ブッポウソウ Dollarbird [calonyn] | ブッポウソウ目ブッポウソウ科 | 29.5cm | 208 274A1 | JP | 絶滅危惧1B類:EN | |
体は青緑色で翼には白斑があり、嘴と足が赤いです。
主に昆虫食で、高速で飛んでいる虫を捕獲して食べます。「ゲッゲッ」とよく響く声で鳴きます。雌雄同色。 キツツキ類の古巣を巣として使い、3〜5個の卵を産み育てます。 |
![]() 背中の緑が見えました 2014.05.12 |
||
![]() 翼の水色の斑も鮮やか 2014.05.12 |
||
![]() 松の木の天辺で虫探し 2014.05.12 |
||
![]() 嘴と足が赤いです 2014.05.12 |
||
![]() 次列風切の水色目立ちました 2014.05.12 |
||
![]() 近くを飛んで 2014.05.12 |
||
![]() うっとり 2014.05.12 |
||
![]() 虫をつかまえたかな? 2014.05.12 |
||
![]() ホバリング 2014.05.12 |
||
![]() 口開けてます 2014.05.12 |
||
![]() 背中も紺と緑に色分けられて 2014.05.12 |
||
![]() 飛んで 2014.05.12 |
||
![]() 美しい姿、堪能しました 2014.05.12 |