ダイサギ Great White Egret [albus] | ペリカン目サギ科 | 90cm | 112 104A1 | JP | ||
湖沼や池に棲み、魚やカエルなどを食べます。
白サギの中では最大です。夏羽では首下や背に飾り羽がでます。上肢が黒でなく黄色です。 水辺の林の木の上や葦原に皿型の巣を作り、3〜5個の卵を産み育てます。雌雄同色。 |
![]() 足の太ももが黒くない 2014.05.14 |
||
![]() 黄色味を帯びて 2014.05.14 |
||
![]() 虫でも探して 2014.05.14 |
||
![]() 磯を歩いて 2014.05.14 |
||
![]() 足の太もも、かなり長い 2014.05.14 |
||
![]() チュウダイサギより大きい 2014.05.14 |
||
![]() ゆっくり見れました 2014.05.14 |