リュウキュウツバメ Pacific Swallow [namiyei] | スズメ目ツバメ科 | 13cm | 218 322A1 | JP | ||
葦原に棲み、虫や昆虫などを食べます。
胸部腹部は灰色で全体に濃い色で、尾は短く下尾筒に白い複雑な模様があります。雌雄同色。 学校、駅、橋の下などに泥、枯れ草、唾液を混ぜておわん型の巣を作り、4〜5個の卵を産み育てます。 |
![]() リュウキュウツバメの雛 2013.04.18 |
||
![]() リュウキュウツバメ親 2013.04.18 |
||
![]() リュウキュウツバメ親 2013.04.18 |
||
![]() 下尾筒に白い複雑な模様が 2011.02.06 |
||
![]() 尾が短いです 2011.02.06 |
||
![]() 燕尾服ではないですね 2011.02.06 |
||
![]() 頭掻き 2011.02.06 |
||
![]() 皿型の巣を作るそうです 2011.02.06 |