マミチャジナイ Eyebrowed Thrush | スズメ目ヒタキ科 | 21.5cm | 246 404A1 | JP | ||
山地の林縁に棲み、地上で木の実を食べます。冬は暖地に移動しますが、開けた場所にはでません。
背はオリーブ色、腹は赤褐色ですが、目の上に白い線があります。 |
![]() ♂:顔は真黒 2014.03.04 |
||
![]() 目の上下に白い線が 2014.03.04 |
||
![]() アカハラ似 2014.03.04 |
||
![]() 地上で採食 2014.03.04 |
||
![]() ミミズでもいないかな? 2014.03.04 |
||
![]() 駆けては止まりあたりを警戒 2014.03.04 |
||
![]() 芝生広場は目立ちすぎ 2014.03.04 |
||
![]() 土を掘り返して 2014.03.04 |
||
![]() ♀:仏頂面で愛嬌がないです 2012.03.22 |
||
![]() 時々出てきます 2012.03.22 |
||
![]() 正面顔 2012.03.22 |
||
![]() ゆっくり顔を見たことがありませんでした 2012.03.22 |
||
![]() まだまだ長い旅の途中です 2012.03.22 |
||
![]() いい顔してますね 2012.03.22 |
||
![]() 飛び出し 2012.03.22 |
||
![]() 子育てがんばって 2012.03.22 |