シマノジコ Chestnut Bunting | スズメ目ホオジロ科 | 13.5cm | 274 488A1 | JP | ||
日本には渡りのとき、日本海側に渡来するだけです。
低木林、林縁の藪に棲み、種などを地上で食べます。 |
![]() ♂成鳥:顔から背中が茶色 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:種をはんで 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:茶と黄がかわいい 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:ひたすら食べます 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:きれいです 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:正面顔 2013.05.13 |
||
![]() ♂成鳥:のんびりと 2013.05.13 |
||
![]() ♂若鳥:採食に余念がありません 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:茶色の頭が独特 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:腹は黄色 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:正面顔 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:サクラの花びらと 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:種をはんで 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:いつまでも 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:まだ若い雄かも? 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:図鑑写真 2013.05.14 |
||
![]() ♂若鳥:前掛けまで茶色 2013.05.14 |
||
![]() ♀:腹部に黄色味が 2013.05.13 |
||
![]() ♀:正面顔 2013.05.13 |
||
![]() ♀:休憩 2013.05.13 |
||
![]() ♀:外側の尾羽が白い 2013.05.13 |
||
![]() ♀:左 2013.05.13 |
||
![]() ♀:採食に夢中 2013.05.13 |
||
![]() ♀:一番右に 2013.05.13 |
||
![]() ♀:いつも警戒 2013.05.13 |
||
![]() ♀:種によっていろいろ 2013.05.13 |
||
![]() ♀:群れていると安心 2013.05.13 |
||
![]() ♀:まだまだお腹がすいてるよ 2013.05.13 |
||
![]() ♀:キマユホオジロも入って 2013.05.13 |