エゾムシクイ Pale-legged Leaf Warbler | スズメ目メボソムシクイ科 | 11.5cm | 256 358A1 | JP | ||
夏鳥として本州中部以北の山地の林に渡来します。虫を食べます。
亜高山帯の針葉樹の岩かげや根の下の窪地に、雌がコケで球体の巣を埋め込むように作り、4〜5個の卵を産み育てます。 |
![]() 草むらに隠れて 2014.05.10 |
||
![]() 正面顔 2014.05.10 |
||
![]() 不安気 2014.05.10 |
||
![]() 慌てて 2014.05.10 |
||
![]() 逃げます 2014.05.10 |
||
![]() 頭央線ありません 2014.05.10 |
||
![]() 逃げる! 2014.05.10 |
||
![]() 下尾筒は白 2014.05.10 |
||
![]() 逃げる! 2014.05.10 |
||
![]() 腹に一部白でない羽が 2014.05.10 |
||
![]() 幼鳥がそばの枝に 2012.07.04 |
||
![]() 「なにしてるの?」 2012.07.04 |
||
![]() 興味津々の幼鳥 2012.07.04 |
||
![]() 羽はぴかぴか 2012.07.04 |
||
![]() 怖いもの知らず 2012.07.04 |
||
![]() 口ひげもかわいい 2012.07.04 |
||
![]() なにをみているの? 2012.07.04 |
||
![]() たくさんのことを学んでね 2012.07.04 |
||
![]() 子育てに忙しく 2012.06.22 |
||
![]() 虫をくわえながらも周囲に注意 2012.06.22 |
||
![]() お腹の白がめだちました 2012.06.22 |
||
![]() しっかり虫をくわえて 2012.06.22 |
||
![]() 雛のもとへ急ぎます 2012.06.22 |