ウソ Eurasian Bullfinch [griseiventris] | スズメ目アトリ科 | 15.5cm | 288 476A1 | JP | ||
中国北東部や本州中部以北の高山で繁殖し、冬低地に飛来し木の実や桜や梅の花芽を食べます。
雄雌で色合いが異なり、フィフィと優しい声で鳴きます。 高原の針葉樹林の中に雌が細い枯草、ツル、樹皮、小枝などを使い、おわん状の巣を作り、4〜6個の卵を産み育てます。 |
![]() ♂:すぐに水を浴びて 2012.09.04 |
||
![]() 奥に♀がいます 2012.09.04 |
||
![]() 濡れ鼠になって 2012.09.04 |
||
![]() 太め? 2012.09.04 |
||
![]() 口を開けて 2012.09.04 |
||
![]() 涼しげ 2012.09.04 |
||
![]() ここは別天地 2012.09.04 |
||
![]() 地味目の雌ですが 2012.09.04 |
||
![]() 周囲をよく見て安全確認 2012.09.04 |
||
![]() ぱしゃぱしゃ 2012.09.04 |
||
![]() きれいになって 2012.09.04 |
||
![]() まんまるです 2012.09.04 |
||
![]() 木の芽でも食べながら 2012.09.04 |
||
![]() なが〜く伸びて 2012.09.04 |
||
![]() ウソ♂が口を大きく開けて 2012.09.05 |
||
![]() 丸いのは舌? 2012.09.05 |
||
![]() ずっと閉じません 2012.09.05 |
||
![]() どんどん大きく 2012.09.05 |
||
![]() こういう行動を何回も 2012.09.05 |
||
![]() 今年生まれの幼鳥 2012.09.05 |
||
![]() 幼羽で冬を過ごすのでしょう 2012.09.05 |
||
![]() 特徴は頭が黒くないこと 2012.09.05 |
||
![]() 2羽になりました 2012.09.05 |
||
![]() おっ、3羽目も 2012.09.05 |
||
![]() みんなで仲良く水浴び 2012.09.05 |
||
![]() 1羽が怒りだして 2012.09.05 |
||
![]() すっかりリラックスして 2009.01.27 |
||
![]() 30分以上楽しませてくれました 2009.01.27 |