オウゴンアメリカムシクイ Phothonotary Warbler | スズメ目アメリカムシクイ科 | 13cm | 40,197C2 446N1 | CU | ||
キューバには不定期に立ち寄ることがあります。雄は黄金色が鮮やかです。
森、マングローブ林などで虫を採食します。 |
![]() 黄金色に輝やいて 2016.04.08 |
||
![]() 鳴いてます 2016.04.08 |
||
![]() 何を探しているのでしょう 2016.04.08 |
||
![]() 執着して 2016.04.08 |
||
![]() 正面顔 2016.04.08 |
||
![]() 日蔭でお休み 2016.04.08 |
||
![]() 鮮やかでした 2016.04.08 |
||
![]() 花の色と同じ 2016.04.08 |
||
![]() 虫を探して 2016.04.08 |
||
![]() 暑そう 2016.04.08 |
||
![]() 大きな黒い目 2016.04.08 |
||
![]() 背伸びして 2016.04.08 |
||
![]() 正面顔 2016.04.08 |
||
![]() 黄金色が眩しい 2016.04.09 |
||
![]() 翼は灰色 2016.04.09 |