オーストンオオアカゲラ White-backed Woodpecker [owstoni] | キツツキ目キツツキ科 | 30cm | (212) 284A1 | JP | 絶滅危惧U類:VU 日本・奄美固有種 | |
山地の林に棲み、木の中の昆虫や木の実を食べる雑食性です。
雄は頭部が赤く、腹は白地に黒縞があり下腹部は赤く、背は黒白の縞模様です。雌の頭部は黒です。日本固有亜種。 枯れ木に雄雌で穴をあけて巣にし、3〜5個の卵を産み育てます。 |
![]() 頭に赤い帽子をかぶった雄 2013.04.23 |
||
![]() 腹から腰の赤い羽に黒い縦縞が 2013.04.23 |
||
![]() 緊張感を漂わせ 2013.04.23 |
||
![]() あれっ、虫を咥えています 2013.04.23 |
||
![]() 子育て中でしょうか? 2013.04.23 |
||
![]() がっちりした趾と爪 2013.04.23 |
||
![]() 上空を気にして 2013.04.23 |
||
![]() どこに運ぶのか、注視しました 2013.04.23 |
||
![]() が、ここで休憩? 2013.04.23 |
||
![]() 腹の黒い縦縞がみごと 2013.04.23 |
||
![]() 翼は黒色に白の斑点があざやか 2013.04.23 |
||
![]() 雛の元へ飛んで行きました 2013.04.23 |
||
![]() 「餌さがしだよ」 2013.04.23 |
||
![]() 「ちょっと痒いな」 2013.04.23 |
||
![]() 休憩して羽繕い 2013.04.23 |
||
![]() 大切な翼、よくお手入れして 2013.04.23 |
||
![]() 「ここも痒いぞ」 2013.04.23 |
||
![]() ちょっとお疲れ? 2013.04.23 |
||
![]() でも餌さがし、がんばらねば 2013.04.23 |
||
![]() 「でも背後がきになるぞ!」 2013.04.23 |
||
![]() こんな休憩シーンはこのときだけ 2013.04.23 |
||
![]() 巣から顔を出した♀ 2013.04.23 |
||
![]() 餌を咥えて 2013.04.23 |
||
![]() 巣にすぐには入りません 2013.04.23 |
||
![]() 安全を確認して 2013.04.23 |
||
![]() 巣からの飛び出し 2013.04.23 |
||
![]() また餌を 2013.04.23 |
||
![]() 翼の水玉模様が 2013.04.23 |
||
![]() 瞬膜を閉じて舌だし 2013.04.23 |
||
![]() 雛の糞を運ぶ 2013.04.23 |