キョウジョシギ

森の自然誌 TOP               

キョウジョシギ
Ruddy Turnstone
チドリ目シギ科22cm148
149.4E1
JP/SJ
旅鳥として多数飛来し、干潟、水田、河口などに棲み、そこにすむ小動物をえさとします。
夏羽は体上面が赤褐色、黒、白のまだらでかなり目立ちますが、冬羽は白黒で地味です。
2019.07.17の画像は北極圏のスピッツベルゲン島で撮影しました。




SJ:夏羽♂:白い所は目ではありません    2019.07.17





SJ:頬です    2019.07.17





SJ:実に派手です    2019.07.17





SJ:目は黒いところに    2019.07.17





SJ:喉の黒も広くて    2019.07.17





SJ:緊張している    2019.07.17





SJ:あっ、雛が    2019.07.17





SJ:足が立派です    2019.07.17





SJ:フワフワ    2019.07.17





SJ:餌は自分で探します    2019.07.17





SJ:キツネにご用心!    2019.07.17





SJ:しっかり監視    2019.07.17





日本:色黒です    2012.11.14





♂冬羽図鑑写真    2012.11.14





干潟の石をころがして    2012.11.14





赤い足、目立ちます    2012.11.14





独特の模様    2012.11.14





よく動きまわります    2012.11.14





胸の黒から幼羽と    2012.11.14





キョウジョシギ幼羽    2012.04.04





2羽のキョウジョシギ    2012.04.04





えさを探して    2012.04.04





岩を器用にひっくり返して    2012.04.04





突然ジャンプ    2012.04.04





翼の裏は真っ白    2012.04.04





遊び心満点    2012.04.04





ダルマのように    2012.04.04





♀夏羽:干潟で岩をひっくり返して獲物を探して    2011.02.03





♀夏羽:首まわりの黒が目立ちました    2011.02.03





♀夏羽:足は赤いです    2011.02.03





幼鳥:羽縁うえん(羽のふち)が鮮やかな白なので幼鳥    2010.09.22





幼鳥:2羽で忙しそうにえさ探し    2010.09.22