ソウシチョウ Red-billed Leiothrix [lutea] | スズメ目チメドリ科 | 14.5cm | 306 376A1 | JP | ||
山地で繁殖し、冬は暖地の平地に移動します。地上で木の実を拾って食べます。
地鳴きは「ジュリジュリ」、体のわりに声は大きいです。中国大陸原産の外来種。雌雄同色。 低木の枝先の木股に雌がシュロなどを絡み付けてカップ型の巣を作り、3〜5個の茶色の卵を産み育てます。 |
![]() 赤い嘴、黄色ののどもと 2012.11.20 |
||
![]() 地鳴きは「ジュリジュリ」 2012.11.20 |
||
![]() とてもすばしっこく 2012.11.20 |
||
![]() 翼の羽もきれい 2012.11.20 |
||
![]() 警戒心は強い 2012.11.20 |
||
![]() 出会いは一瞬 2012.11.20 |
||
![]() 目にはホワイトリングが 2012.11.20 |
||
![]() この顔がなんともいえず愛らしい 2012.11.20 |
||
![]() 周囲をよく見て 2012.11.20 |
||
![]() 7,8羽の群れでした 2012.11.20 |
||
![]() 尾羽にも白いマークが 2012.11.20 |
||
![]() 藪から出て、ここにのって、さっと飛んで行きました 2012.11.20 |