ドングリキツツキ Acorn Woodpecker | キツツキ目キツツキ科 | 23cm | 194C1 | CR | ||
後頭部が全部赤いのが雄、黒い所にベレーのような赤い部分があるのが雌でやや体が小さいです。
ドングリキツツキは名前のとおり、ドングリを自分で掘った木の穴に入れて貯食します。 |
![]() 乱れた赤い羽 2016.10.26 |
||
![]() こんなものも食べます 2016.10.26 |
||
![]() 可愛いデザイン 2016.10.26 |
||
![]() キツツキのあけた穴が無数に 2016.10.26 |
||
![]() 餌台で 2016.10.26 |
||
![]() ぼ〜っと 2016.10.26 |
||
![]() 腹側の模様綺麗 2016.10.26 |
||
![]() お米を食べて 2016.10.26 |
||
![]() 黒と白の世界 2016.10.26 |
||
![]() 赤いベレーがおしゃれ 2016.10.26 |
||
![]() ♀ 2016.10.27 |
||
![]() 赤いベレー 2016.10.27 |
||
![]() 後ろから気配? 2016.10.27 |
||
![]() 周囲を警戒 2016.10.27 |
||
![]() 飛んできた 2016.10.27 |
||
![]() 同じ木にのって 2016.10.27 |
||
![]() やや大きいです 2016.10.27 |
||
![]() ♂ 2016.10.27 |
||
![]() 上♂、下♀ 2016.10.27 |
||
![]() 同じ方向を見て 2016.10.27 |
||
![]() ♂が飛んだ〜 2016.10.27 |
||
![]() ♀も飛んだ〜 2016.10.27 |
||
![]() 白い部分が3か所 2016.10.27 |
||
![]() 喉は真っ黒 2016.10.27 |
||
![]() 飛んできた 2016.10.27 |
||
![]() のり移って 2016.10.27 |
||
![]() ♀がまたやってきて 2016.10.27 |
||
![]() 赤いベレーを見せて 2016.10.27 |
||
![]() 木片を銜えて 2016.10.27 |
||
![]() 突いてます 2016.10.27 |
||
![]() ♀ 枯れ木の天辺で 2016.10.27 |
||
![]() 噛んでます 2016.10.27 |
||
![]() 何かいるのかな 2016.10.27 |
||
![]() 休んで 2016.10.27 |
||
![]() 中から音でも 2016.10.27 |
||
![]() 気配なし 2016.10.27 |
||
![]() こんどは少し下を 2016.10.27 |
||
![]() 鋭い目 2016.10.27 |
||
![]() 気配を察知 2016.10.27 |
||
![]() お見事虫捕まえました 2016.10.27 |
||
![]() 樹を登って 2016.10.27 |
||
![]() 飛んだ〜 2016.10.27 |
||
![]() 今度は♂が飛んできた 2016.10.27 |
||
![]() 目の前に 2016.10.27 |
||
![]() 慌てて下がる♀ 2016.10.27 |
||
![]() ♂と♀ 2016.10.27 |
||
![]() もう一羽♀が来て 2016.10.27 |
||
![]() 複雑な関係です 2016.10.27 |
||
![]() 飛んだ〜 2016.10.27 |