アマミヤマガラ Varied Tit [amamii] | スズメ目シジュウカラ科 | 14cm | 262 316A1 | JP | ||
奄美大島以南の琉球諸島に留鳥として広葉樹林に棲み、硬い木の実を両足ではさんで、嘴で割って食べるなど、なかなか賢いです。
頭部とのど元が黒く、頬は白く、胸から腹にかけてが茶色で愛らしいです。 枯れ木にあるキツツキ類の古巣、樹洞を使い、雌がコケや動物の毛を敷き詰めて巣にし、6〜7個の卵を産み育てます。 |
![]() いいもの見っけ 2013.09.05 |
||
![]() まずは外皮をとって 2013.09.05 |
||
![]() 足でしっかりもって 2013.09.05 |
||
![]() 持つ所をさがして 2013.09.05 |
||
![]() 軸がいいぞ 2013.09.05 |
||
![]() 軸をくわえて 2013.09.05 |
||
![]() しっかり固定して、コンコン 2013.09.05 |
||
![]() また実を見つけて 2013.09.05 |
||
![]() とまったかと思ったら 2013.04.23 |
||
![]() すぐにどこかへ 2013.04.23 |
||
![]() 枝先で 2013.04.23 |
||
![]() 鳴いてます 2013.04.23 |
||
![]() 餌探しに忙しく 2013.04.23 |
||
![]() また鳴きました 2013.04.23 |
||
![]() 頭央線がみえました 2013.04.23 |
||
![]() 虫を見つけて 2013.04.19 |
||
![]() やっといい所にきてくれました 2013.04.19 |
||
![]() 暗い暗い森の中です 2013.04.19 |
||
![]() 何か? 2013.04.19 |
||
![]() おっと、虫みつけ! 2013.04.19 |
||
![]() 頭央線がみえました 2013.04.19 |
||
![]() この時期は子育てに忙しそうでした 2013.04.19 |