ラケットハチドリ西型 White-booted Racket-tail [melanantherus] | アマツバメ目ハチドリ科 | 11.5/7cm | 42.10S2 | EQ | ||
尾羽の先にラケットを付け、更に綿足です。西型は足の綿の色が白ですが、東型は茶色です。
雌は胸から腹が白くて雄とは全く違いました。西型は喉元から胸にかけて白です。 |
![]() ♂:綿足ふかふか 2017.11.23 |
||
![]() 自慢のラケット 2017.11.23 |
||
![]() 虫にびっくり 2017.11.23 |
||
![]() ゆっくり飲んで 2017.11.23 |
||
![]() 休みます 2017.11.23 |
||
![]() ラケットの羽 2017.11.23 |
||
![]() どうやってできるのでしょう 2017.11.23 |
||
![]() ♀:葉の茎にとまる雌 2017.11.23 |
||
![]() 白い腹可愛い 2017.11.23 |
||
![]() 尾羽を広げて 2017.11.23 |
||
![]() 小さくて可愛い 2017.11.23 |
||
![]() ♂:うわ、向こうからも 2017.11.24 |
||
![]() 綿足可愛い 2017.11.24 |
||
![]() 大きいですね綿 2017.11.24 |
||
![]() 飛んでる時が一番 2017.11.24 |
||
![]() 喉元が緑に輝いて 2017.11.24 |
||
![]() 長〜い尾羽 2017.11.24 |
||
![]() 後姿 2017.11.24 |
||
![]() 綿がいいね! 2017.11.24 |
||
![]() ♀:葉陰に隠れて 2017.11.24 |
||
![]() 休憩中 2017.11.24 |
||
![]() 葉の茎を握って 2017.11.24 |
||
![]() 喉元が真っ白 2017.11.24 |
||
![]() 嘴がやや赤い 2017.11.24 |
||
![]() じっとして 2017.11.24 |