ハシジロアビ White-billed Diver | アビ目アビ科 | 72cm | 24 72A1 | JP | ||
普通は海上にいますが、海が荒れたりすると内湾に避難することがあります。
潜水が得意で潜って魚をとります。日本でみられるアビ中最大です。 |
![]() 象牙色の大きな嘴 2013.03.07 |
||
![]() 足は胴の後ろで櫓の役割 2013.03.07 |
||
![]() 何度も羽ばたきするのですが 2013.03.07 |
||
![]() 左の翼がとても傷んで 2013.03.07 |
||
![]() こんなにぼろぼろ 2013.03.07 |
||
![]() 腹側は真っ白 2013.03.07 |
||
![]() バランスをくずして 2013.03.07 |
||
![]() 「どうやったら飛べるかな?」 2013.03.07 |
||
![]() ちょっと足もみえました 2013.03.07 |
||
![]() 魚を探しているのですが・・ 2013.03.07 |
||
![]() 何回も嘴で翼の具合を調べて 2013.03.07 |
||
![]() ばたばた 2013.03.07 |
||
![]() 「おかしいな?」 2013.03.07 |
||
![]() 左の翼、痛々しい 2013.03.07 |
||
![]() 「うまくうごかない!」 2013.03.07 |
||
![]() 夏羽独特の水玉模様も見えます 2013.03.07 |
||
![]() 左の翼、風切羽がありません 2013.03.07 |
||
![]() 養生してください 2013.03.07 |
||
![]() 空を仰いで 2013.03.07 |
||
![]() 正面顔 2013.03.07 |
||
![]() 足もみせてくれました 2013.03.07 |
||
![]() 大きな足で、ひれがが 2013.03.07 |
||
![]() 爪もありました 2013.03.07 |