ARGF

スクリプトに指定した引数 (ARGV を参照) をファイル名と みなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオブジェ クトです。ARGV が空なら標準入力を対象とします。ARGV を変更 すればこのオブジェクトの動作に影響します。

while line = ARGF.gets
  ..
end

は、

while argv = ARGV.shift
  File.open(argv) {|file|
    while line = file.gets
      ..
    end
  }
end

のように動作します。

ARGF を処理するごとに ARGV の要素は一つずつ取り除かれます。 最後まで ARGF を読み込んだ後、再度 ARGF から内容を読むと (ARGV が空なので)標準入力からの読み込みとなります。

ARGV.replace %w(/tmp/foo /tmp/bar)
ARGF.each {|line|
    # 処理中の ARGV の内容を表示
    p [ARGF.filename, ARGV];
    ARGF.skip
}
# 最後まで読んだ後(ARGVが空)の動作
p ARGF.gets
p ARGF.filename

# => ["/tmp/foo", ["/tmp/bar"]]
     ["/tmp/bar", []]
     nil
     "-"

gets など一部の組み込み関数ARGF.gets な どこのオブジェクトをレシーバとしたメソッドの省略形です。

メソッド:

IO オブジェクトのメソッドに加えて、以下のメソッドを持ちます。

ARGF.to_s
ARGF.filename
ARGF.path ((<ruby 1.8 feature>))

処理対象のファイル名を返します。標準入力に対しては - を返し ます。組み込み変数 $FILENAME と同じです。

ruby 1.8 feature: to_s は、常に文字列 "ARGF" を返します。

ARGF.file

処理対象の File オブジェクト(または IO オブジェクト)を 返します。

ARGF.lineno

全引数ファイルを一つのファイルとみなしたときの現在の行番号を返しま す。個々の引数ファイル毎の行番号を得るには ARGF.file.lineno とします。

ARGF.skip

処理対象のファイルをクローズします。次回の読み込みは次の引数が処理 対象になります。self を返します。



rubyist ML