ヒレンジャク Japanese Waxwing | スズメ目レンジャク科 | 17.5cm | 232 312A1 | JP | ||
特徴ある冠羽を持ち、尾は短く先が赤いです。雄は初列風切先端部全てに白斑があるのに対し、雌は初列風切先端の外弁にだけあります。
キズタ、ヤツデ、ヤブランなどの実を食べますが、とりわけヤドリギの実を好んで食べ、粘着力が強いのですぐ水を飲みます。 ユーラシア大陸で繁殖し、冬は日本で越冬し、群で移動します。小さな鈴のような声でチリチリと鳴きます。 |
![]() ♂:ヤドリギの実を食べに 2015.02.24 |
||
![]() 尾羽の緋色がきれい 2015.02.24 |
||
![]() ヤドリギの種がくっついて 2015.02.25 |
||
![]() 嘴で種をとろうと 2015.02.25 |
||
![]() やっかいだなあ 2015.02.25 |
||
![]() なかなかとれない 2015.02.25 |
||
![]() 今度はこっちから 2015.02.25 |
||
![]() ついてます 2015.02.25 |
||
![]() どうしよう? 2015.02.25 |
||
![]() 怒って 2015.02.25 |
||
![]() う〜〜ん、とれない! 2015.02.25 |
||
![]() ♀:ヤドリギの実をとったよ 2015.02.25 |
||
![]() 5羽で飲水 2015.02.25 |
||
![]() おいしそうに 2015.02.25 |
||
![]() 水をすくうように 2015.02.25 |
||
![]() ♂:後ろ姿、美しい 2015.02.25 |
||
![]() ♂:冠羽をねかせて 2015.02.25 |
||
![]() すぐ飛び去ります 2015.02.25 |
||
![]() 飛び姿も緋色がチャーミング 2015.02.25 |
||
![]() 水飲みたい! 2015.02.25 |
||
![]() 嘴をのばして 2015.02.25 |
||
![]() ぐっと入れて 2015.02.25 |
||
![]() すくうように 2015.02.25 |
||
![]() 水がこぼれます 2015.02.25 |
||
![]() 冠羽がかっこいい 2015.02.25 |
||
![]() もっと飲みたい 2015.02.25 |
||
![]() ずっぽり 2015.02.25 |
||
![]() ごっくん 2015.02.25 |
||
![]() まだまだ 2015.02.25 |
||
![]() どれくらい入るでしょうか? 2015.02.25 |
||
![]() 嘴には水滴が 2015.02.25 |
||
![]() やれやれ 2015.02.25 |
||
![]() もう1羽やってきて 2015.02.25 |
||
![]() 隣に 2015.02.25 |
||
![]() 仲良くね 2015.02.25 |
||
![]() 飲みます 2015.02.25 |
||
![]() 右の方が低くて楽そう 2015.02.25 |
||
![]() 次々と 2015.02.25 |
||
![]() まずは一杯 2015.02.25 |
||
![]() いただきます 2015.02.25 |
||
![]() 上をむかないとこぼれます 2015.02.25 |
||
![]() おいしそうに 2015.02.25 |
||
![]() 水がのどを通って 2015.02.25 |
||
![]() ちょっと警戒 2015.02.25 |
||
![]() まだ足りなそう 2015.02.25 |
||
![]() 嘴をいれて 2015.02.25 |
||
![]() ごっくん 2015.02.25 |
||
![]() 雫がこぼれます 2015.02.25 |
||
![]() やれやれ、満足そう。 2015.02.25 |
||
![]() 京劇役者のような面構え 2015.02.25 |
||
![]() 一飲みで飛び去りました 2015.02.25 |
||
![]() ♂:中国風ですね、この顔 2015.02.25 |
||
![]() ♂:かっこいい 2015.02.25 |
||
![]() 正面顔 2015.02.25 |
||
![]() きりりと 2015.02.25 |
||
![]() ゴクゴク 2015.02.25 |
||
![]() 目の下の白、目立ちます 2015.02.25 |
||
![]() ぎりぎりまでいれて 2015.02.25 |
||
![]() ♂:美しいフォルム 2015.02.25 |
||
![]() 水を飲む 2015.02.25 |
||
![]() 雫が・・・ 2015.02.25 |
||
![]() 静かに 2015.02.25 |
||
![]() 流しこみます 2015.02.25 |
||
![]() やや緊張 2015.02.25 |
||
![]() いいモデルに 2015.02.25 |
||
![]() カメラ目線 2015.02.25 |
||
![]() 激しく水しぶきをあげて 2015.02.25 |
||
![]() 気持ちよさそう 2015.02.25 |
||
![]() 冠羽濡れてません 2015.02.25 |
||
![]() 跳びこんできました 2015.02.25 |
||
![]() パタパタ 2015.02.25 |
||
![]() 撥水性抜群 2015.02.25 |
||
![]() 水しぶきをあげて 2015.02.25 |
||
![]() 2羽で楽しんでいるよう 2015.02.25 |
||
![]() 飛びました! 2015.02.27 |
||
![]() ♀:冠羽かっこいい 2015.02.27 |
||
![]() ♀:目は赤目に黒目ですね 2015.02.27 |
||
![]() ♀:過眼線と喉元の黒、あざやか 2015.02.27 |
||
![]() ♀:羽は密生して 2015.02.27 |
||
![]() ♀:何を見ているのでしょう? 2015.02.27 |
||
![]() ♀:やや前かがみになって 2015.02.27 |
||
![]() ♀:横姿 2015.02.27 |
||
![]() 過眼線の羽、眉毛のように出てます 2015.02.27 |
||
![]() 冠羽は帽子みたい 2015.02.27 |
||
![]() きりりとした顔 2015.02.27 |
||
![]() 過眼線も長いです 2015.02.27 |
||
![]() 腹部は黄色というよりは白色 2015.02.27 |
||
![]() ヤドリギの実を食べて一休み 2009.03.13 |
||
![]() 冠羽がきまってます 2009.03.13 |
||
![]() たまった水をめぐる争い(左:♀、右:♂) 2009.03.13 |
||
![]() たまった水をめぐる争い(左:♀、右:♂) 2009.03.13 |