タカブシギ Wood Sandpiper | チドリ目シギ科 | 21.5cm | 146 182A1 | JP | 絶滅危惧U類:VU | |
旅鳥として干潟、水田、湖沼に渡来します。
冬羽は白と黒がめだちます。 |
![]() どこから来てどこへ 2013.04.18 |
||
![]() ゆっくり歩きます 2013.04.18 |
||
![]() 田植え前の田んぼ 2013.04.18 |
||
![]() 水鏡? 2013.04.18 |
||
![]() 静かな水面に映ります 2013.04.18 |
||
![]() 緑のなかで一休み 2013.04.18 |
||
![]() 長い足 2013.04.22 |
||
![]() 尾羽が風に乱れて 2013.04.22 |
||
![]() 一瞬目を閉じて 2013.04.22 |
||
![]() 田イモの間をぬって 2013.04.22 |
||
![]() 伸びます、伸びます 2013.04.22 |
||
![]() ジャンボタニシの卵の前を 2013.04.22 |
||
![]() ジャンボタニシの卵、花のよう 2013.04.22 |
||
![]() 自分の姿を水にうつして 2013.04.22 |
||
![]() 水田に1羽 2012.11.13 |
||
![]() 餌を探して 2012.11.13 |
||
![]() ちょっと警戒? 2012.11.13 |
||
![]() 水紋がひろがって 2012.11.13 |
||
![]() 何を思う 2012.11.13 |
||
![]() 後ろはオクラレルカ(ショウブのようなもの)。5月には紫の花をつけます 2012.11.13 |
||
![]() 水面に映る姿もきれい 2012.11.13 |
||
![]() あれれ、嘴が大変だよ 2012.11.13 |
||
![]() 何かとったかな? 2012.11.13 |
||
![]() うわっ 2012.11.13 |
||
![]() 静かです 2012.11.13 |