ヒメマルハシ Taiwan Scimitar Babbler | スズメ目チメドリ科 | 20cm | 366A1 | TW | 台湾固有種 | |
低地から山地の低木林に棲み、虫を食べます。
嘴が下に湾曲しています。雌雄同色。 |
![]() 地上近くでがさがさしている鳥を発見 2014.03.17 |
||
![]() 湾曲した長い嘴が特徴 2014.03.17 |
||
![]() 目は黄色 2014.03.17 |
||
![]() せわしなく餌さがし 2014.03.17 |
||
![]() 虫でもさがしているんでしょうか? 2014.03.17 |
||
![]() こんなところもつついて 2014.03.17 |
||
![]() 白と茶、色合いは地味です 2014.03.17 |
||
![]() 後頭部の羽、長いですね 2014.03.17 |
||
![]() めての出会いでした 2014.03.17 |
||
![]() 突然ヒメマルハシがダンスをはじめました 2014.03.17 |
||
![]() 踊っていたのは 2014.03.17 |
||
![]() わずか1分 2014.03.17 |
||
![]() 尾羽をひろげ 2014.03.17 |
||
![]() 翼をひらいて 2014.03.17 |
||
![]() 飛びながら 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() ダンス 2014.03.17 |
||
![]() 右からなにかが 2014.03.17 |
||
![]() ダンスをしていたヒメマルハシのところに 2014.03.17 |
||
![]() 別のヒメマルハシが飛んで来て 2014.03.17 |
||
![]() 何がおこったのだろう? 2014.03.17 |
||
![]() ダンスをしていたヒメマルハシは 2014.03.17 |
||
![]() ♀だったようです 2014.03.17 |
||
![]() あぶない 2014.03.17 |
||
![]() あぶない 2014.03.17 |
||
![]() のった! 2014.03.17 |
||
![]() あぶない 2014.03.17 |
||
![]() おっと 2014.03.17 |
||
![]() ♂は行ってしまいました 2014.03.17 |