イカル Japanese Grosbeak [personata] | スズメ目アトリ科 | 23cm | 290 476A1 | JP | ||
低地から山地の低木林に棲み、木の実や種子、虫などを食べます。夏は高原で子育てし、冬になると里に降りてきます。
黄色い大きな嘴と初列風切羽の中央に白斑があります。嘴に黒いしみがあるのは若鳥だそうです。雌雄同色。 高原の林の中に雌が細い枯草、ツル、樹皮などを使い、おわん状の巣を作り、3〜4個の卵を産み育てます。 |
![]() 水場近くで、どうかな? 2020.06.04 |
||
![]() 入りたいな! 2020.06.04 |
||
![]() 水場前まで来たのですが 2020.06.04 |
||
![]() 用心用心 2020.06.04 |
||
![]() 枝先まで来たのですが、勇気が足りず 2020.06.04 |
||
![]() 不安いっぱい 2020.06.05 |
||
![]() 恐る恐る 2020.06.05 |
||
![]() プルプル 2020.06.05 |
||
![]() 安心感が漂って 2020.06.05 |
||
![]() 気持ち良さそう 2020.06.05 |
||
![]() 2020.06.05 |
||
![]() 2020.06.05 |
||
![]() 2020.06.05 |
||
![]() もう大丈夫だね 2020.06.05 |
||
![]() 嘴に虫を咥えて 2020.06.06 |
||
![]() ちょっと不満気 2020.06.07 |
||
![]() シジュウカラも順番を待ってる 2020.06.07 |
||
![]() ちょっと広い所で 2020.06.07 |
||
![]() イカル飛びだし 2013.05.31 |
||
![]() 白樺にとまって 2013.05.31 |
||
![]() 黄色の大きな嘴 2013.05.31 |
||
![]() これがお目当て 2013.05.31 |
||
![]() ペアでお食事 2013.05.31 |
||
![]() これがあれば安心 2013.05.31 |
||
![]() 桜の青い種を食べたり 2011.04.27 |
||
![]() 背伸びしてでも 2011.04.27 |
||
![]() 体力をつけねばばりません 2011.04.27 |
||
![]() 新緑の中での出会い 2011.04.27 |