キタカササギサイチョウ

森の自然誌 TOP               

キタカササギサイチョウ
Oriental Pied Hornbill
サイチョウ目サイチョウ科69cm18.1A2
TH
熱帯雨林の森林に留鳥として生息し、木の実やバッタなどを採食します。
巨大な嘴の上には角質突起(カスク)があります。雌はカスクの前から嘴にかけて黒いです。
大木の洞を巣とし、雌が巣篭もると、雄は巣の入り口を泥で塗り固めます。これは大多数のサイチョウ科鳥類に見られる習性で、産卵、育雛に携わる雌の安全を確保する為です。泥の壁には呼吸や給餌の為の小さな隙間があり、雄が餌を運んで雌と雛を養います。
雌は巣籠りして一週間で初めの卵を産み、三日おきに産卵、最大四個産み、1カ月後に孵化します。四個の場合、最後の雛は9日間のずれが生じ、餌を充分与えられず、雌や雛に食べられてしまうことが多いようで、雛は三羽が多いようです。




2羽で採食、左が♂、右が♀    2015.11.26





♀です    2015.11.26





♂です    2015.11.26





♂が食べてます    2015.11.26





嘴を器用に使って    2015.11.26





大きいです    2015.11.26