ウチヤマセンニュウ

森の自然誌 TOP               

ウチヤマセンニュウ
Pleske's Warbler [subrufus]
スズメ目センニュウ科15.5cm254
346A1
JP絶滅危惧1B類:EN
低地に棲み、体色はうぐいす色でめだちません。
伊豆諸島などで繁殖するシマセンニュウの亜種です。雌雄同色。日本固有亜種。
雄雌が草原のススキの根元などに枯葉、枯草などを集めておわん状の巣を作り、3〜5個の卵を産み育てます。
産座には繊維上の細かい枯草を敷き詰めます。




目立つ枝にのって    2012.05.08





囀りはじめました    2012.05.08





胸の鳴管を膨らませて    2012.05.08





うっ、背後に危険を感じたか?    2012.05.08





囀り、再開    2012.05.08





雌が到着するまで縄張り宣言し続けます    2012.05.08





四方をみまわして    2012.05.08





ホトトギスにも気をつけてね    2012.05.08





目の前に    2012.05.11





セッカとまり    2012.05.11





白いアイリング    2012.05.11





いろいろな方向を警戒    2012.05.11





危険を感じたか?    2012.05.11





草原に落ちてしまいました    2012.05.11