の土埃のする道を走る |
![]() 薪を売る |
![]() 薪を売る |
![]() 初めて買ってる人を見た |
![]() ここは何屋さん? |
![]() 痩せた牛の群れ |
![]() 麦を収穫中 |
![]() ラクダ |
![]() ロバの運び屋 |
![]() エチオピア正教の教会 |
![]() MAERSKのコンテナ |
![]() 路肩にトラックが |
![]() トラックの荷台を運ぶ |
![]() |
![]() 荷物を持っていないです |
![]() 昼食に帰るのでしょうか |
![]() 続々と |
![]() 談笑しながら |
![]() 女子生徒も |
![]() 裸足の子も |
![]() 本を持った子も |
![]() ここが学校のようです |
![]() 大人もいます |
![]() 迎えのタクシー? |
![]() |
![]() |
![]() 渋滞中 |
![]() ロータリーを三輪車が |
![]() 三輪車は庶民の足 |
![]() 人も車もいっぱい |
![]() バスも走ります |
![]() 車も走ります |
![]() |
![]() |
![]() BS用のアンテナ林立 |
![]() LRTの線路 |
![]() 高速道路入り口 |
![]() 高速道路のゲート |
![]() 中国の会社 東製鉄? |
![]() サービスエリアの看板 |
![]() 収穫作業をする若者 |
![]() 楽しそう |
![]() 若者が未来を作る |
![]() 馬車使い |
![]() |
![]() |
![]() 緑色に輝く翼 |
![]() 上嘴は赤く |
![]() 目の下には白線が |
![]() 大きく太い尾羽 |
![]() 警戒心は薄く |
![]() のんびりと |
![]() |
![]() |
![]() 上空を警戒 |
![]() ゴミが一杯 |
![]() のんびりと |
![]() 肩の羽が長いです |
![]() とても綺麗な鳥です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() なんとなく |
![]() 皆といれば |
![]() 怖くない |
![]() |
![]() 木の上で |
![]() ゆっくりと |
![]() 泥の中を歩き回り |
![]() 大きく長い嘴 |
![]() ミミズでも探して |
![]() 黒い糸状の羽は風切羽 |
![]() 翼の黒い縁どりおしゃれ |
![]() 尾羽は白 |
![]() 優雅に飛んで |
![]() 素敵でした |
![]() |
![]() |
![]() 目立つ出で立ちで |
![]() 種を探して |
![]() 歩き回る |
![]() |
![]() 草の天辺にのって |
![]() 雌にアピール |
![]() 飛んだ〜 |
![]() 正面顔は黒だるま |
![]() 背側は綺麗 |
![]() 雌を探して |
![]() 一生懸命 |
![]() ふっかふか |
![]() 緊張感あり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ミミズでも探して |
![]() 翼以外は黒 |
![]() 土に嘴を突っ込んで |
![]() 出て来るかな |
![]() 成果なし |
![]() 今度はここを |
![]() 風切羽大きいです |
![]() 顔にもうろこ模様が |
![]() イボの部分を拡大 |
![]() 熱心にやってますが |
![]() とれたのかな? |
![]() 嘴を開けて |
![]() 足の蹴爪見えました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 風切羽の白い横縞綺麗 |
![]() 尾羽が茶色 |
![]() カメラ目線 |
![]() 翼の裏面が白い白色型 |
![]() 巾広な翼 |
![]() 気持ち良さそう |
![]() 大きく旋回 |
![]() 獲物を探す鋭い眼光 |
![]() 何かありましたか? |
![]() なかったようで |
![]() ちょっと休憩か |
![]() 茶色の尾羽を広げて |
![]() 翼と脇腹の白の羽の模様 |
![]() 首に白い輪が |
![]() ペアで仲良く |
![]() 休憩中 |
![]() 額板に赤い星がないので冬羽 |
![]() ここなら食べ物は豊富 |
![]() のんびりと |
![]() 浮いて |
![]() とても綺麗な雄 |
![]() ここではちょっと |
![]() シックな雌 |
![]() 図鑑写真 |
![]() 虫でも探していたのでしょうか? |
![]() 餌にありつけず |
![]() 元気なし |
![]() |
![]() 背中が鮮やかな黄色 |
![]() 草の天辺で |
![]() 雌にアピール |
![]() 雌は来ませんね |
![]() 布を売る人 |
![]() 雑貨を売る人 |
![]() 三輪車も活躍 |
![]() 懐かしい |
![]() 赤い布を満載して |
![]() 交通警察官でした |
![]() 大渋滞 |
![]() 大型トラックが |
![]() バラック小屋 |
![]() ロバの運送屋 |
![]() 歩道がありました |
![]() カウントダウンの信号 |
![]() 首都に近づいて |
![]() 緑の公園 |
![]() 車の列 |
![]() エチオピア正教の教会 |
![]() たくさんの人が |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ご飯と揚げ物 |
![]() 野菜炒め |
![]() サラダ |
![]() 野菜 |
![]() インジェラ |
![]() エチオピア料理の店 |
![]() |
![]() |
![]() アジスアベバ空港 |
![]() チェックイン |
![]() ET674 22:30発 |
![]() 服を売る |
![]() 昔風の農村風景 |
![]() 人々で溢れて |
![]() 店員さんを撮らせてもらいました |
![]() 素敵な髪も |
概要 | エチオピアの首都はアジスアベバで標高は2400mなので、冷涼な気候で平均気温は16℃です。 国の最高地点は北部のタナ湖北東に位置するラス・ダシャン山 (海抜4550m) です。 アフリカ最古の独立国および現存する世界最古の独立国の一つで、人口は約1億200万人。 雨季は6月半ばから9月半ばまでです。アフリカ大地溝帯によって隔てられた東部高原は乾燥して北回帰線以南の熱帯に位置します。 気候は標高によって違い、標高1500m までは平均気温27℃から50℃と極めて暑いですが、標高1500mから2400m は移行区間となり、平均気温は16℃から30℃ほどです。標高2400m以上は冷涼な気候です。 エチオピア高原は降水量が多く、年間降雨量は1200mmを超します。この豊富な降雨量が、エチオピア高原に豊な植生をもたらしています。 エチオピアの生物相はエチオピア区に属し、アフリカ大陸のサハラ砂漠以南(ブラックアフリカ)と、アラビア半島南部、イラン南部を占めるエリアで面積は2210万 km2です。 主食はテフなどの穀粉を水で溶いて発酵させ大きなクレープ状に焼いたインジェラで、焼肉・炒め肉・干し肉などと野菜を包んで食べます、辛い料理が多いです。 日本との時差は -6 時間(モスクワと同じ)、国コードは ET です。 飲料水は全てペットボトルなので、都市部ではペットボトルがゴミとして至る所に捨てられていて辟易、教育の大切さを痛感しました。 |
パスポートとビザ | パスポートは入国時に6か月以上残存期間があること、空白ページが1ページ以上あることです。ビザは必要。 |
通貨 | 通貨はブル、1ブル約4.7円。アワッシュ国立公園のお土産店や空港免税店ではドルしか使えませんでしたので、現地通貨はほとんど不要です。 |
交通 | ツアーなので飛行機と現地ドライバー運転の専用車でした。 |
電圧と コンセント形状 |
電圧は220V、50ヘルツ。日本の電圧と異なるため、日本の電化製品を使う場合は変圧器が必要です。 デジカメやPCなどの充電器で100〜240Vとの表示があれば、そのまま使えます。 |
エチオピア事情 | 1.水道 水道水は飲めませんので、ミネラルウォーターを買います。歯磨きでも同様です。氷も危険です。 2.ホテル ホテルには日本のようなアメニティはありませんので、歯ブラシ、寝間着、スリッパなどは持っていくことをお勧めします。バスタブがなくシャワーです。 3.輸出品 コーヒー発祥の地だそうで、最大の輸出品。こちらではひいた豆を煮だしとても濃いコーヒーを砂糖をたっぷり入れてデミタスカップで飲むようです。 花の栽培も盛んで全てヨーロッパに輸出されています。 4.気候 日本の夏と同じ服装ですが、ヒルやダニ対策として長袖、ムヒ虫よけ虫ペールαでガードするといいです。 5.人種と言葉 エチオピア族75%、華人14%、その他マレー系、インド系、モン族、カレン族などがいる。 エチオピアで話されている主な言語として、エチオピア語、北エチオピア語、南エチオピア語、イーサーン語、潮州語、クメール語(スリン・クメール語(英語版))、ジャウィ語があります。 |
必需品 | パスポート、航空券、日焼け止め、ガイドブック、防虫剤、風邪薬、クレジットカード、アメニティ、トレッキングシューズ、水筒、スリッパ、アイマスク、寝間着、目覚時計、ユニバーサル・プラグ 特にアカシアサバンナを歩く場合が多いので、靴底の厚いトレッキングシューズがお奨めです。 |
特記事項 | 1.エチオピア航空について 途中香港で2時間機内待機しますが、直行便なのは便利でした。香港からの中国人が多かったでした。帰りは香港で半数以上が降りt空いたので、3人席で爆睡できました。 食事は美味しくありませんでしたが、行き香港から積んだお粥がとても美味しかったでした。 エチオピア航空の評価: 食事【×】 日本語対応【△】 設備備品【○】 信頼性【○】 重量制限【○】 ランク:B― ランク評価値:【優:A、良:B、可:C】 2.トイレ トイレットペーパーを流せませんので、ごみ箱にいれましょう。 3.犬と猫 放し飼いなので寄ってくることがありますが、狂犬病の危険がありますので、触らないようにしましょう。 4.水 アフリカでは水道水は飲めませんので、飲用のペットボトルを買いましょう。歯磨きもペットボトルの水が安心です。旅先での病気にはくれぐれもご用心ください。 氷や生野菜も避けた方が無難です。 5.エチオピアで初見初撮りの目科は4目15科で以下の通りです。 1.ダチョウ目ダチョウ科 2.エボシドリ目エボシドリ科 3.ネズミドリ目ネズミドリ科 4.ノガン目ノガン科 5.ペリカン目シュモクドリ科 6.タカ目ヘビクイワシ科 7.チドリ目ツバメチドリ科 8.サイチョウ目ジサイチョウ科 9.サイチョウ目モリヤツガシラ科 10.キツツキ目ハバシゴシキドリ科 11.スズメ目ハタオリドリ科 12.スズメ目カエデチョウ科 13.スズメ目テンニンチョウ科 14.スズメ目ウシツツキ科 15.スズメ目ヤブモズ科 6.「100 Birds to See Before You Die」に掲載されている鳥で見れたもの 1. ダチョウ:59 7.参考にしたサイトと本 1. Birds of the Horn of Africa 2. 「100 Birds to See Before You Die」David Chandler & Dominic Couzens 8.撮影機材 1.CANON 5D MarkV + EF400/4 DO IS USM+Extender1.4V とサブ機として CANON 7D + EF24F2.8 2.三段三脚 + アルカスイスの自由雲台 + ウインバレーのサイドキック |
アジスアベバ空港の Priority Pass ラウンジ |
はじめてPriority Pass ラウンジのない空港を利用しました。アフリカはまだまだ観光客が少ないからなのでしょう。そのぶん豊かな自然と鳥が多いように感じました。 |
■ 鳥 初見初撮:140種 全種 :157種 | アオエリネズミドリ アオサギ阿州亜種 アカエリホウオウ アカシアムシクイ アカハシウシツツキ アカハラガケビタキ アカバネテリムク アカビタイヒメゴシキドリ アカメジュズカケバト アカリュウキュウガモ |
アビシニアンワシミミズク アフリカオオコノハズク アフリカオオタカ アフリカオオバン アフリカクロクイナ アフリカクロトキ アフリカコウヨウジャク アフリカサンコウチョウ アフリカシラコバト アフリカジュズカケバト | |
アフリカスナバシリ アフリカセイケイ アフリカソウゲンワシ アフリカツグミ アフリカトキコウ アフリカハゲコウ アフリカヘラサギ アフリカレンカク イッコウチョウ イナバヒタキ | |
イボトキ ウスチャヒタキ ウスハイイロチュウヒ ウツクシオナガタイヨウチョウ ウロコカワラバト ウロコクビワスナバシリ エジプトガン エチオピアノドジロツバメ オウカンゲリ オウゴンチョウ | |
オオハシガラス オジロオナガモズ カイツブリ阿州亜種 カワウ阿州亜種 カワリウタオオタカ カワリタイヨウチョウ カンムリカワセミ カンムリサギ キタメンガタハタオリ キタカンムリショウノガン | |
キタキンランチョウ キタシロズキンヤブモズ キバシガモ キバラアオバト キマユカナリア ギンガオサイチョウ クリイロスズメ クリイロハタオリ クロエリキジバト クロオウチュウ | |
クロモリヤツガシラ コウギョクチョウ コウヨウチョウ コオナガテリムク コシジロハゲワシ コシジロヤブチメドリ コビトハヤブサ コフラミンゴ ゴシキスズメヒバリ ゴマフオナガゴシキドリ | |
サンショクウミワシ シコンチョウ シッポウバト シュモクドリ ショウドウツバメ阿州亜種 シロエリカワラバト シロエリハゲワシ シロガシラウシハタオリ シロハラハイイロエボシドリ シロハラミドリカッコウ | |
ジサイチョウ ズアカモズ ズキンハゲワシ ズグロハタオリ セアカモズ セイキチョウ セイキムクドリ セグロコサイチョウ セネガルショウビン ダチョウ | |
チビオガラス チフチャフ チャイロネズミドリ チャイロヤブチメドリ チャガシラニシブッポウソウ ツキノワテリムク ツバメ阿州亜種 ツメバゲリ ツルハシガラス テンニンチョウ | |
トビ阿州亜種 ニシアマサギ阿州亜種 ニシツメナガセキレイ ノドジロハチクイ ハイイロイワビタキ ハイイロコサイチョウ ハゴロモシチホウ ハシグロゴシキドリ ハシブトハタオリ ハダダトキ | |
ハツハナインコ ハヤブサ阿州亜種 バン阿州亜種 ヒガシコシジロウタオオタカ ヒガシニシキタイヨウチョウ ヒメハチクイ ヒメヤマセミ ヘビクイワシ ホウオウジャク ホオアカオナガゴシキドリ | |
ホソオヨタカ ホロホロチョウ阿州亜種 マダラハゲワシ マミジロスズメハタオリ ミナミオオモズ ムジハイガシラスズメ ムジヨタカ ムナグロチュウヒワシ ムナジロガラス ムナフヒタキ | |
メグロハタオリ モウコアカモズ ヤツガシラ欧州亜種 ヨーロッパノスリ ヨーロッパフラミンゴ ヨーロッパヨシキリ ヨゲンノスリ ライラックニシブッポウソウ ワキアカオリーブツグミ ワライバト | イソシギ エリマキシギ カワラバト キタヤナギムシクイ コチドリ ショウドウツバメ セイタカシギ ソリハシセイタカシギ タカブシギ ドバト |
ナベコウ ハシビロガモ ハシブトアジサシ ハジロクロハラアジサシ モモイロペリカン ユリカモメ ヨーロッパトウネン | |
■ 動物 初見初撮:13種 全種 :13種 | アヌビスヒヒ アビシニアコロブス イノシシ イボイノシシ オリックス カイマン カバ サバンナモンキー セグロジャッカル ゼメリングガゼル |
ディクディク トムソンガゼル リクガメ |