マユグロシマセゲラ West Indian Woodpecker | キツツキ目キツツキ科 | 28cm | 31,148C2 | CU | ||
キューバの森林に留鳥として生息しています。
昆虫の幼虫を探しますが、果実やトカゲなども食べます。 |
![]() 花の蜜を吸う♂ 2016.04.07 |
||
![]() カメラ目線 2016.04.07 |
||
![]() 嘴を入れて 2016.04.07 |
||
![]() 枝にしがみついて 2016.04.07 |
||
![]() 周囲を警戒 2016.04.07 |
||
![]() 長い舌を出して 2016.04.07 |
||
![]() ペロペロ 2016.04.07 |
||
![]() 背中の模様 2016.04.07 |
||
![]() 舌見えてます! 2016.04.07 |
||
![]() ヤシの実に飛んできた 2016.04.07 |
||
![]() 舌が見えてます♀ 2016.04.07 |
||
![]() ちょっと引込んで 2016.04.07 |
||
![]() 赤い花の蜜を 2016.04.07 |
||
![]() 嘴の上も赤い 2016.04.07 |
||
![]() 夢中 2016.04.07 |
||
![]() 飛びました 2016.04.07 |
||
![]() 樹を登って 2016.04.05 |
||
![]() 過眼線が黒 2016.04.05 |
||
![]() 背中、赤い帽子が半分なので♀ 2016.04.05 |
||
![]() 腹部は黄色 2016.04.05 |
||
![]() 背中から尾まで白黒斑 2016.04.05 |