バン Common Moorhen [chloropus] | ツル目クイナ科 | 32.5cm | 122 148A1 | JP/SP | ||
湖沼や池に棲み、草かげや水田で水草や昆虫を食べます。
体は黒いですが、下面は灰色味があり、嘴の途中から額板にかけては赤いです。足は大きく黄色です。目は赤いです。 葦やガマの生える水辺に、雄雌が茎や葉を折り重ねて直径30cm、厚さ20cmの巣を作り、5〜9個の薄茶色の卵を産み育てます。 一夫多妻で、ひとつの巣を一緒につかうことがあります。 |
![]() 2羽の幼鳥 2013.09.03 |
||
![]() 趾大きいです 2013.09.03 |
||
![]() 親よりかわいい 2013.09.03 |
||
![]() ふわふわ 2013.09.03 |
||
![]() 赤い額板が印象的な夏羽 2009.12.24 |
||
![]() 地味な冬羽 2009.12.24 |