コマドリ Japanese Robin [akahige] | スズメ目ヒタキ科 | 14cm | 236 414A1 | JP | ||
高山のクマザサなどが茂る渓谷や斜面に夏鳥として渡来し、虫を食べます。
ヒーカラカラと澄んだよく通る声で鳴きますが、姿はなかなか現わしません。 薄暗い林の倒木の下などに、雌が枯葉やコケで浅いおわん状の巣を作り、4〜5個の青色の卵を産み育てます。 |
![]() 美声を披露 2013.05.28 |
||
![]() 大きく開けて 2013.05.28 |
||
![]() 歌ってくれました 2013.05.28 |
||
![]() 感謝感謝 2013.05.28 |
||
![]() ♂ あたりを警戒 2012.05.24 |
||
![]() 頭から胸のオレンジ色が鮮やか 2012.05.24 |
||
![]() 尾羽をあげて 2012.05.24 |
||
![]() これぞコマドリの立ち姿 2012.05.24 |
||
![]() しなやかな身のこなし 2012.05.24 |
||
![]() 俊敏です 2012.05.24 |
||
![]() 雌といっしょに 2012.05.24 |
||
![]() すぐ近くに 2012.05.24 |
||
![]() 目の前3m 2012.05.24 |
||
![]() 全体に地味目の雌 2012.05.24 |
||
![]() 不思議そうに 2012.05.24 |
||
![]() 後ろに雄が 2012.05.24 |
||
![]() 雌も負けじと尾羽をあげて 2012.05.24 |
||
![]() くりくりの目 2012.05.24 |
||
![]() すぐそばです 2012.05.24 |
||
![]() これから子育て、がんばって! 2012.05.24 |
||
![]() いいとこ、見っけ! 2012.05.24 |
||
![]() 尾羽をプルル 2012.05.24 |
||
![]() うんん、ここもかゆい 2012.05.24 |
||
![]() 羽の根元は黒いですね 2012.05.24 |
||
![]() なにか咥えています 2012.05.24 |
||
![]() プルプル 2012.05.24 |
||
![]() 翼のお手入れ 2012.05.24 |
||
![]() こんな小さな翼でよく渡ってきますね 2012.05.24 |
||
![]() しっかり手入れをして無事に帰ってください 2012.05.24 |