ヒシクイ Bean Goose [serriostris] | カモ目カモ科 | 85cm | 36 42A1 | JP | 絶滅危惧U類:VU | |
冬鳥として極東ロシアから渡来し、湖沼、水田などに棲み、植物を食べ、群れで移動します。
嘴の先が黒く中ほどはオレンジ色で、付け根は黒色です。雌雄同色。 一夫一妻制で、3歳から繁殖し、夫婦の関係は永続的です。極東ロシアに5月中旬頃に到着し、コロニーで繁殖行動を開始します。 |
![]() 水の張った田んぼを歩いて 2012.11.14 |
||
![]() 水をおいしそうに飲みました 2012.11.14 |
||
![]() 常に警戒 2012.11.14 |
||
![]() バンと比べても大きいです 2012.11.14 |
||
![]() お米をたべて 2012.11.14 |
||
![]() ストレッチ 2012.11.14 |
||
![]() 嘴の特徴からヒシクイとわかります 2012.11.12 |
||
![]() カモのような羽音はしません 2012.11.12 |
||
![]() 翼の羽のそれぞれの先が白くみえます 2012.11.12 |
||
![]() 何回も旋回して 2012.11.12 |
||
![]() やっと着地の姿勢に 2012.11.12 |
||
![]() 足もだして 2012.11.12 |
||
![]() 川に着水したようでした 2012.11.12 |