ハハジマメグロ Bonin White-eye | スズメ目メジロ科 | 13.5cm | 266 386A1 | JP | 絶滅危惧1B類:EN 日本・小笠原固有種 特別天然記念物 | |
低地に棲み、体色はうぐいす色で目のまわりに三角形の黒色班があります。
花の蜜や果物、虫などをたべます。雌雄同色。小笠原母島列島固有種。 雄雌で木の枝の分かれ目に枯草、ヤシ科の植物の葉などで、カップ状の巣を作り、2〜4個の卵を産み育てます。 |
![]() パパイアを食べるメグロ 2013.06.29 |
||
![]() 風にファッと 2013.06.29 |
||
![]() パパイアをつまんで 2013.06.29 |
||
![]() 翼根元の一部がパパイア色 2013.06.29 |
||
![]() 3つの黒い三角形が 2013.06.29 |
||
![]() おいしい! 2013.06.29 |
||
![]() 鳴き声もかわいい声 2013.06.29 |
||
![]() 暑いから水浴びでも 2013.06.29 |
||
![]() 水に入ってもすぐ出て 2013.06.29 |
||
![]() どうしよう? 2013.06.29 |
||
![]() もう少しはいりたいな 2013.06.29 |
||
![]() 次第にぬれ鼠に 2013.06.29 |
||
![]() でも物足りなそう 2013.06.29 |
||
![]() ついにこんなに 2013.06.29 |
||
![]() うらやましい限り 2013.06.29 |
||
![]() プルプル 2013.06.29 |
||
![]() 正面顔 2013.06.29 |
||
![]() 警戒は怠らず 2013.06.29 |
||
![]() 真黒な足 2013.06.29 |
||
![]() なにを見る? 2013.06.29 |
||
![]() 島レモンの木で休憩 2013.06.29 |
||
![]() すぐそばの木に 2013.06.29 |
||
![]() 穴が気になる様子 2013.06.29 |
||
![]() 周囲も観察 2013.06.29 |
||
![]() 下も見て 2013.06.29 |
||
![]() 熟視 2013.06.29 |
||
![]() 何かいるはず! 2013.06.29 |
||
![]() 音でも聞いている? 2013.06.29 |
||
![]() 虫でもいるんでしょうか? 2013.06.29 |
||
![]() 嘴の先が湾曲 2013.06.29 |
||
![]() 真剣なメグロでした 2013.06.29 |
||
![]() 正面顔 2013.06.29 |
||
![]() 「なにか?」 2013.06.29 |
||
![]() 気配でも? 2013.06.29 |
||
![]() 「でもねえ」 2013.06.29 |
||
![]() 「何もみえない」 2013.06.29 |
||
![]() 「あるか?」 2013.06.29 |
||
![]() 「やっぱりない!」 2013.06.29 |
||
![]() 見つめる! 2013.06.29 |
||
![]() 「おかしいなあ」 2013.06.29 |
||
![]() 「やっぱりおかしい」 2013.06.29 |
||
![]() 納得がいかないメグ 2013.06.29 |
||
![]() 幼鳥:足元がおぼつかない様子 2013.06.26 |
||
![]() まだ幼羽が残って 2013.06.26 |
||
![]() 「ママ!」 2013.06.26 |
||
![]() 左が親 2013.06.26 |
||
![]() なにをみているのでしょう 2013.06.26 |
||
![]() 正面顔好きです 2013.06.26 |
||
![]() 鳴きました 2013.06.26 |
||
![]() 不安気 2013.06.26 |
||
![]() 「ママはどこ?」 2013.06.26 |
||
![]() 「おなかすいた」 2013.06.26 |
||
![]() 何か見つけた? 2013.06.26 |
||
![]() なにもいない。 2013.06.26 |
||
![]() 動けません。 2013.06.26 |
||
![]() 「ママ」 2013.06.26 |
||
![]() 「疲れた!」 2013.06.26 |
||
![]() 島桑にきました 2013.06.26 |
||
![]() なにを探して 2013.06.26 |
||
![]() 背伸びして 2013.06.26 |
||
![]() 目線をかえて 2013.06.26 |
||
![]() にらまれました 2013.06.26 |
||
![]() 警戒心は薄いです 2013.06.26 |
||
![]() 嘴かなり長いです 2013.06.26 |
||
![]() 爪も長いです 2013.06.26 |
||
![]() 幼鳥は2羽です 2013.06.26 |
||
![]() 親を見つめて 2013.06.26 |
||
![]() 島桑の実があるのに 2013.06.26 |
||
![]() 目にはいりません 2013.06.26 |
||
![]() キョロキョロ 2013.06.26 |
||
![]() メグロは正面顔がいい 2013.06.26 |
||
![]() 独り立ちの日もすぐ 2013.06.26 |
||
![]() 親鳥はあらわれず 2013.06.26 |
||
![]() 成鳥:目の周りに黒い三角 2013.06.24 |
||
![]() 嘴の上にも黒い三角 2013.06.24 |
||
![]() 正面顔、3つの黒い三角 2013.06.24 |
||
![]() 動作は俊敏 2013.06.24 |
||
![]() 虫をさがして 2013.06.24 |
||
![]() いないなあ 2013.06.24 |