イワツバメ Asian House Martin [dasypus] | スズメ目ツバメ科 | 14.5cm | 218 324A1 | JP | ||
ハエなどの小昆虫を空中で捕食します。
背中は頭から尾まで黒青色、腹側は白で尾はツバメより短いです。雌雄同色。 雄雌で学校、駅、橋の下などに泥、枯れ草、唾液を混ぜておわん型の巣を作り、2〜4個の卵を産み育てます。 |
![]() 「きそうだぞ」 2013.08.06 |
||
![]() 羽をばたつかせて 2013.08.06 |
||
![]() 「あっ、こっちから来る」 2013.08.06 |
||
![]() 「来る来る」 2013.08.06 |
||
![]() 親をみつけるや、大口を開けて 2013.08.06 |
||
![]() 「あっと、ぼくじゃないの?」 2013.08.06 |
||
![]() すごい顔、怒りいっぱい? 2013.08.06 |
||
![]() 「ぼくもほしい!!」 2013.08.06 |
||
![]() 「うまそう!」 2013.08.06 |
||
![]() 「まだもらってる」 2013.08.06 |
||
![]() 三者三様の表情 2013.08.06 |
||
![]() 「ちょうだい」 2013.08.06 |
||
![]() さあどうなるでしょう? 2013.08.06 |
||
![]() 雛の口に吸い込まれて 2013.08.06 |
||
![]() 親は翼を止めました 2013.08.06 |
||
![]() 虫の受け渡し完了 2013.08.06 |
||
![]() 親鳥は他の1羽の様子を見て 2013.08.06 |
||
![]() 大丈夫と感じたよう 2013.08.06 |
||
![]() 飛び去りました 2013.08.06 |
||
![]() 翼をふって 2013.08.06 |
||
![]() 水平ですね 2013.08.06 |
||
![]() 翼をあげて 2013.08.06 |
||
![]() エンジェルポーズ 2013.08.06 |
||
![]() 翼と足を伸ばして 2013.08.06 |
||
![]() 胸を下につけて 2013.08.06 |
||
![]() 翼を充分広げられました 2013.08.06 |
||
![]() 足には白い羽が 2013.08.06 |
||
![]() ちょっとひっこめて 2013.08.06 |
||
![]() 顎をかいてます 2013.08.06 |
||
![]() 勢いあまってはずれた 2013.08.06 |
||
![]() 気持ちよさげ 2013.08.06 |
||
![]() またはずれた 2013.08.06 |
||
![]() こりこり 2013.08.06 |
||
![]() やっとひっこめました 2013.08.06 |
||
![]() 大あくび 2013.08.06 |
||
![]() 舌までみえてるよ! 2013.08.06 |
||
![]() 今度は横から 2013.08.06 |
||
![]() 飛ぶ練習だよ 2013.08.06 |
||
![]() どう? 2013.08.06 |
||
![]() 翼の点検 2013.08.06 |
||
![]() 背中の羽もお手入れ 2013.08.06 |
||
![]() 目を閉じて 2013.08.06 |
||
![]() 本能のなせる技 2013.08.06 |
||
![]() 羽繕い 2013.08.06 |
||
![]() 翼をあげて 2013.08.06 |
||
![]() 翼をひろげて 2013.08.06 |
||
![]() 頭が沈んでいく〜 2013.08.06 |
||
![]() 寂しげに 2013.08.06 |
||
![]() こんな恰好に 2013.08.06 |
||
![]() 親がやってきて 2013.08.06 |
||
![]() 通過して奥の雛に 2013.08.06 |
||
![]() つぶされあ〜 2013.08.06 |
||
![]() 脇から元気に「ちょうだい」 2013.08.06 |
||
![]() 「ちょうだい!!」 2010.06.21 |
||
![]() 「ママはどこ?」 2010.06.21 |
||
![]() 「ママ〜〜」 2010.06.21 |
||
![]() 腰と腹側が白いほかは黒く、尾は短め 2010.06.21 |
||
![]() 虫をくわえて疾走してきました 2010.06.21 |