ケイマフリ Spectacled Guillemot | チドリ目ウミスズメ科 | 37cm | 60 236A1 | JP | 絶滅危惧U類:VU | |
夏羽では全身が黒く、目の周囲と両嘴の元に1つずつ小白斑があります。冬羽では腹側が白です。足と口の中が赤いです。
ふだんは海に浮いていて、潜って魚を捕まえ食べます。潜水するために体重が重いので、飛ぶときは浮上するのが大変です。 ウトウのように外洋には出ないで、岩場近くの海と陸を行き来する生活です。雌雄同色。 孤島の岩棚に直接卵を2〜3個産み、育てます。 |
![]() 冬羽:目の周りが白い 2015.02.17 |
||
![]() 何かつかまえたようです 2015.02.17 |
||
![]() イカ? 2015.02.17 |
||
![]() ピンク色です 2015.02.17 |
||
![]() あっ、魚ですね 2015.02.17 |
||
![]() 口の中、赤いです 2015.02.17 |
||
![]() カサゴみたい 2015.02.17 |
||
![]() 持ち直して 2015.02.17 |
||
![]() 飲み込みました 2015.02.17 |
||
![]() ウミアイサが狙っていたんですね 2015.02.17 |
||
![]() 食べ物をめぐる争いは絶えません 2015.02.17 |
||
![]() 夏羽:海に浮いていて、餌の魚を待ちます 2012.07.01 |
||
![]() 目の周囲と両嘴の元に1つずつ小白斑 2012.07.01 |
||
![]() 船が近ずくと飛びだします 2012.07.01 |
||
![]() まずは海面を疾走 2012.07.01 |
||
![]() 翼を上下にはばたいて 2012.07.01 |
||
![]() 体が重いのでなかなか浮上できません 2012.07.01 |
||
![]() 赤い足が可愛い 2012.07.01 |
||
![]() あと少し 2012.07.01 |
||
![]() 海面にできる水の輪 2012.07.01 |
||
![]() 浮上か? 2012.07.01 |
||
![]() やっとあがりました 2012.07.01 |
||
![]() 2羽なかよく 2012.07.01 |