ミカヅキハシビロガモ Australasian Shoveler | カモ目カモ科 | 50cm | 188L2 | NZ | ||
大きな嘴で水面に浮いている種などをすくって食べます。雄の腹部は濃茶色、雌は小紋柄です。
雄の嘴の先に三日月型の白い羽があることから名付けられました。 |
![]() カップルで仲良く 2016.05.21 |
||
![]() 雄の三日月よく見えます 2016.05.21 |
||
![]() 雌も嘴は立派 2016.05.21 |
||
![]() 凄くきれい 2016.05.21 |
||
![]() 後ろに白い丸斑があります 2016.05.21 |
||
![]() 雄雌向かい合って 2016.05.21 |
||
![]() の腹部は濃茶色、雌は小紋柄 2016.05.21 |
||
![]() 雄三羽集合 2016.05.21 |
||
![]() 雄と雌 2016.05.21 |
||
![]() 正面から 2016.05.21 |
||
![]() 羽繕い 2016.05.21 |