アオシギ Solitary Snipe [japonica] | チドリ目シギ科 | 30cm | 162 168A1 | JP | ||
山地や丘陵の湿地に棲み、虫やミミズなどを食べます。えさをついばむとき、体を上下にゆらします。
頭上の縞は背中に流れるようにあり、尾は短くオレンジ色です。 |
![]() リラックスして羽繕い 2010.01.21 |
||
![]() なかなかいい感じ 2010.01.21 |
||
![]() 尾羽の先はオレンジ色 2010.01.21 |
||
![]() 翼のしたの羽根もきれいな模様 2010.01.21 |
||
![]() 初列風切羽は灰色一色 2010.01.21 |
||
![]() リラックスした姿 2010.01.21 |
||
![]() 水面に映る姿も美しい 2009.12.27 |
||
![]() 嘴をいれて餌さがし 2009.12.27 |
||
![]() みかえりアオシギ 2009.12.27 |
||
![]() 嘴がこんなに汚れてしまった 2009.12.27 |
||
![]() 羽根の質感が感じられました 2009.12.27 |
||
![]() いつも1羽 2009.12.27 |
||
![]() 羽根の手入れ 2009.12.27 |
||
![]() う〜〜〜ん、この上は無理だ 2009.12.27 |
||
![]() 首の回りは足指で 2009.12.27 |
||
![]() 尾羽の元に嘴を入れて 2009.12.27 |
||
![]() う〜〜ん、気持ちいい!! 2009.12.27 |
||
![]() ああ〜〜〜、あくびがでちゃう 2009.12.27 |
||
![]() 嘴は見ためよりやわらかく、そってしまうことも 2009.12.27 |