ウトウ Rhinoceros Auklet | チドリ目ウミスズメ科 | 37.5cm | 64 242A1 | JP | ||
大型のウミスズメで、海上で生活し魚を食べます。雌雄同色。
天売島が日本最大の繁殖地で、60万羽が営巣するそうです。 雄雌で地上から穴を掘って巣を作り、1個の卵を産み育てます。夜たくさんの魚を咥えて帰巣し、それを雛に与えます。 |
![]() 飛び姿 2012.07.01 |
||
![]() 嘴の上に突起、目の上に白い飾り羽 2012.07.01 |
||
![]() 海面上にういて 2012.07.01 |
||
![]() 勢いをつけて潜ります 2012.07.01 |
||
![]() 10羽単位で隊列をなして 2012.07.01 |
||
![]() 体の割に翼は小さい 2012.07.01 |
||
![]() すぐそばに 2012.07.01 |
||
![]() 嘴の上に突起、冬にはなくなるそうです 2012.07.01 |
||
![]() プワプワ浮いて 2012.07.01 |
||
![]() 隊列をなして一列にとんでいきます 2012.07.01 |