ツクシガモ Common Shelduck | カモ目カモ科 | 62.5cm | 38 50A1 23E1 | JP/NO | 絶滅危惧U類:VU | |
湖沼、川、水田、干潟に渡来します。頭部は緑色、体は白色で目立ちます。
♂は嘴の上にこぶ状のものができます。 |
![]() NO:胸の茶色の輪が目立ちます 2015.06.19 |
||
![]() これは♂夏羽 2015.06.19 |
||
![]() 湿地帯を飛びます 2015.06.19 |
||
![]() どこかで繁殖しているのでしょうか? 2015.06.19 |
||
![]() 翼の動きがおもしろい 2015.06.19 |
||
![]() 今度は逆方向に 2015.06.19 |
||
![]() こちらは♀のよう 2015.06.19 |
||
![]() 緑の翼鏡は確認できません 2015.06.19 |
||
![]() 忙しそうに 2015.06.19 |
||
![]() JP:朝ごはん 2013.01.31 |
||
![]() せわしなく 2013.01.31 |
||
![]() 左:雌 右:雄 2013.01.31 |
||
![]() 雌です 2013.01.31 |
||
![]() 他のカモと比べてかなり大きい 2013.01.31 |
||
![]() 飛翔 2013.01.31 |
||
![]() とてもカラフル 2013.01.31 |
||
![]() 赤い嘴が目立ちます 2013.01.31 |
||
![]() 飛翔姿 2013.01.27 |
||
![]() 翼鏡は緑色、茶色と複雑 2013.01.27 |
||
![]() 午前中はおやすみ 2013.01.27 |
||
![]() 午後は干潟の泥の上澄みをすくって 2013.01.27 |
||
![]() 何を食べているんでしょう? 2013.01.27 |
||
![]() 赤い嘴、白い胴、きれいなカモ 2013.01.27 |
||
![]() 近づいて 2013.01.27 |