マナヅル White-naped Crane | ツル目ツル科 | 127cm | 120 150A1 | JP | 絶滅危惧U類:VU 特別天然記念物 | |
頭頂は白、目の周りは赤、頭部と首は白、首から下が灰色で、翼はやや薄い灰色です。11月日本に渡来し越冬し、3月子育てのためシベリアに戻ります。
水田、畑、草原で草や種を食べます。 |
![]() マナヅルの一家、左2羽は幼鳥 2013.01.24 |
||
![]() なにか相談でも? 2013.01.24 |
||
![]() 気分が高揚したのでしょうか? 2013.01.24 |
||
![]() 北帰行をはじめる時期を感じとって 2013.01.24 |
||
![]() 大きな鳴き声を響かせて 2013.01.24 |
||
![]() 若鳥は無頓着? 2013.01.24 |
||
![]() この姿、実に優雅 2013.01.24 |
||
![]() 時には争いごとも 2013.01.24 |
||
![]() 稲の切り株を投げて遊ぶ若鳥 2013.01.24 |
||
![]() 空を舞う 2013.01.24 |
||
![]() 成鳥2羽 2013.01.24 |
||
![]() 広げた翼 2013.01.24 |
||
![]() 編隊飛行 2013.01.24 |
||
![]() クックルルと鳴きながら 2013.01.24 |
||
![]() 夫婦の絆を確かめあって。左が雌、右が雄 2013.01.24 |
||
![]() 羽軸の白が鮮やかに。雄が翼をひろげます 2013.01.24 |